にゃもぶろ

道産子アラフォー主婦による「ぷち得」情報をお届けする雑記ブログ

MENU
LANTELNOランテルノ ホワイトHQクリーム|口コミ・評判は?ハイドロキノン配合コスメをレビュー!
Nordgreen|北欧デザイン腕時計 大きめサイズの文字盤で手首を華奢見え
【まとめ】おすすめ通販コスメ|トライアルセットなどお得に試せる優秀アイテム
自宅で簡単ホワイトニング!「コナナノカ」を口コミレビュー

【クリスマスプレゼント】実用的で女性に喜ばれるおすすめギフトを厳選紹介!

【クリスマスプレゼント】実用的で女性に喜ばれるおすすめギフトを厳選紹介!

11月もそろそろ終わりを告げ、12月。

師匠もマッハで走り回る忙しさの師走がやってきますね。

 

プレゼント選びはいつもアイディアを絞り出すのに必死、にゃもでございます。

 

今回はもうすぐやってくるクリスマス!

プレゼントにお悩みの方、特に女性に贈りたい方に当ブログおすすめのプレゼントをご紹介します。

・女性に贈るプレゼントをどんなものにしようか悩んでいる
・せっかくだから使ってもらいたい!実用的なプレゼントを贈りたい
・実際に商品を使っている人のレビューを見たい
・ありきたりなものではなく、ちょっと変わったものをプレゼントしたい

実際に私が使用したり、食べたりしてレビューしたものをご紹介しています。

各項目には詳細記事へのリンクもありますのでそちらも参考にしてくださいね。

プレゼント選びにお悩みのあなたの手助けになれば幸いです。

 

 

\近くのお店にないケーキがおうちに届く!/

 

 

【クリスマスプレゼント】実用的で女性に喜ばれるおすすめギフトを厳選紹介!

クリスマスのプレゼントにお悩みの方にお店では手に入りづらい、他の人とかぶらない、実用的で喜ばれるプレゼントをご紹介します。

 

あなたの大切な人に贈るプレゼントの参考にしてくださいね。

VEJRHØJ-ヴェアホイ|木目が個性的な北欧生まれの腕時計

引用:VEJRHØJ(ヴェアホイ) | 木製腕時計 | – VEJRHØJ Japan

 

北欧生まれの腕時計「VEJRHØJ-ヴェアホイ」。

文字盤が木製で個性的、かつミニマルな美しいデザインが特徴です。

実店舗の取り扱いがなく、ほかにはない珍しいデザインは女性に喜ばれるギフトとしておすすめです。

 

人気のデザインは桜の木が文字盤にあしらわれたユニセックスタイプの「SAKURA 」。

ユニセックスタイプは女性には少し大きめの文字盤で腕を華奢に見せてくれます。

 

ペアで身につけたい方やプレゼントしたい方には少し文字盤が小ぶりのタイプ「Petite | SAKURA 」とセットになった「SAKURA | ペアウォッチ 」もおすすめです。

 

\ 個性的な木製文字盤の腕時計 /

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

Nordgreenノードグリーン|ミニマルデザインのユニセックス腕時計

f:id:nyamo-sun:20211201211420j:plain

Philosopher - ブラウン レザー 

 

シンプルなのに個性的なミニマルデザインが人気の「Nordgreenノードグリーン」。

 

写真のPhilosopherはユニセックスモデルで女性が身につけると少し大きめの文字盤で手首を華奢見えさせることができます。

 

文字盤のカラー展開はシルバー・ゴールド・ローズゴールド・ガンメタルと豊富で、ペアで色違いで身につけても素敵です。

ストラップの種類も豊富で付け替えも簡単。

ストラップを付け替えるだけで雰囲気もガラリとかわるので時計本体ひとつで様々なおしゃれを楽しめます。

 

\ミニマルで洗練されたデザインの腕時計/
 

STTOKE|世界にひとつだけ!名入れもできるおしゃれタンブラー

f:id:nyamo-sun:20211114174722j:plain

引用:STTOKE公式サイト

 

オーストラリア生まれのステンレス製の保温タンブラー「STTOKE」。

内側がセラミック加工で保温性があり機能的。

洗練されたデザインはGood Design Awards Australia 2018金賞を受賞しています。

 

オプションで名前の刻印ができる「名入れサービス」はプレゼントに大変喜ばれますよ。

 

\ ギフトにはおしゃれな刻印サービスがおすすめ /

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

野菜をMOTTO|レンジで簡単調理の具だくさんスープギフト

f:id:nyamo-sun:20211104115920j:plain

引用:野菜をMOTTO

 

レンジ調理で国産野菜をたっぷり使った具だくさんスープが味わえる「野菜をMOTTO」。

 

お家の常備菜としても人気ですが、ギフトセットも人気商品のひとつ。

期間・数量限定のギフトセットや好みのスープを選んで贈れるギフトセットも人気です。

 

スープは季節限定メニューもあり、リピートされる方も多いです。

 

\ カラダにやさしいあったかスープがおうちに届く /

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

ララヴィ|高級感のあるオイルイン美容コスメのホリデーコレクションが数量限定発売

引用: Lala Vie[ララヴィ]公式オンラインストア

 

Instagramでも人気の希少オイルが配合されたオイルイン美容コスメ「ララヴィ」。

 

パッケージが目を引くおしゃれなデザインが特徴的ですが、厳選された希少オイルが配合されたしっとりお肌へ導く優秀コスメです。

こだわりのアロマもとてもいい香りで気分をあげてくれます。

 

プレゼントにぴったりのホリデーコレクションが数量限定で発売されています。

「インスタ映え」かつ「使っても優秀」なコスメは美容に敏感な女性におすすめです。

 

\ ホリデーコレクションは数量限定! /

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

まとめ:大切なあの人に喜ばれたい!を叶えるギフト

クリスマスプレゼントに悩まれるあなたに、他とはちょっと違う個性的で贈り物に最適なアイテムをご紹介いたしました。

 

大切な方に喜ばれたい!と願う方に参考になれば幸いです。

素敵なクリスマスをお過ごしくださいね!

 

 

【味の素】安全性は?使い方がわからない!愛用主婦の活用法

【味の素】安全性は?使い方がわからない!愛用主婦の活用法

昔からある調味料「味の素」。

サラサラの白い粉末、アジパンダ、CMでよく見る…とイメージはわくものの実際使い方がよくわかっていなかった私。

 

長年主婦はやっていますがお料理は苦手、にゃもでございます。

 

今回はお料理初心者や一部の方には謎な調味料「味の素」について

・味の素って何でできてるの?食べて大丈夫?
・昔からあるけど使い方がよくわからない!
・味の素の代用ってできないの?

このような疑問をお持ちの方に、味の素を愛用しているお料理苦手主婦が活用法などをお伝えしていきます。

 

 

 

 

【味の素】安全性は?使い方がわからない!愛用主婦の活用法

私が味の素を使い始めたきっかけのレシピ

料理研究家のリュウジさん(@ore825)がTwitterで公開されたレシピで出てきた「ディスコのきゅうり」のレシピがすごく気になったんです。

 

 

きゅうりの浅漬や箸休めの副菜などは作ったことがあったのですが、材料が

「きゅうり・塩・ごま油・味の素」

だけなのにおすすめ!って…ねぇ。

 

どうかなと思いつつもきゅうりのお漬物好きだし、材料これだけならすぐ作れる。

でも味の素ないと美味しくならないかなぁ。

なんて色々迷ったあげく、お試しで100円ショップで30グラム入りの小さいのを買って使ってみました。

 

作り方も切って混ぜるだけなのでめちゃくちゃ簡単ですよね。

実際に作って食べてみた結果。

 

「材料これだけなのに、なんか美味しい!」

(どことなく失礼な感想)

 

塩とごま油だけでは出ない旨味が確かにありましたし、ちょっとした箸休めに本当にぴったりでした。

家族にも好評だったのでこれは我が家のお助けの一品に加えることに。

実は苦手だった!味の素を敬遠してた理由

実は味の素が苦手だった私。

「ディスコのきゅうり」のレシピを見たときに半信半疑だった理由は小さい頃、祖父が味の素スーパーヘビーユーザーでした。

ほうれん草のおひたしに味の素をたくさんかけて鰹節とお醤油を垂らし「美味いから食べてみろ」とグイグイすすめられたんです。

 

ほうれん草のおひたしには抵抗がなかったので素直に食べたのですが「ジャリ」という音と砂のような食感に私は一発で苦手になってしまいました。

 

じいちゃん…今思うといくらなんでもかけすぎなんだよ…

「味の素」自体に味はありません

試しにちょびっと舐めてみるとわかりますが、味の素自体に味はありません。

しょっぱい味と一緒に舌で感じることで味の素に含まれている「うま味成分」を感じられるんです。

 

「ディスコのきゅうり」はまさにそれで、塩気とごま油の風味に味の素の「うま味」がプラスされることで美味しさがアップするんですね。

味の素って何でできてるの?安全性は?

