にゃもぶろ

道産子アラフォー主婦による「ぷち得」情報をお届けする雑記ブログ

MENU
LANTELNOランテルノ ホワイトHQクリーム|口コミ・評判は?ハイドロキノン配合コスメをレビュー!
Nordgreen|北欧デザイン腕時計 大きめサイズの文字盤で手首を華奢見え
【まとめ】おすすめ通販コスメ|トライアルセットなどお得に試せる優秀アイテム
自宅で簡単ホワイトニング!「コナナノカ」を口コミレビュー

100均で解決!お風呂の床の頑固な黒ずみ掃除!落ちなかった汚れがスッキリ

お風呂の床の頑固な黒ずみ掃除!落ちなかった汚れがスッキリ!

一日の疲れと汚れを取る「お風呂」。

水回りはお掃除が中々大変。

おまけにお風呂は掃除する範囲や場所も多いし、汚れも頑固ですよね。

 

お掃除はできれば楽したい!ズボラ主婦、にゃもでございます。

 

私が長い間格闘していた「お風呂の床の黒ずみ汚れ」。

いろいろな洗剤を試したりゴシゴシこすってくたびれたりしましたが中々キレイに落ちませんでした。

 

最近購入したもので一気に解決しましたので、ご紹介させていただきます! 

 

 

 

お風呂の床の頑固な黒ずみ掃除!落ちなかった汚れがスッキリ!

我が家のお風呂は滑らない加工がされていて凹凸が多い床です。

今回ご紹介するのは主にこのタイプの床になります。

タイル地の床に関しては検証ができないのでご了承ください。

何をしても落ちないお風呂の床の黒ずみの原因は?

なかなか落ちない頑固な黒ずみの原因は「水垢、黒カビ、皮脂や石鹸カスが混じり合った汚れ」です。

特に凹凸の多い滑らない加工がされている浴室の床には水垢や石鹸カスなどがたまりやすく、黒ずみでお悩みの方も多いのでは。

 

 

私もネットで見られる様々な洗剤などを試してみました。

カビ取り剤や人気の酸素系漂白剤などなど。

カビ汚れは落ちるものの、肝心の浴室の床の黒ずみは中々キレイになりませんでした。

範囲も広いし、浴室に入ってすぐ目に入る部分なので汚れが取れなくてモヤモヤしていました。

 頑固な汚れを100円で解決!?「やわらかコゲとりスポンジ」

 お掃除関連の動画が好きでちょくちょく見ているのですが、その中で発見した動画にあったダイソーの「やわらかコゲとりスポンジ」を試したくて早速購入しました!

 

 

ダイソー やわらかコゲとりスポンジ

パッケージを撮影していなくて申し訳ないです!

キッチン周りのスポンジやたわしのコーナーにあります。

スポンジにスチールたわしのような金属の繊維が植えてあります。

「やわらか」という言葉どおり、かなりザラザラはしていますが比較的金属繊維はやわらかめです。

 

手持ちのお風呂洗剤を吹きかけて優しくこすります。

泡が汚れで少し色づく位に汚れが落ちていきます。

ひととおり作業した後スポンジを洗ってしぼると汚れた水が!

100円というコスパの良さで落ちるので素晴らしいです!

 

注意! 

コゲとりスポンジによるお掃除は「研磨して落とす」作業になるので傷ついて困る場所は避けて、目立たない場所で試してからお掃除してください。

一緒だとさらに効果的!「リンレイ ウルトラハードクリーナー」

リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用

我が家のお風呂の床の黒ずみ汚れはあらかたコゲとりスポンジ落ちたものの「もう一声!」といった感じ。

長年の蓄積した汚れはなかなか強敵でした。

 

そこでお掃除関連の動画で発見した「リンレイ ウルトラハードクリーナー」。

 

 

水垢・石鹸カスなどに作用して汚れを落とす洗剤です。

コゲとりスポンジにプラスしてお掃除した結果、スッキリ汚れが落ちました!

 

使用する時は乾いてる状態で吹きかけてくださいね。

水をかけて濡れている状態だと効果は落ちてしまいます(経験済み)

 

「バス用」とありますが、洗面台やステンレス蛇口などの水回りのカルキ汚れにも効果的でした。

我が家の気になる洗面台のくすんだ汚れも「水垢・皮脂・石鹸カス」の複合汚れになるのでコゲとりスポンジとウルトラハードクリーナーの合わせ技でくすみが取れました。

(こちらも研磨して落とすお掃除になるので、傷がついたら困る場所は避けてお掃除の際は目立たない場所で試してからにしてくださいね)

 

700mlと容量もたっぷりなので水回りの気になる場所を全部お掃除してもまだまだたっぷり残っています。

定期的にお掃除に使えばキレイを保てますね。

 

しばらくはなくなりそうにありませんが、リピ買い決定です。

 

おわりに:大変な水回りのお掃除を楽ちんに

基本的にお掃除は苦手でついつい後回しにしてしまいがちな私なので

「極力楽ちん!できるだけ簡単にキレイに!」

がモットーです。

水回りはやっかいで頑固な汚れが多いので日々奮闘しております。

 

本当なら汚れがつきにくいように日々メンテナンスするべきなんでしょうが…なかなか…ねぇ?