小さい頃言われていた「味の素って○○でできてるんだよ!」「カラダに悪いよ!」などのいわゆるデマ情報。

そして一部では「化学調味料」などと言われたりもしている味の素なので、私もそれが敬遠する理由のひとつでもありました。

味の素の公式サイトからまとめてその疑問を解消する情報をお届けします。

味の素はさとうきびからできてるうま味調味料

味の素のサイトで「原料は何か?製法はどうなのか?」を見てみました。

www.ajinomoto.co.jp

味の素ってさとうきびからできていたんですね、知りませんでした。

そして味の素は「化学調味料」ではなく「うま味調味料」!

 

うま味成分を抽出しただけの製品なので安心です。

さすがにものすごい量を一気に摂取したら体を壊すかもしれませんが、砂糖だって塩だって摂りすぎたら体を壊しますからね。

 

味の素の公式サイトでQ&Aも公開されています。

 

Q.体に悪いって聞いたことがあるけど平気なの?

A.その心配はございません。
「味の素®」が体に入ると、グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸、ナトリウムとに分かれ、肝臓や腸管などで代謝されてしまいますので、体に蓄積されることはありません。
また、「味の素®」の主成分であるグルタミン酸ナトリウムは、日本はもとより欧米、国連などの権威ある機関(※)からも安全であると認められています。
※国連食糧農業機構(FAO)、世界保健機関(WHO)のFAO/WHO合同食品添加物専門家会議(JECFA)、欧州共同体(EC)の食品科学委員会(SCF)

引用:味の素 Q&A | うま味調味料「味の素」|味の素株式会社

 

Q&Aには妊婦さんや赤ちゃんが食べても問題性がないこと、食べ続けても味覚がおかしくならないなど一部で言われていた噂に対してしっかりこたえています。

個人的に知らなかった!という情報もありましたので一見の価値アリです。

 

ちなみにですが、味の素スーパーヘビーユーザーだった大正生まれの祖父は長生きの大往生でした。

味の素愛用主婦の活用法

幼少時苦手だった味の素は今ではすっかり我が家になくてはならない調味料です。

いろいろなお料理にちょこちょこ使っているのでその活用法をご紹介します。

ザンギの下味に

ザンギ(北海道のからあげ)を作るときに下味に入れています。

他の調味料は作るときにある材料や気分で下味の調味料を変えたりしています。

 

以前にわが家のザンギの作り方を記事にしてますのでよろしければ御覧ください。

中華料理と相性バツグン

味の素と中華料理は相性抜群で少し入れるとうま味がぐっと増します。

具体的にはラーメンのスープを作るときに隠し味的にさっといれたりしています。

 

他には回鍋肉などの合わせ調味料や、味の素の公式サイトでは炒飯のレシピが公開されています。

少し使うといつもよりうま味アップのお料理になりますよ。

自家製お漬物、なにか物足りないと思ったら

お野菜があまったらよく副菜としてお漬物を作ります。

白菜、きゅうり、大根。

味付けはキムチの素、塩昆布などで作るのですが、なにかどこか物足りない。

そんなときにちょっと味の素を入れると味がまとまるんです。

 

余ったお野菜の消費になるのでお漬物おすすめです。

味の素って代用できないの?

時々レシピに「味の素」ってあるけど、家にない!お買い物行く時間がない!

レシピに必要な材料がないとプチパニックになりますよね(私です)。

 

前項でもお伝えしたのですが、味の素は「うま味調味料」でそのものに味はありません。

使っている食材や他の調味料にうま味をプラスする役割の調味料です。

うま味をお料理に加えるなら、かつおだしや鶏ガラスープなどのおだしや塩昆布やしいたけなどの旨味のある乾物を加えることでうま味を補えます。

 

注意したいのが、いわゆるだしの素などの調味料には塩分が多く含まれているので味がこくなってしまいます。

他にはだしの素や乾物などでうま味を補った場合、その他の香りや旨味の成分で味の素を使用したレシピとは味わいが異なってしまいます。

 

うま味をひきたてる他の食材や調味料とあわせて上手につきあっていきたいですね。

まとめ:少しくわえるだけで美味しくなる「味の素」

お料理にくわえるとうま味がアップするうま味調味料「味の素」。

 

メインをはる調味料ではないですがいつものお料理がちょっとだけ美味しくなる手助けをしてくれます。

あなたのお料理に活かしてくださいね。

 

 

ディスコのきゅうりのレシピを紹介しているリュウジさんは多数レシピ本を出版されています。

 

「味パンダ」の瓶、かわいいですよね 

 

STTOKE|エコでおしゃれな保温タンブラー おうちでオフィスで!プレゼントにもおすすめ

STTOKE|エコでおしゃれな保温タンブラー おうちでオフィスで!プレゼントにもおすすめ

「エコ」「サスティナブル」「SDGs」と地球環境のための活動を表す言葉が本当に身近になりました。

環境のためだけでなく、節約のために水筒やタンブラーを持ち歩く方も多いですね。

 

飲み物はカフェオレ派、にゃもでございます。

 

世の中にたくさんタンブラーはあれど、なかなか好みのものに出会えない!という方も多いのでは。

・人とかぶらないおしゃれなタンブラーが欲しい!
・保温性のある高機能なタンブラーを探している
・プレゼントを贈りたいけど、便利でめずらしいギフトはないかな?

そんな方にデザイン性抜群で保温性のあるタンブラー「STTOKE」をご紹介します。

おしゃれにサスティナブル生活始めてみませんか?

 

 

※STTOKE様提供のPR記事になります

 

STTOKE|エコでおしゃれな保温タンブラー おうちでオフィスで!プレゼントにもおすすめ

引用:STTOKE公式サイト

 

STTOKEは2018年オーストラリアのメルボルンで生まれたおしゃれな保温タンブラーです。

デザイン性の高さからリリースからわずか1年目でGood Design Awards Australia 2018金賞を受賞しています。

 

本体はステンレス、本体内側はドイツ・グレブロン社のセラミックコーティングがされていて口当たりもやわらか。

二重断熱構造で温かい飲み物は温かさが持続し、冷たい飲み物はぬるくなりづらく結露せず氷も溶けづらい仕様になっています。

 

サイズはSサイズ (236ml) とL サイズ (355ml)の2種類でカラーもホワイトとブラックに始まり大理石調の「ルナマーブル」などおしゃれなカラーが各種そろっています。

おしゃれなタンブラーSTTOKE(Sサイズ)をレビュー

STTOKE タンブラー アイボリーチャイ Sサイズ

アイボリーチャイSサイズ

 

STTOKEのタンブラー、Sサイズでカラーはアイボリーチャイをレビューします。

アイボリーチャイは名前のとおりチャイのようなやわらかな可愛いカラーです。

最初に見て一目惚れしてしまったお色になります。

 

外側はマットな質感で手触りもいいです。

底面にはゴム加工がされていて滑りづらくなっています。

 

 

コンビニやコーヒーショップのSサイズ相当の大きさ

STTOKEのタンブラーのサイズ展開はSとLの2種類でSサイズは容量が236ml。

コンビニやコーヒーショップのホットコーヒーSサイズに相当します。

 

カフェ・コンビニ各店舗のS(236ml)適応サイズ

【カフェ・コーヒーショップ】
starbucks:ショート(約240ml)
ドトール:ショート(約240ml)

【コンビニ】
セブンイレブン:R(レギュラー)(約170ml)
ローソン:Sサイズ(約160ml)

参考サイト:

【スタバ,タリーズ,ドトール...】☕コーヒーのサイズ一覧表(ショップ別) - fragment.database.

飲み比べ!セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、コーヒーの量を比較、意外と量が違う!?|Motor-Fan[モーターファン]

Lサイズは355mlでスタバではトール、セブンイレブンだとLサイズが十分入るサイズです。

ちなみにスタバやローソンではタンブラーを持ち込みすると料金が割引になるサービスがあります。

内側セラミック加工で乳製品もOKのステンレスタンブラー

STTOKE セラミック加工

パッキンがついたスライド式の飲み口がついた蓋付き、内側はセラミック加工がされています。

私はカフェオレをよく飲むのですが、乳製品などの飲み物ははステンレスと相性が悪く使うことが推奨されていないのでセラミック加工はありがたいです。

 

保温性抜群!温かさ持続、冷たい飲み物は結露しない

パソコン作業のお供のカフェオレはマグカップではすぐ冷めてしまいますが、STTOKEの保温効果で長時間温かいままで飲むことができました。

 

熱い飲み物の温度低下は10分で2℃、冷たい飲み物の温度上昇は6時間で2℃と大変緩やかです。
ただし、コーヒーや飲み物の最初の温度や室温によって、保温・保冷時間は異なります。
注意:熱い飲み物は圧力を発生させ、高温の蒸気を排出することがあります。
75℃以上のお飲み物を入れた場合は、スライダーを開けたままにして、圧力を逃がしてください。
飲む前には、必ずカップを顔から離して直立させた状態で蓋を開け、圧力を適切に逃がしてください。また、火傷にご注意ください。

引用:STTOKE Japan

 

特に寒い時期は温かい飲み物は気づくととぬるいを通り越して冷たくなってしまうんですよね。

 

さらに真空断熱構造なのでタンブラーの外側は飲み物の熱が伝わりません。

日中はあたたかいルイボスティーを飲むのですが、あつあつを入れても熱くてタンブラーが持てない!ということもありません。

 

あつあつが持続するのでうっかり飲むときにヤケドしないように注意してくださいね。

私はうっかりいつもの感覚で時間がたったお茶をぐいっと飲んで上顎がやられました(笑)

氷を入れたソーダは外側が結露しないのでコースターいらずでした。

夏場はタオルをしいたり珪藻土コースターを使ったりしていたので結露対策しなくていいのがありがたいです。

気になるSTTOKEの使い方・お手入れ方法

引用:STTOKE公式サイト

 

STTOKEは内側が他社にはあまりないセラミック加工のタンブラーです。

気になるお手入れ方法について公式サイトを参考にしてまとめます。

冷蔵庫に保管はできる?レンジ使用は?

STTOKEはステンレスタンブラーなので冷蔵庫・冷凍庫での保管や電子レンジによる加熱はできません。

お手入れ方法は?食洗機は使えるの?

お手入れ方法は蓋と本体ともに柔らかいスポンジでぬるま湯を使い中性洗剤で洗います。

食洗機の使用は可能ですが、底面にある滑り止めのゴムが早く劣化する可能性があります。

STTOKEの口コミ・評判は?

STTOKEのネット上の口コミや評判について公式サイトに寄せられたものを中心にまとめます。

悪い口コミ・評判

・持ち運びの際に漏れてしまった
・値段が少々高い

STTOKEはパッキンつきの蓋のおかげで漏れづらいつくりで普通に持ち歩いたり車での使用では漏れることのないよう設計されています。

ですが密閉性があるわけではない保温タンブラーなので逆さまにしたり傾けたりすると中身が漏れ出てしまうことがあります。

 

ほかにはお値段が少々高いという口コミもありました。

受賞するほどデザイン性が高く他人とかぶりにくい、他にはない内側のセラミック加工に、保温性など機能性に優れていると考えると多少のお値段の高さも納得です。

良い口コミ・評判

・人とかぶりにくい他にないデザインが良い
・金属臭がしないので飲み物が飲みやすい
・ぬるくなりづらい、結露しないのがいい
・コーヒーショップでおしゃれだと褒められた
・プレゼントしたら喜ばれた

他社製品にはないデザイン性の高さに良い口コミが集まりました。

 

内側のセラミック加工でステンレスの金属臭がしない、口当たりがいいとの口コミも。

保温性の良さに昼はコーヒー、夜は結露をしないことから冷たいビールにと一日通して活用されている方もいました。

 

タンブラーをコーヒーショップに持ち込んでデザインを褒められたという方や、他にはない商品ということでプレゼントをすると喜ばれたという口コミもありました。

STTOKEの実店舗、楽天・Amazonの取り扱い、お得な購入方法は?

実店舗・Amazonの取り扱いはなし

公式サイト以外で購入できる店舗情報ですが、実店舗の取り扱いについて公式サイトでの記述はありませんでした。

 

Amazonの取り扱いについてははありませんでした。

楽天には取り扱いがあります。

 

 

STTOKEのタンブラーはこんな人におすすめ!

・他人とかぶらないデザインのタンブラーが欲しい
・保温性の高いタンブラーが欲しい
・水筒やタンブラーのステンレスなど金属が苦手
・カフェオレやミルクティーなど乳製品の飲み物がタンブラーで飲みたい
・他にはないギフトを探している

他にはないデザインの保温タンブラーが欲しい、口にあたる部分がステンレスなどの金属が苦手な方。

ステンレスには不向きなカフェオレやミルクティーを飲みたい方。

 

ちょっと他にはないギフトをお探しの方にSTTOKEのタンブラーはおすすめです!

まとめ:サスティナブルなおしゃれタンブラーSTTOKE

デザイン性の高さが人気の高機能な保温タンブラーSTOKKEをご紹介しました。

寒い季節はずっと温かく、暑い季節の飲み物はぬるくなりづらく結露もしない高機能タンブラーです。

 

マットな質感も手触りがよく高級感がありギフトにもおすすめです。

 

海外生まれの人とかぶらない、エコでおしゃれなタンブラー生活始めてみませんか?

 

 

コナナノカ|口コミ・評判は?自宅で簡単ホワイトニング体験レビュー

コナナノカ|口コミ・効果は?自宅で簡単ホワイトニング体験レビュー

コーヒーや紅茶によるステイン、タバコによるヤニなどの着色汚れ。

歯医者でホワイトニングをしてもらうのが手っ取り早いけど、費用はかさむし通う時間が中々取れない。

 

歯科クリニック勤務経験があり多くの人のお口の健康を見守ってきた、にゃもでございます。

 

この記事では

・ホワイトニングを手軽に試してみたい
・無添加の歯磨き粉を探している
・コーヒー、紅茶をよく飲むのでステインが気になる
・喫煙者でヤニ汚れをどうにかしたい

以上のような方に着色料や漂白剤、合成界面活性剤を無添加のホワイトニング歯磨き「コナナノカ」をレビューします。

 

 

 \初回は64%OFFのお得な定期コース/

 

提供:株式会社コハルト

 

コナナノカってどんな歯磨き粉?

コナナノカはちょっと珍しい粉で磨くホワイトニング歯磨きです。

 

サンゴ・卵殻・ホタテ貝由来のハイドロキシアパタイトを配合。

一般的な歯磨き粉よりも細かい粒子が歯の表面の細かい溝や傷に入り込みます。

 

さらに汚れを落としたあともハイドロキシアパタイトが歯の表面をコーティングして着色汚れから歯を守ります。

 

ほかに口臭予防としてチャエキス、レモン果皮油、ハッカ油がお口のなかをスッキリとさせてくれます。

 

コナナノカの使い方や使用感をレビュー

初めての粉の歯磨きに挑戦

コナナノカ 粉歯磨き ホワイトニング歯磨き

白地に銀色のシンプルで可愛いパッケージ。

粉がこぼれないように平らなところで開封してみると、粒子の細かい白い粉が入っていました。

いろいろな歯磨き粉を試してきた私ですが、粉の歯磨き粉は初めてなので、ちょっとドキドキです。

 

コナナノカ 使い方 ホワイトニング歯磨き

使い方は濡らさず乾いた歯ブラシにすくって粉を含ませてそのまま磨きます。

粉なのでお口にいれてすぐは特有のザラっとした感触ですが、すぐになじんできます。

使用感はあまり泡立たず、磨きやすいです。

 

クリニック時代から患者さんに伝えていたことですが、歯磨き粉は泡立たないほうがベストです。

 

泡々していると少しの歯磨きで磨いた気になってしまいますし、泡が邪魔してよくみがけていないケースがあるんです。

ミントのフレーバーがスッキリ!

コナナノカ パッケージ

ミントフレーバーで口をゆすいだ後もさっぱりで、粉の感じが残るということもありません。

 

気になるホワイトニング効果についでです。

私は普段からコーヒーを愛飲していて歯医者の検診のついでに着色汚れを落としてもらっているのですが、昨今の外出自粛の影響で通えていませんでした。

 

数日使ってみて気になる前歯の着色汚れが少し改善されていました。

コーヒーは普通に磨いただけの歯磨きでは落ちない着色汚れなので、ちょっと感動です。

 

 \初回は64%OFFのお得な定期コース/

 

使い方はわかりやすいリーフレットで

コナナノカ 使い方 リーフレット

同封のリーフレットに使い方が掲載されています。

粉歯磨きになじみのない方でもわかりやすく説明されているので安心です。

 

私も粉歯磨きは初めてだったので、最初はしっかり読んで使ってみました。

難しい手間などはないので1度読めば大丈夫。

コナナノカの口コミ・評判をチェック!

ネットで見られるコナナノカの口コミ・評判を検索してみました。

コナナノカの悪い口コミ

  • 粉が舞って使いづらい
  • 粉の感触に違和感を感じる
  • 効果がすぐ感じられない

使い慣れないチューブではない粉の歯磨き粉に使いづらさや口に入れた時の感触に違和感を感じた方も。

粉なので、持ち運びしづらいのも難点かも。

 

着色汚れの度合いによっては効果が感じづらく、差し歯などの天然ではない歯には効果がないのでホワイトニング効果の感じ方には個人差が見受けられました。

コナナノカの良い口コミ

  • コーヒーを愛飲しているが、使用を続けたら効果を感じた
  • 着色汚れがつきにくくなってきた
  • ミントフレーバーがスッキリして気持ちいい
  • 口臭が気にならなくなった

コナナノカは歯の着色汚れを落とすので、コーヒーを飲まれる方や喫煙者のヤニ汚れに効果を実感できたという口コミが見受けられました。

 

効果を実感できるまでの期間としてはすぐに!という方もいれば1ヶ月という方もいて、これは着色汚れにの度合いによる個人差ですね。

 

配合されているチャエキス、ハッカ油による口臭予防やお口のスッキリ感に関して高評価の口コミもありました。

コナナノカのお得な購入方法は?Amazon・楽天の取り扱いは?

実店舗の販売店は?Amazon・楽天の取り扱いは?

コナナノカは市販されておらず、実店舗の取り扱いはありません。

ネットでの取り扱いはAmazon、楽天、公式サイトがあります。

価格はAmazon、楽天ともに税込で1個が4,680円。公式サイトは5,500円です。

一番お得なのは公式サイトの定期購入!