(後ろめたいので誰かに同意を求めたい)

 

今回ご紹介したお掃除グッズは優秀なので、お試ししてみてくださいね!

 

【マスク肌荒れ】蒸れて崩れるのに実は乾燥!?スキンケア対策

【マスク肌荒れ】蒸れて崩れるのに実は乾燥!?スキンケア対策

マスク必須生活が長期間続いていますね。

長時間顔につけていることでトラブルを抱えている方も多いのではないでしょうか?

私はマスク生活のせいでメイクをする頻度が減って

 

「メイクも少なくなったしシンプルケアだし肌がキレイになっちゃうかも!」 

 

と根拠のなく楽観視していましたが、甘かったです。 にゃもでございます。

 

お肌の治安が悪いと気分も下がってしまいますよね。

今回はマスクによる肌荒れの原因と対策のオススメグッズをご紹介します。

 

女性だけでなくマスク生活のよる肌荒れが気になる男性にも是非参考にしていただきたいです。

 

 

 

マスク生活の弊害!私の肌悩み

マスク生活になってから、私の肌悩みは小鼻の毛穴の開きと顎や口元のニキビ。

小鼻の毛穴悩みは以前からあったのですがマスク生活が続くいていく中でひどくなってしまいました。

子供にも指摘される程に毛穴がかっぴらいてしまったんですよね…。

 

メイクはスキンケアと日焼け止め、眉毛を少し整える程度だったので「メイクもしなくなって肌がキレイになるかもなー」と楽観視していました。

 

少しスキンケアをサボっていると、あれれ?小鼻の毛穴はむしろ前よりひどくなったかも?

それに口のまわりや顎にニキビが増えた気がする…。

 

マスク生活による肌トラブルは「インナードライ肌」のせいでした!

 

マスクをしていると、お肌が覆われていて呼気で蒸れるのでお肌は潤いを保たれていると考えてしまいますが、実はお肌は乾燥していてお肌が乾燥を補うために皮脂を多く分泌してしまうのです。

これが肌荒れやニキビの原因!

 

参考に皮膚科医の友利新先生のマスク生活による肌トラブル関するインタビュー記事のリンクを貼っておきますね。

 

 

マスクをしていると顔周りが蒸れて湿度が高いので、まさか肌が乾燥しているとは思っていませんでした。

マスクをしているお肌は思った以上に過酷な状況に置かれていたワケですね。 

 

マスク生活、メイクはしていますか?

コロナ禍になり、メイク用品の中でも口紅やチークなどマスクに隠れる部分のコスメは売上が落ち込みました。

かくいう私も目元メイクは割としっかりすることはあっても、チークや口紅の使用頻度はぐんと下がりました。

 

多くの方が「メイクがの頻度が減った」もしくは「薄化粧になった」のではないでしょうか?

 

マスク生活やメイクレス生活の中でズボラゆえに私がやってしまった失敗なのですがメイクをしていない、もしくは薄化粧だからとスキンケアに大事な「落とす」ケア、そして潤いを「与えるケア」を怠っていたんですよね。

 

「薄化粧でもメイクはメイク、化粧をしなくても肌は汚れる」

 

当たり前のことなんですけど「まいっか、大丈夫だよね」で済ませた結果が毛穴の開きと口周りのニキビでした。

 

マスク肌荒れ対策のおすすめアイテム

薄化粧でもノーメイクでもスキンケアはしっかりと!