単品購入は公式サイトの方が割高ですが、定期コースの初回1,980円(税込)で送料無料とかなりお得。

2回目以降は初回お届けの1ヶ月後に2個で7,960円(税込)送料無料です。

定期コースに縛りはあるの?解約方法は?

定期コースはよくある回数しばりや解約金などもありません。

公式サイトが断然お得ですね。

解約する場合も次回発送の10日前までに連絡すればOKです。

(公式サイトによると通常の定期便の次回発送日は、前回発送日の30日後となっています。)

 

解約方法は電話かお問合せフォームからの連絡になります。

【お電話でのお問い合わせの場合】

フリーダイヤル 0120-556-462

(月曜~土曜9:00-18:00)

 

【お問い合わせフォームからの場合】

お問い合わせページ | コハルト

リンクフォームに必要事項を記入して「お問い合わせ項目」のプルダウンメニューから「定期便の停止・解約をしたい」を選択

コナナノカのメリット・デメリット

粉で磨くコナナノカのメリットとデメリットはどんなものがあるのでしょうか?

コナナノカのデメリット

・差し歯など天然ではない歯には効果がない
・着色汚れの度合いによって継続する必要がある
・粉タイプなので持ち運びがしづらい

差し歯などの天然ではない歯の色が気になる方や使用してすぐの効果を求める方に関して。

コナナノカは天然の歯についた着色汚れを落として本来の白さを取り戻す歯磨き粉なので差し歯などの天然ではない歯の色については効果を発揮しません。

 

そして天然の歯であっても着色の程度によっては使用してすぐ効果を感じられない場合があります。

「1ヶ月程度で効果を実感した」という口コミもありますので、まずは1ヶ月お試ししてみてください。

 

注意したいのが歯の柔らかい乳歯があるお子さんに関しては使用によるトラブルに繋がる場合もあるので、使用するのは完全に永久歯に生え変わった方のみになります。

 

コナナノカのメリット

・コーヒーや紅茶をよく飲まれる方の着色汚れに効果あり
・タバコを吸う、ヤニ汚れが気になる方にも
・ホワイトニングに通えない方が自宅で手軽にできる
・口臭予防ができる

着色汚れを落とし、歯の本来の白さを保つ「コナナノカ」は着色汚れの原因となるステインの元となるコーヒーや紅茶をよく飲まれる方、タバコのヤニ汚れが気になる方。

 

歯医者に通いづらい、時間が取れない方に自宅で簡単にホワイトニングできるのでオススメです。

 

チャエキスなどの配合成分により口臭予防も期待できます。

コナナノカはこんな方におすすめ

・コーヒー、紅茶の着色汚れが気になる
・タバコを吸う
・ホワイトニングに通う時間がない
・口臭が気になる

コナナノカは着色汚れに効果を発揮します。

ステイン(着色汚れ)が起きやすいコーヒー・紅茶をよく飲まれる方、ヤニ汚れが気になる愛煙家の方におすすめです。

 

歯医者でのホワイトニングでは予約して、歯医者に通ってと時間がかかりますが自宅で歯磨きと一緒にケアできるので手間がかかりません。

 

まとめ:自宅で手軽にホワイトニングできるオススメ歯磨き粉

自宅で手軽にホワイトニングできる粉の歯磨き粉「コナナノカ」の口コミ・レビューのご紹介でした。

マスク常備で口元が見えないご時世とはいえ、歯は清潔に保ちたいものですね。

 

歯の着色汚れが気になる方、ホワイトニングに気軽に通えない方などコナナノカでお口さっぱり生活始めてみませんか?

  

 \回数縛りなし!初回は64%OFFのお得な定期コース/

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

かんたん!ふるさと納税の大事な注意点まとめ|おすすめサイト3選

かんたん!ふるさと納税の大事な注意点まとめ|おすすめサイト3選をご紹介

ふるさと納税は12月31日で今年の分はひと区切りなので年末になると活気づくイメージがあります。

年末に近づいてくると「ふるさと納税のシーズンだなぁ」としみじみ思うにゃもでございます。

・ふるさと納税って手続き難しい?面倒じゃない?
・どのサイトで申し込めばいいの?
・たくさん返礼品があって迷う!オススメは?

こんな疑問をお持ちの方に面倒くさがりの主婦代表であるわたくし、にゃもがふるさと納税をわかりやすく解説します。

 

「 やってみたいけどどうだろう?」と思っている方のあと押しになれば幸いです。

 

 

 

 

かんたん!ふるさと納税の大事な注意点まとめ|おすすめサイト3選をご紹介

いくらまでふるさと納税できるの?限度額シミュレーション

ふるさと納税の控除の対象には限度があり、収入などによって変動します。

金額を気にせずにふるさと納税をしてしまうと「高い買い物だけして終わった」ということになってしまいます。

 

返礼品選びのまえに事前シミュレーションしておきましょう。

ふるさとチョイスのサイトに控除額の上限をシミュレーションできるコーナーがあります。

 

 

必要項目を入力すると、おおよその金額がわかるので必ずやってみましよう。

源泉徴収票があればスムーズなのでご用意を。

 

注意したい点ですが、このシミュレーションは厳密ではないので申し込む際には金額に余裕をもって見たほうがいいです。

専業主婦は注意!税金控除したい人の名義で申し込みを

ふるさと納税はポータルサイトで通販感覚で簡単に申し込めるのがメリットです。

ここで注意なのですが

 

専業主婦の方、自分の名前でやっちゃダメです!

 

ふるさと納税は通販感覚で申し込めますが通販ではなくあくまで「納税」です。

 

税金の控除をしたい方の名義で会員登録をして申請をしなければ、ただの高い買い物をしただけで終わってしまいます。

必ず納税の控除を希望する方の名義で登録・申請しましょう。

 

我が家はサラリーマンの主人の名前で申し込みしました。

意外に簡単!ワンストップ特例制度

「制度」とあるので難しく考えてしまいそうですが、制度自体はとてもシンプルです。

 

確定申告の不要な給与所得者等で、ふるさと納税を行う自治体の数が5団体以内である場合に限り、ふるさと納税ワンストップ特例の申請が行えます。
6団体以上にふるさと納税を行った場合は、確定申告を行う必要がありますのでご注意ください。

引用:総務省|ふるさと納税ポータルサイト|ふるさと納税のしくみ|ふるさと納税の流れ

  • 確定申告がない会社勤めなどの方
  • 1年間のふるさと納税が5団体以内

以上の場合にワンストップ特例制度が適用されます。

我が家の場合は5団体以内に収めているので確定申告は必要ありません。

 

確定申告が必要なフリーランスなどの個人事業主の方や、5団体以上ふるさと納税された方の場合はワンストップ特例制度は適用されないので確定申告で申請が必要です。

 

参考リンク|ワンストップ特例制度をわかりやすく解説

保存版!ワンストップ特例制度 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

 

ワンストップ特例制度を利用するのに必要な書類

控除申請には「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」という書類が必要です。

手元に届く際に、返礼品と一緒の場合と別送の場合があります。

(自治体によって違います)

ふるさと納税のサイトによってはマイページからダウンロードできます。

 

この申請書にはマイナンバーカードもしくは通知カードと身分証明各種のコピーが必要なので用意しておいて下さい。

 

必要事項を記入して自治体に送付します。

自治体によっては返信用封筒が同封している場合があるので、そちらに封入して送付します。

記入漏れなどの書類の不備、身分証明書などコピーの添付忘れなどチェックしておきましょう。

申請書類のコピーをとっておけば安心ですね。

 

自治体によっては返信用封筒が封入されていない場合がありますので、用意が必要です。

私は返信用封筒がない場合は念の為に簡易書留で送っています。

年賀はがきの当選切手や書き損じの年賀はがきを切手に交換したものを利用するので費用はあまりかかっていません。

おすすめ!ふるさと納税のポータルサイト3選

ふるさと納税のサイトは数多くありますが、そのなかでおすすめを3つご紹介します。

楽天市場のふるさと納税-楽天ポイントがついてお得

楽天市場|ふるさと納税

個人的にいちばんのおすすめは楽天市場です。

普段楽天でお買い物をするように利用できて、ふるさと納税なのに楽天ポイントが貰えちゃいます。

5と0のつく日のポイント倍率アップキャンペーンも併用でポイントが付与されます。

定期的に実施されるお買い物マラソンも対象で、支払いに楽天カードを利用すると、さらにポイントが付与されます。

 

楽天カードをお持ちの方や楽天でお買い物される方は楽天でふるさと納税されることをおすすめします。

ふるさとチョイス-返礼品の種類が豊富

お礼の品掲載数No.1 | ふるさとチョイス

初めてふるさと納税を申し込みしたのがふるさとチョイスでした。

ふるさと納税の仕組みや説明もわかりやすく、返礼品の掲載数も豊富。

サイトデザインも見やすいです。

さとふる-返礼品レビューが参考になる

さとふる|人気ランキング

ランキングや返礼品のレビューが充実しているポータルサイト。

実際に返礼品を受け取った方のレビューは生の声なので大変参考になります。

返礼品の検索がしやすく、種類も豊富で選びやすいです。

 

返礼品に迷ったら?高還元率が狙い目!