マスク肌荒れにぴったりのオススメスキンケアアイテムをご紹介します。

落とすケア「アテニア スキンクリアクレンズオイル」

しっかり汚れを落とすオイルクレンジング。

その中でも使い心地もよく、気になる毛穴の汚れも落としてくれるアテニアのスキンクレンズオイルはオススメです。

 

当ブログでも商品について詳しくレビューしています。

 

nyamo3sun.hatenablog.com 

落とす与えるケア「ネイチャーコンク」

乾燥肌の方の中には朝の洗顔で潤いを落としすぎないために「拭き取り洗顔」で済ます方も。

私も周期的に肌が乾燥して朝の洗顔を落としすぎないものにしたいとき、朝忙しくてぱぱっと洗顔を済ませたいときに拭き取り洗顔をしています。

 

拭き取り化粧水で人気のネイチャーコンクは汚れや角質を取り除いてお肌に潤いを与えます。 

 

 

私が定期的にしているスペシャル毛穴ケア「馬油洗顔」の拭き取りにも使用しています。

(ここだけの話、以前はオイデルミンを使っていたのですが落として瓶を割ってしまってからネイチャーコンクに切り替えました…瓶が可愛くて気に入っていたのですがズボラ暴れ主婦には荷が重かったようです)

 

nyamo3sun.hatenablog.com

ニキビ対策にはビタミンC!

薬用しみ集中対策プレミアム美容液

マスクによって蒸れたり擦れたりするため、口周りなどにできやすいニキビ。

炎症を抑えてニキビ跡を残りにくくするビタミンCがオススメ。

 

 

以前からプチプラなのに高機能で人気のメラノCCの美容液のプレミアムタイプ。

プレミアムタイプなのにプチプラ!にも関わらず高級なビタミンC美容液にも負けない処方で話題になりました。

私は以前からあるノーマルなタイプのメラノCCを愛用しています。
プレミアムタイプはノーマルタイプより5~600円程度しか価格が違わないのでなくなったタイミングでプレミアムタイプをお試ししてみようと思います。

グーダル グリーンタンジェリンシリーズ

人気の韓国コスメクリオのスキンケアライン「グーダル」のグリーンタンジェリンシリーズ。

青みかんから抽出された炎症を抑えるビタミンCが豊富に含まれていて、しかも低刺激。

敏感肌さんや体調によって肌が敏感肌に傾いてしまう方にも優しい処方になっています。

 

私は今年のクリオの福袋にこのグーダルのグリーンタンジェリンのパックが入っていたのがきっかけでお気に入りになりました。

ラインナップとしてはパックやクリーム、美容液など商品が展開されています。

 

お試しにはお得なセットが販売されていますので「まずはお試し!」という方はセットの購入がオススメ。

 

おわりに:マスク生活に負けないスキンケアを

終わりが見えないマスク生活。

毎日長時間身につけるマスクのおかげで肌トラブルに見舞われている方も多いと思われます。

 

カラダの中でも皮膚が薄かったり繊細な顔のお肌を今まで以上にいたわる必要がありますね。

 

今回ご紹介したスキンケアアイテムは私が実際試してよかったものや使い心地の良さが人気の商品ばかりです。

マスク肌荒れでお悩みの方、これからのスキンケアアイテムを購入される際の参考にしてみてくださいね。  

 

【47JIMOTOフラペチーノ】ご当地フレーバー!北海道はとうきびクリーミーフラペチーノだ!

【スタバ】ご当地フラペチーノ!北海道はとうきびクリーミーフラペチーノだ!

2021年6月30日から発売になった「47JIMOTOフラペチーノ」。

各都道府県ごと47種類のフラペチーノでご当地ごとの味が楽しめる一大企画です。

北海道は「とうきびクリーミーフラペチーノ」!

 

とうきびは「とうもろこし」のことで、道民はどちらかといえば「とうきび」という事が多いイメージですね。

 

生粋の道産子、にゃもでございます。

 

そんな北海道ご当地フラペチーノである「北海道クリーミーフラペチーノ」を実食しました!

 

 

 

47JIMOTOフラペチーノとは?

スターバックス日本上陸25周年の節目に各都道府県のパートナーが考案したフラペチーノが各店舗で販売されています。

 

北海道は「とうきびクリーミーフラペチーノ」!

黄色の鮮やかな色がミモザっぽくてキレイですね。

 

www.starbucks.co.jp

 

とうきびクリーミーフラペチーノ実食!

早速、とうきびクリーミーフラペチーノの感想ですが味わってみる前は

 

「コーンポタージュみたいにほんのり塩味なのかな?」

「つぶつぶがゴロゴロしてるのかな?」

 

といろいろ想像を膨らませていたのですが、とうきびのほんのりとした甘さとミルク感たっぷりのフラペチーノ!

そして少しだけの残るとうきびの粒感が味わえるとっても美味しいフラペチーノでした!