返礼品は、いつもよりちょっと豪華な食材や意外なところではおうちに届くので運ぶのが大変な消耗品(水やトイレットペーパー)などが人気です。

本当にたくさんあるので目移りしてしまいますがコスパ重視の「還元率」という視点から選ぶのはいかがでしょうか?

 

コスパ重視で返礼品を選べる!

ふるさと納税 還元率ランキングベスト70を発表!

 

私も返礼品選びのときに参考にさせていただきました。

肉・お米・魚介類などカテゴリわけもされていて、お目当ての返礼品のなかでもコスパのいい品が見つけられます。

 

以前にこのサイトを参考に明太子など選びました。

中には還元率100%を超える返礼品もあってお得感満載です。

 

今年、我が家が申し込んだふるさと納税の返礼品に関して記事にまとめてあります。

参考にしてみてくださいね。

 

nyamo3sun.hatenablog.com

まとめ:お得簡単にふるさと納税

自治体を応援できて、税金も控除されて、美味しいものや便利なものも届く!

手間は少しかかるものの、やらないのは損です!

面倒くさがりのわたしができたので、記事を読んでくれた方ができないハズないです。

迷っている方、ぜひやってみて下さい。

 

12月に入ると、ふるさと納税もピークなので届くのに時間がかかったりお目当てのものがなくなっていたりするのでお申し込みはお早めに。

 

野菜をMOTTO|おうちに届く具だくさんで美味しい!常温保存可の宅配スープ

野菜をMOTTO|美味しい宅配スープ!具だくさん・常温保存可でおすすめ

寒くなってくると温かい食べ物が恋しくなりますね。

私は特に冷え性なので温かい汁物はご飯どきにはマストで季節問わず飲み物や汁物は温かいものをとるようにこころがけています。

 

あったかご飯大好き!にゃもでございます。

 

今回、忙しく働く方やお料理に時間が取れない子育て中の方におすすめの簡単レンジ調理の宅配スープ「野菜をMOTTO」をご紹介します。

・レンジ調理できる手軽な常備菜が欲しい
・安心な素材を使った宅配食品はないかな?
・野菜不足が気になる、健康を考えて野菜をおおくとりたい
・美味しく食べたい!でもローカロリーメニューがいい!

国産無農薬野菜だけを使った無添加でレンジ調理で簡単に食べられる具だくさんスープがおうちに届くオススメの宅配スープです。

 

\ カラダにやさしいあったかスープがおうちに届く /

提供:野菜をMOTTO

 

 

野菜をMOTTO|おうちに届く具だくさんで美味しい!常温保存可の宅配スープ

具だくさんで無添加・国産野菜・ローカロリー

「野菜をMOTTO」は保存料・化学調味料・合成着色料無添加で、使用されているお野菜は国産野菜だけ。

 

カロリーは100キロカロリー以下(一部を除く)とローカロリーで健康に気を使う女性にぴったりのスープです。

具だくさんで食べごたえのある大きさが特徴でスープなのに十分な満足感があります。

レンジで約1分!忙しい朝にひとりランチに

調理方法は軽く振って中身を混ぜたあと爆発防止にフタを少しだけ開けてレンジ調理するだけ。

(500w約1分、600w約40秒)

温めてすぐ食べられるので朝の忙しい時や、頑張りたくないひとりランチなどに手軽に食べられます。

具だくさんなのでスープだけで満足感もかなりあります。

常温保存・洗い物ナシ・分別がラクなパッケージ

野菜をMOTTO 分別 リサイクル

引用:野菜をMOTTO

 

「野菜をMOTTO」は常温保存ができるので冷蔵庫を圧迫しません。

カップをそのまま温めるだけでOKなので、調理器具は必要なし。

カップの外側の紙の包装はするっと取れて分別もラクラク。

 

家事の負担がとことん減るよう工夫されています。

野菜をMOTTOの人気の商品をレビュー

野菜をMOTTOの中でも人気のある商品4品をレビューしました。

どれも食べごたえのある美味しいスープで満足感たっぷりですよ!

ミネストローネ

野菜をMOTTO ミネストローネ

静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネ(166kcal)

 

大きめお野菜がゴロゴロ入った食べごたえのあるミネストローネ。

3種の豆も入ってスープだけど色々な食感が楽しめます。

 

野菜の甘味とスープ自体にもしっかりコクがあって「おかずスープ」といった感じ。

すくってもすくっても具材が出てきて満足感も申し分なしです。

コーンポタージュ

野菜をMOTTO コーンポタージュ

北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ(125kcal)

 

甘くてシャキシャキのつぶコーンがこれでもか!というくらいたっぷり入ってます。

ポタージュもクリーミーでコーンの甘さとあいまってとても美味しいです。

パンと一緒にいただきましたがパンとの相性は間違いなしです。

 

朝食にぴったりのあったかスープです。

クラムチャウダー

野菜をMOTTO クラムチャウダー

新鮮あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー(166kcal)

 

たっぷりのお野菜とあさりのクラムチャウダー。

あさりがたくさん入っていて食べごたえ抜群です!

旨味もあさりのお出汁がしっかり出ていてスープもまろやかクリーミー。

 

朝食にいただきましたが、あさりの贅沢さは晩ごはんにもぴったりです。

オニオンスープ

野菜をMOTTO オニオンスープ

北海道産「さらさらレッド」をコトコト煮込んだレッドオニオンスープ(75kcal)

 

ギフトセットの中でも一番さっぱりでローカロリーなオニオンスープ。

朝食にパンケーキと一緒にいただきましたが、こちらのスープはサンドイッチやおにぎりなどしっかり系の主食と一緒の方が合いそうです。

 

個人的感想としてはお昼ごはん向きのスープですね。

とろとろに煮込まれた玉ねぎがたっぷりで美味しかったです。

野菜をMOTTOの口コミ・評判は? 

ネットで見た「野菜をMOTTO」の口コミをまとめました。

野菜をMOTTOの悪い口コミ

  • 賞味期限が短い
  • 値段が高い

賞味期限が短いという意見が口コミで見られました。

今回モニターをさせていただいたなかで一番短い商品で3ヶ月程度でした。

 

オンラインストアでは商品詳細に賞味期限が明記されているので、気になる方はそちらを参考に購入されることをおすすめします。

 

そして「価格が高い」という口コミも。

野菜をMOTTOのスープの価格は期間限定などの一部の商品を除いて1食税込432円。

 

この口コミを見て他社のお取り寄せスープのオンラインショップと比較してみたのですが1食あたり500円以上のショップが多いのでスープのお取り寄せとしては比較的リーズナブルな商品です。

 

そして肝心の味に関してですが「美味しくない」という口コミは見当たりませんでした。

野菜をMOTTOの良い口コミ

  • レンジで温めて簡単に食べられる
  • 具だくさんでお腹いっぱいになる
  • 野菜のうまみが美味しい
  • 低カロリーで罪悪感がない

野菜をMOTTOのメリットである湯煎が必要ない簡単レンジ調理が良い口コミが多く見られました。

容器のまま加熱できるので器を用意しなくていい、洗い物が出ない点が特に好評でした。

ほかには具沢山で食べごたえがある点、低カロリーな点に高評価が見られました。

 

「美味しい」という意見が多く見られ、特に野菜のうまみたたっぷりのスープに良い口コミが目立ちました。

 

\口コミでも高評価!野菜をMOTTOオンラインストア/

送料・支払い方法は?

オンラインストアのお買い物のお支払いはクレジットカード・商品代引き・コンビニ後払い・PayPayから選択できます。

送料はお届け1ヶ所につき税込10,800円以上で送料無料です。

お得な定期購入「スープ定期便」

野菜不足が気になる方には定期的にスープが届く定期購入「スープ定期便」がおすすめです。

メニュはーおまかせ、自分で選べるコースがあります。

回数は「3・6・無制限」、お届けサイクルは1~3ヶ月と選べてお休みしたい時のスキップも可能。

定期コースによくある解約料はかかりません。

 

野菜をMOTTO スープ定期便

 

お届けの変更やスキップ、解約は次回到着予定日より9日前にマイページ・電話・メールで手続きができます。

 

\野菜不足の強い味方!国産野菜の「スープ定期便」/

ギフトや内祝いに!おまかせ・選べるギフトセット

野菜をMOTTOにはギフトセットのラインナップが豊富にあります。

ギフトセットは熨斗のサービスにも対応しているので、内祝などのお祝い返しにも最適です。

野菜をMOTTO ギフトセット

スープ6個ギフトセット (税込:2,970円)

ボックスに入った6個入のギフトセット。

写真の商品はおまかせセットですが、自分で選べるギフトセットもあります。

 

ギフトとして贈られると特に喜ばれるのが出産祝い。

赤ちゃんのお世話で忙しい中、手軽に野菜が豊富に取れるスープは人気の理由のひとつになっています。

頑張るママさんに栄養たっぷりのスープを贈ってあげてくださいね。

 

ギフトはほかに母の日限定やクリスマス限定など季節に応じたギフトセットも期間限定で販売されています。

手軽にすぐ食べられる具だくさんスープはギフトとしても人気が高い商品です。

野菜をMOTTO 母の日ギフト

※写真は期間限定の母の日ギフト

まとめ:不足しがちな野菜を手軽にスープで

気になる野菜不足を手軽にレンジ調理ですぐ食べられる宅配スープ「野菜をMOTTO」をご紹介しました。

 

朝のあわただしいときに、疲れて食事の容易がおっくうなときに、子育てなど忙しくて時間がとれないときに。

国産野菜をふんだんにつかったスープで栄養と元気を補給してくださいね。

 

\口コミでも高評価!野菜をMOTTOオンラインストア/

 

 

【ダイソー】巻き簾なしでキレイに!100均細巻き型が不器用さんの救世主に

【ダイソー】巻き簾なしでキレイに!100均細巻き型が不器用さんの救世主に

リーズナブルなイメージがある「細巻き」ですが、お店で十分な量を買うと意外とお値段がしませんか?

お弁当や行事ごとなどにもあればうれしいメニューのひとつですが作るとなるとちょっと大変なメニューですよね。

 

細巻きはたくさんできるコスパ重視で手作り派、にゃもでございます。

 

今回は巻物が不器用な私がオススメするかんたんに作れるダイソーの細巻きの型をご紹介します。

・巻き簾だと細巻きが上手につくれない!
・100均で型を見たけど使えるの?
・細巻きの型の使い方が知りたい!

不器用さんでも簡単に細巻きが作れるグッズ、100円なのでお試しで買うにもお財布が痛まないオススメグッズです!

 

 

 

 

【ダイソー】巻き簾なしでキレイに!100均細巻き型が不器用さんの救世主に

巻き簾でつくるのは不器用には至難の業

2月の恵方巻など太巻きは「巻き簾」で不器用ながらなんとか作れます。

(我が家には巻き簾もちゃんとあります)

個人的な感想ですが、ご飯もそれなりの量がありますし具材も多いから巻きやすいんですよね。

 

問題が細巻。

我が家の定番はねぎとろと納豆巻きとツナ巻きなのですが、私は巻き簾で細巻を作るのが本っっっっ当に苦手で作れども作れども上手くいかず。

 

ご飯が多くてのりが閉じきらなかったり、具が偏ったり、かと思えば少なくて海苔がシワシワしぼんだ細巻になったり。

ネットで検索したり動画を見て練習したけど上手く行かず。

それも結構練習したんですが、キレイじゃない細巻を家族に食べてもらうのが忍びなくて、正直あまり作りたくないカテゴリのメニューでした。

ダイソーで発見!細巻きの型

100均でお買い物が好きでダイソーによく行くんですが、今まで目に止まらなかった細巻の型に気づきました。

巻き簾で作らない細巻なんて…今まで練習してたのに型に頼るなんて…とは思いつつも100円でダメならダメで練習また頑張ろう!となかば投げやりな気持ちで購入。

 

結果、すっごい良かったです!

最初はご飯の量の加減で数本は試行錯誤しましたが、のりがちゃんと閉じる具が端っこに寄らない細巻ができるようになりました!

ダイソー寿司型 細巻きの作り方

100均 細巻き型 具

型は3つの部品に分かれていて、箱型の方と半円の型を重ねてセットします。

セットした型にごはん半分と具を型に入れ、さらに半分ごはんを載せます。

最初の何本かは感覚を掴むのにご飯と具材の量の加減の練習が必要ですが、巻き簾の練習に比べたらめちゃ簡単です!

 

細巻き 型 使い方

 

フタになる型をぎゅぎゅっと軽く上から押して固めて海苔の上にのせます。

 

ダイソー 寿司型 使い方

 

ここまでくれば勝ち確です!

あとはこれをくるくるっと海苔で巻いたらできあがりです!

巻き簾で巻くよりずっときれいな細巻きの完成です!

ダイソーほか100円ショップで販売 

セリアにも同じような商品をみかけました。

私が知らないだけで割とメジャーな商品なのかもしれません。

細巻が苦手な方は試してみてはいかがでしょうか?

 

他には太巻きの型もありましたし、我が家ではお弁当におにぎりの型も重宝しています。

おまけ:我家の定番!安いマグロを美味しく「ねぎとろ巻」

ちょっとだけおまけとして、我が家の定番の「ねぎとろ巻」のお話を。

我が家では安い赤身のマグロをたたいて、ねぎと少しだけごま油とお塩を入れてねぎとろ巻を作っています。

 

ねぎとろ用として売られているマグロってそんなに安くないと感じませんか?

(昔は結構お買い得な値段だった気がするのですが)

 

ごま油のほのかな風味が美味しいですし、酢飯と具材のほんの少しの塩味でお醤油をつけなくても美味しくいただけます。

個人的には普通のねぎとろより好きだったりします。

おわりに:おうちで美味しくコスパもいい巻きずしを 

買えばそれなりのいいお値段の「巻きずし」。

特に恵方巻なんかは買うと高いです。

お弁当など行事ごとで巻きずしがあるといいですよね。

おうちで作ればコスパもいいし、好きな具を入れて楽しめます。

 

巻き簾で巻けない私のような不器用さんには本当におすすめですので100円で試してみてくださいね。

 

 

LANTELNOランテルノ ホワイトHQクリーム|口コミ・評判は?ハイドロキノン配合コスメをレビュー!

LANTELNOランテルノ ホワイトHQクリーム|口コミ・評判は?ハイドロキノン配合コスメをレビュー!

年齢を重ねてくるとどうもお肌がパッとしない、顔色がどんよりで気分がさがる。

お肌の悩みはつきないものですね、にゃもでございます。

 

透明感のあるお肌になりたい女性の間で話題の純ハイドロキノンを5%という高濃度配合の「LANTELNOランテルノ  ホワイトHQクリーム」をレビューします。

 

ランテルノは他では純ハイドロキノンを高配合したコスメ!

使用感もよく、他では高額な製品も多い中、とてもリーズナブルな価格で続けやすいコスメです!

・お肌に透明感が欲しい方
・ハイドロキノン配合のコスメが気になる方、お得に試してみたい方
・年齢からくるお肌のどんよりをパッと明るくしたい方

以上のような方に詳しいレビューとともにお得なコスメ情報をお送りします!

ぜひ最後までおつきあいくださいね。

 

朝晩、鏡ですっぴんを見ると気分が沈んでしまう、そんなお肌に自信を取り戻しませんか?

 

\ 公式サイトなら300円OFFクーポンがもらえる! /

 

 

LANTELNOランテルノ ホワイトHQクリーム|ハイドロキノン配合コスメをレビュー!

純ハイドロキノンを5%高濃度配合

ランテルノLANTELNO ホワイトHQクリームは話題の純ハイドロキノンを5%と高濃度配合で注目のコスメです。

 

お肌の気になる部分に素早くアプローチすると話題のハイドロキノンですが「安定形ハイドロキノン」と「純ハイドロキノン」があるのをご存知ですか?

純ハイドロキノン 安定型ハイドロキノン

引用:LANTELNO Online Store

ハイドロキノンはもともと不安定な成分で、他成分により安定性を高めているのが「安定型」。

ランテルノ ホワイトHQクリームは他成分が含まれない「純ハイドロキノン」が5%と高濃度配合されています。

 

加えて酸化や分離などのデメリットが起きやすいハイドロキノンを独自の処方を採用することによって安定性を高めて、純ハイドロキノンの作用が気になる部分によりアプローチする処方になっています。

使い心地や肌に刺激はあるの?効果は?40代がレビューします!

LANTELNO ランテルノ ホワイトHQクリーム

LANTELNO ホワイトHQクリームの内容量は10g。

届いた時は正直、「小さい!」と思ってしまったのですが1本で約1~1.5ヶ月分になります。

 

使用量も米粒大でOK。

気になる部分にスポット使いするコスメなのでサイズは小さいですがコスパは抜群です。

 

ランテルノ LANTELNO ホワイトHQクリーム

見やすいように少し多めに肌にだしてみました。

テクスチャはゆるすぎずしっとりとしたクリームで、気になるところにしっかりとどまってくれる柔らかさといった感じ。

無香料なので匂いも気になりません。

 

使用感についてですが、ハイドロキノン配合コスメはお肌の調子や肌質によっては刺激を感じることがあります。

以前に別のハイドロキノン配合のコスメを試したことがありますがその時は少しだけピリピリとした刺激を感じました。

 

LANTELNO ホワイトHQクリームに関してはは特に刺激を感じませんでした。

使用する前に「使用した翌日に肌が荒れてしまった!」という口コミを見ていたのですが、パッチテストも問題なく数日使い続けても肌荒れなどの肌トラブルも起きませんでした。

 

詳しい使い方のリーフレットが同梱されています。

お肌のお手入れの最後に気になる部分に綿棒または指先に米粒大のほんの少量を塗布します。

全顔や目の近くの使用、気にならない部分への使用はしないでください。

 

そして気をつけたいのがLANTELNO ホワイトHQクリームは日中・夜の使用が可能ですが、ハイドロキノン使用中のお肌は紫外線の刺激に敏感になっています。

ランテルノでケアしている期間、紫外線に当たる場合は日焼け止め必ず使用しましょう。

そのままでいると紫外線の影響で肌トラブルを起こす原因になってしまいます。

 

私は紫外線対策として日中日焼け止めは塗っていますが紫外線によるトラブルが気になるので夜だけ使用することにしています。

 

半月ほど使用していますが、肌トラブルは起きていません。

お肌の透明感について感想ですがお肌のターンオーバーは約6週間と言われています。

 

今のところは「おっ!」と感じる部分はないのですが、ハイドロキノン配合コスメは以前にも使用していて(その時は2ヶ月ほど継続使用していました)満足しているので継続して使っていこうと思います。

ハイドロキノンだけじゃない!お肌にうれしい成分

LANTELNO 配合成分 

LANTELNO ホワイトHQクリームはハイドロキノンのほかにお肌にうれしい成分が多く配合されています。

 

ハイドロキノンだけじゃない!肌が喜ぶ成分

【2つのビタミン誘導体】

・高浸透型ビタミンC誘導体(APPS):パルチミン酸アスコルビルリン酸3Na
・ビタミンA誘導体:パルチミン酸レチノール

【幹細胞エキス】

・リンゴ果実培養細胞エキス

・アルガニアスピノサカルス培養エキス

・ブドウ果実細胞エキス

【保湿を究めた6大成分】
・ヒト型セラミドEOP

・ヒト型セラミドNG

・ヒト型セラミドNP

・ヒト型セラミドAP

・プラセンタ

・コラーゲン

【肌荒れ防止作用】

・カンゾウ根エキス

紫外線ダメージからお肌を守るビタミンC誘導体、保湿効果の高いヒト型セラミドなど

お肌が喜ぶ考え抜かれた成分を配合。

そして、お肌の負担をへらす「7つのFree」として

パラベン・合成着色料・合成香料・エタノール・石油系界面活性剤・シリコーン・紫外線吸収剤が不使用です。

 

\ 純ハイドロキノンを高配合 攻めのケアへ /

 

LANTELNO ホワイトHQクリームのネットの口コミ・評判は?

LANTELNO ホワイトHQクリームのネットでの評判をまとめてみました。

ネットの悪い口コミ・評判

・お肌にピリピリとした刺激を感じる

・使用したら肌が荒れてしまった

ハイドロキノンの成分の影響で刺激を感じたり、肌が荒れてしまったというネットでの口コミが見受けられました。

 

お肌が敏感だったり、アレルギー体質の方など肌質に合わない場合もあるのでパッチテストをしてからのご使用をおすすめします。

 

【パッチテストの方法】
二の腕または腕の内側、1円硬貨大に薄く塗って24時間程度様子をみてください。万が一、塗布部に赤みやかゆみなどの異常があらわれた場合はご使用にならないでください。

引用:LANTELNO Online Store

ネットの良い口コミ・評判

・コンシーラーを厚塗りしなくなった
・少量ずつしか使わないのでコスパが良い
・クリームのテクスチャがよく肌にしっかりとどまってくれる

LANTELNO ホワイトHQクリームでケアをはじめてからコンシーラーの厚塗りやファンデーションの重ね塗りなど「隠すメイク」から卒業できた!という良い口コミが。

 

ハイドロキノン配合コスメは高価な商品が多い中、リーズナブルな価格や少量ですむコスパの良さに高評価が多く見受けられました。

LANTELNO ホワイトHQクリームはどこで買えるの?

Amazon・楽天や実店舗の取り扱いは?

LANTELNOホワイトHQクリームは、Amazon・楽天にて取り扱いがあります。

実店舗ではドラックストアなどで取り扱いがあります。

お得な購入方法は公式サイト!

LANTELNOのオンラインストアではLINE登録でもらえる300円OFFクーポンのキャンペーンを実施中!

ほかにもカードを7枚集めてお好きな商品がもらえるポイントカードなど公式サイトではお得なキャンペーンが実施されています。

 

お支払いはクレジットカード、コンビニ払い、代金後払いが選択できます。

送料は無料で、配送方法はゆうパケットになります。

 

\ 公式サイトなら300円OFFクーポンがもらえる! /

お肌に合わなくても大丈夫!安心の14日間返金保証

パッチテストでかぶれてしまった!お肌に合わなかった!そんな時は14日間の返金保証制度があります。

返金保証の対応受付は電話のみになります。

商品の返品は宅急便・ゆうパケットのみで、返金が完了するまでは必ず控えを保管しておきましょう。

【LANTELNOお客様センター】

フリーダイヤル:0120-973-442

(土日祝日を除く平日10:00~20:00)

LANTELNO ホワイトHQクリームとビーグレンを徹底比較!

ハイドロキノン配合コスメとして人気があるビーグレンのQuSomeホワイト2.0と比較してみました。

自分のケアの仕方にあったコスメを選んでくださいね。

結論!コスパ重視、気になる部分を集中ケアしたい方はホワイトHQクリームがオススメ!

LANTELNO ランテルノ b.glen ビーグレン 比較

ビーグレンのハイドロキノン配合コスメ、QuSomeホワイト2.0の価格は6,600円(税込)。

内容量は15gで1ヶ月強分になります。

全顔への使用がOKなのでお肌全体の調子を底上げしたい方に。

 

LANTELNO ホワイトHQクリームの価格は2,990円(税込)。

内容量は10gで1~1.5ヶ月分で使用は部分使いのみで全顔使用はできません。

 

結論として

コスパ重視、気になる部分を集中的にケアしたい方はホワイトHQクリームがオススメです。

まとめ:ハイドロキノンで自信の持てる肌へ

注目の成分ハイドロキノンを配合したLANTELNO ランテルノ ホワイトHQクリームを口コミや比較情報も交えてレビューしました。

 

純ハイドロキノンを5%と高濃度配合のなのに価格もリーズナブルでコスパも良いオススメのコスメです。

 

鏡を見ても自信が持てる透明感のあるお肌をめざしませんか?

 

\ 自信が持てるお肌へ /

 

 

【鉄フライパンの育て方・使い方】IHでも大丈夫!簡単お手入れ方法

【鉄フライパンの育て方・使い方】IHでも大丈夫!簡単お手入れ方法

主婦になり、お料理をはじめて少し経つと「いいものを長く使いたい」という欲が出てきました。

 

包丁や鍋など少しずつ長く使えるいいものに買い替え中、にゃもでございます。


その中でも「長持ちする!一生モノ!」と言われている反面「重い、お手入れ面倒」と言われている鉄のフライパン。

確かに少しの手間は必要ですが、そのひと手間で買い替えの必要がなく長く使える愛すべき一品になります。

 

鉄フライパンに関してこの記事でわかるのは以下のとおりです。

・鉄フライパンの使い心地は?
・鉄フライパンのお手入れは大変?
・IHで鉄フライパンは使える?
・焦げついたりサビたらもうダメなの?
・テフロンはもういらないの?鉄フライパンだけOK?

鉄フライパンを快適に使い続けている私の使い方、お手入れ方法をお伝えします。

 

 

 

 

 

【鉄フライパンの育て方】IHでも使える!簡単お手入れ方法

IH対応の鉄フライパンを使用中です

f:id:nyamo-sun:20211022120916j:plain

我が家のコンロはIHです。

「IHで鉄フライパンは使えないんじゃ?」という方、対応の商品がきちんとあるので大丈夫ですよ。

商品パッケージや通販なら商品概要に書いてあるのでチェックしてくださいね。

 

大きさは扱いやすい24センチがおすすめの大きさです(私は24センチ)

それ以上になると大きさとしては十分かもしれませんが結構重くて扱いづらいです。

実際に使ってみるとテフロンに慣れていたら「重っ!」と感じますが、私個人の感想としてフライパンをあおったりすることが少ないので多少重くても不便は感じないです。

 

私の使っている商品はAmazonで購入しました。

(購入当時は2,000円前半の価格でした)

鉄フライパンには高額のものもありますが、2,000円台の鉄フライパンでも快適に使えています。

私が購入した商品はシリコンコーティングされていて、使い始めの油ならしが必要なかったのもありがたかったです。

 

 

鉄フライパンを買ったらはじめにすること

鉄フライパンを買ったらはじめにすることといったら「油ならし」。

煙が出るほど思いっきり加熱したり、野菜くずを炒めたりして鉄フライパン製造時に塗布されている皮膜コーティングをはがすという作業があります。

 

この買ってすぐ使えないというちょっと面倒な「油ならし」ですが、現在販売されている鉄フライパンにはシリコンコーティングされている商品も多くあります。

 

シリコンコーティングは油慣らしの必要がなく、食器用洗剤でさっと洗えば使え始められるというありがたい加工です。

そのシリコンコーティングですが、使っていく内に徐々にはがれてきて適切なお手入れや使い方をしないとサビや焦げの原因になってしまうのでご注意を。

 

レミパンを販売している和平フレイズさんでは鉄フライパンも販売されていて、油慣らしやお手入れの方法が紹介されています。

鉄フライパンでのお料理のコツ

鉄フライパンはテフロンのフライパンとまったく別物の調理器具と考えたほうがいいです。

使用方法にちょっとひと手間いりますが、焼き物のお料理がぐんと美味しくなりますよ。

テフロンより油を多めでしっかり加熱

テフロンで敷く油より多めに敷いてください。

感覚でいうと1.5倍から2~3倍程度(私は計らずに感覚で入れてしまっています)。

ここで油が少ないと食材がくっつく原因になりますので注意してください。

 

油が熱で気化して煙があがるまでしっかりフライパンを温めてください。

ここで加熱が足りないと炒飯などは一気にこびりつきます。

煙が出てきたら具材を入れます。

 

ホットケーキなどの弱火で調理するものなどは一度しっかり加熱してから冷まして使うようにしてください。

私はぬれ布巾を用意してじゅわーっと冷ましてからホットケーキを焼いています。

(ぬれ布巾は手ぬぐいなどの綿製のものにしましょうね、溶けちゃいますので)

火力はいつもより小さくても大丈夫

鉄フライパンは蓄熱性があるので料理によって使い分けてはいますが、私はテフロンのフライパンを使うときよりも火力をIHでいうと一段階小さくで調理しています。

テフロンと同じような火加減だと強くて焦げてしまうことも。

 

コンロの癖や個人の好み、お料理によっても変わってくるので使い込んで試してみましょう。

ステンレス製のフライ返しを使う

鉄フライパンには金属製のターナー(フライ返し)推奨です。

 

多少ついてしまった焦げ付きもこれでカリカリっと取ってしまえばお手入れが楽です。

「経験者は語る」なのですが、調理中の鉄フライパンの表面はかなり蓄熱性のおかげで高温になっているので、今まで持っていたプラスチック製を使ったら先が溶けちゃったんですよね。

 

我が家はテフロンのフライパンもあるのでそちらは加工がハゲないようにプラスチック製を使っています。

同じ調理器具はなるべく増やしたくないんですけど仕方ないですね。

鉄フライパンのお手入れのコツ

洗う時は洗剤は使っちゃダメ!

洗剤を使うと酸化皮膜(こびりつかなくしてくれる油の膜)が取れてしまうのでタワシを使ってお湯で洗います。

食洗機も食洗機洗剤に油分を分解する成分があるので使用厳禁。

 

洗い終わったあとは水分をしっかりとってコンロで加熱して完全に水分を飛ばします。

薄く油を塗って使用後のお手入れは完了です。

 

長期間使わない場合は新聞紙などにくるんで保管しておくのがベストです。

 

テフロンのように洗ってふいて、ハイ終わり!というわけにはいきませんが本当にちょっとの手間で済みます。

調理後はなるべく早めに洗う

食器とかにも言えることですが、放置すると汚れが落ちづらくなるのでまだ温かいうちに洗うと汚れが落ちやすいです。

とはいっても、私もほったらかしちゃうことあるんですねどね…そういう時でも決して洗剤は使わずお湯でタワシでゴーシゴシ!です。

焦げ付いた!サビついた!ときのリカバリ方法

鉄フライパンに食材がくっつく原因のほとんどが使用前の加熱不足とお手入れの際に取り切れていない小さな焦げ付きです。

多少の焦げ付きなら金属製のフライ返しやヘラでこすってとってしまいましょう。

 

焦げつきがひどくなってしまった場合はよく加熱して焦げを焼き切ったり(IHや電子制御のコンロの場合だと安全装置が働くのでカセットコンロを使う方もいます)スチールウールでこすって焦げが取れたら水洗いして油を塗ります。

 

どうしようもなく焦げがひどい!サビてしまった!という場合は思い切って鉄フライパンを「リセット」しましょう。

リセットは私も一度ひどく焦げ付かせてリセットさせてたのですが、焦げをあらかた取り除いてクレンザーをつけたアルミホイルでゴシゴシ。

食器用洗剤できれいに洗って、再度油ならしをするとフライパンがリセットできます。

 

鉄フライパンではありませんが、中華鍋をリセットされているブログがありますのでリンクをのせておきます。

このリセット作業ですが、またフライパンをイチから育て直すことになるのであくまで最終手段です。

そうならないためにも普段からちょっとの手間を惜しまずに使い込みましょうね。

鉄フライパンを使いこなしたらテフロンは不要?

我が家ではテフロンのフライパンを併用しています。

(ニトリの取っ手が取れるフライパンです)

 

焼き物が美味しくできる鉄フライパンですが、トマトやお酢など酸味がある食材はせっかく育てた酸化皮膜が取れてしまうので使うのはオススメできません。

 

私はトマトをじっくり加熱するトマトソースや酸味のあるソースを長時間加熱する煮込みハンバーグなどはテフロンのフライパンをつかって料理しています。

お料理によって使い分けることで以前は頻繁にに買い換えていたテフロンのフライパンも長持ちしています。

(今のニトリのフライパンは3年目、そろそろ買い替えかな?)

まとめ:鉄フライパンで快適なお料理ライフを

以上が私の使い方・お手入れ方法やリセット方法などをお伝えしました。

高い鉄製のフライパンじゃなくても快適に使えています。

 

デメリットはテフロンよりは重い(ここは割り切るしかないですね)

使い方や使用後にひと手間必要といったくらいです。

 

鉄フライパンデビューを考えている方の後押しになれば幸いです。

鉄のフライパンで作った目玉焼きやウィンナーなどは美味しいですよ。

 

CIO LilNob|コンパクトなのにノートPC充電も対応の3ポート充電器をレビュー

【CIO LilNob】コンパクトなのにノートPC充電も対応の3ポート充電器をレビュー

先日、ガジェットブロガーのマクリンさん(@Maku_ring)のTwitterキャンペーンに応募させていただきました。

 

くじ運、懸賞運は母のお腹においてきたにゃもでございます。

 

…のハズなのですが、幸運なことに当選いたしましたー!

マクリンさんは以前からTwitterフォローさせていただいていて、YouTubeでもブログに関するチャンネル「マクサンラボ」など拝見させていただいてます。

 

当選したのは「CIO LilNob」という充電器です。

 

 CIO LilNobはこんな充電器

・USB-C×2、USB-A×1の3ポート充電器

・3ポートなのに手のひらに収まるコンパクトサイズ

・65Wまで対応でノートPCの充電もできるスグレモノ

それでは今回当選した「CIO LilNob」をレビューさせていただきます。

 

 

 

【CIO LilNob】コンパクトなのにノートPC充電も対応の3ポート充電器をレビュー

ガジェットブロガーマクリンさんのプレゼントキャンペーンに応募

先日、ガジェットブロガーマクリンさんのTwitterのプレゼントキャンペーンに応募させていただきました。

 

 

まさか当選するとは思っていなかったのですが、当選DMを頂いたときに

「まさか…偽垢では…?」

と3度見くらいして確認してしまいました。

疑り深いというワケではなくそれだけ懸賞やくじにご縁がないんですよね。

 

とりあえずそれは置いておいて、キャンペーンでいただいた賞品がこちら。

 

 

「CIO LilNob」という3ポートの充電器です。

手のひらサイズのコンパクト充電器「CIO LilNob」

CIO LilNob 3ポート USB 充電器

カラーはホワイトで、開封前の外観はパープルとホワイトのシンプルなパッケージです。

開封してみると、とてもコンパクトで手のひらサイズといった感じ。

このコンパクトさで3ポートあるというのだから驚きです。

家族旅行の際はスマホやタブレット、ゲーム機などの充電器・ACアダプタって結構かさばるのですがこの充電器にケーブルだけ持っていけばかなり荷物の軽量化になります。

 

これはいいものをいただいてしまいました。

3ポート(USB-C×2 USB-A×1)でノートPC充電対応

コンセント部分が本体に収納されているので持ち運びしやすいデザインです。

3ポート(USB-C×2、USB-A×1)あります。

最近はUSB-C充電の製品が多いので便利に使えそうです。

 

65Wまで対応でMacbook ProなどノートPCも充電できるというスグレモノです。

(私が使用しているDELL Inspiron15 5515も充電できちゃう)

ただし、Power Delivery(PD)対応のケーブルが必要です。

 

本体の重量や充電の出力などについてはマクリンさんのブログで詳しくレビューされています。

普段使いで大いに活用させていただいています。

私が普段作業している場所で早速活用させていただいています。

 

スマホ充電だけでなく、趣味のジェルネイルのLEDライトや削ったりするときのネイルマシンもUSBなので作業中はコンセントが渋滞しがち。

3ポートの実力を遺憾なく発揮しております!

 

スマホは手持ちのUSB-Cケーブルや100均で購入したものも急速充電されました。

測定器なんてもちろん持っていないので、我が家のケーブル総当り戦の結果です。

 

「これ…何についていたケーブルだっけ?」

 

という急速充電できないケーブルに関してはこれを機会に処分しようと思います。

急速充電は必須ですからね。

ケーブルも断捨離できてスッキリです。

 

まとめ:コンパクトサイズで充電器周辺がスッキリ

USB充電器でポートが多いものが我が家になかったので(1ポートの充電器ばっかり)

充電器がコンセント周りに渋滞しがちだったのですが、3ポートの充実さとコンパクトさで特に旅行のときなどは捗りそうです。

 

とても良いお品をいただきました、大事に使わせていただきます。

マクリンさん、本当にありがとうございました!