つぶつぶではなくストローで吸える程度の細かさです。

口に残る感じもなくて程よい感じ。

 

実は食べたのは少し前だったのですが、食べた当日にインスタに写真を上げていました。

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by にゃも@にゃもぶろ (@nyamo3sun)

www.instagram.com

 

スタバに行くといつも思うんですけどスタバの店員さんって好感度高めの素敵な方多いですよね。

笑顔のかわいいお嬢さんの店員さんだったのですが、お会計の合間に

 

「初めてですか?とうきびクリーミーフラペチーノはリピートされる方が多いんですよ。もしリピートされるなら次回は『粒大きめ』も試してみてくださいね(キラキラ笑顔)」

 

若いかわいい子の笑顔に弱いおばさんなのでした。

実食したフラペチーノはほんのりとうきびの食感が楽しめる程度だったので「粒大きめ」カスタムはもう少しとうきび感が味わえるのかな?

 

フラペチーノも美味しかったので、できればリピしたいですね。

 

おわりに:もうすぐ終了なのでまだの方は是非!

47 JIMOTO フラペチーノは2021年8月3日までの期間限定ですが、「なくなり次第終了」とのことなので、人気のフレーバーはもっと早く終了する可能性があるのでご注意を。

 

気軽に旅行できるなら色んな地域のフラペチーノを試してみたかったのですが、このご時世ですので他の方のブログやSNSを見て堪能したいと思います。

 

最近、いろいろな方が47 JIMOTO フラペチーノのレポを上げているのを拝見しまして。

私も実食しましたのでレポしてみました。

 

あなたのお住いの所はどんなフラペチーノでしょうか?

是非味わって教えて下さいね!

 

 

【DELL Inspiron 15 (5515)】PC買い替えレビュー|コスパ抜群でサクサク!

【DELL  Inspiron 15 (5515)】PC買い替えレビュー|コスパ抜群でサクサク!

使っていたPCは今年で確か6年目。

使い勝手は良かったものの、さすがに6年も経つといろいろな面で快適とは言い難く電源やバッテリーも不具合が生じてきました。

 

一応、ブロガーの端くれでもありますのでPCがないのは死活問題。

以前から考えていたPCの買い替えに踏み切りました。

 

PCやガジェット関連には詳しくありません、にゃもでございます。

 

機械音痴…とまではいきませんが、あまりPCに詳しくない私があれこれリサーチした結果、購入に踏み切ったのがDELLのノートPC Inspiron 15 (5515)。

 

 

・PCのスペックとか詳しく言われてもピンと来ない
・使った感じをわかりやすい範囲でさっくり知りたい
・実際に使っている人の感想が聞きたい

 

以上のような方に向けてご紹介したいと思います。

購入の際にも色々ありましたので、その点についてもレビューしていきたいと思います。

 

【DELL Inspiron 15 (5515)】PC買い替えレビュー|コスパ抜群でサクサク!

DELL Inspiron 15 (5515)のスペックを簡単に紹介

早速購入したPCのスペックを詳細や難しいことを抜きにしてさっくり紹介します。

 

プロセッサー: AMD Ryzen™ 5
OS: Windows 10 Home (64ビット) 日本語
ビデオカード :AMD Radeon™ グラフィックス 
ディスプレイ: 15.6インチ FHD (1920 x 1080) 
メモリー :8GB
ハードドライブ :256GB M.2 PCIe NVMe SSD
ケースカラー プラチナシルバー
Officeソフトの有無: Microsoft® Office ソフトウェア なし
セキュリティソフト: マカフィー® リブセーフ™ (12ヶ月間更新サービス)

 

詳しいことは置いておいてInspiron 15は「10万円を切る価格なのに中々のスペック」とレビューされている方がいて購入を決めました。

 

テンキーが欲しかったのと旧PCが15.6インチだったので同じ大きさのものを選びました。

外装の色は選べませんでしたが、次は白かシルバーにしようと思っていたのでプラチナシルバーで満足です。

メモリも以前は4GBだったので必要にして十分。

 

Officeソフトは入ってませんが、無料ソフトやWEBサービスで十分なのでなくても全然OK。

以前のPCはバンドルソフトというのでしょうか?

色々なソフトやら体験版が入っていて思いの外邪魔だったのですが、今回はそれがほとんどないので快適。

 

セキュリティソフトに関してはマカフィーが1年間無料で使えるのでお得でした。

旧PCと比較して薄い!軽い!

f:id:nyamo-sun:20210718223249j:plain

旧PC(5年ほど前購入したLAVIE)と薄さと重さに関してですが、仕様が全然違うのでもちろん重さや厚みも違います。

今回購入したものはDVDドライブがついていない分、薄いし軽いです。

Inspironは重さが購入ページで見ると1.643 kgとあり、持った感じもかなり軽いです。

f:id:nyamo-sun:20210718223500j:plain

同じ15インチですが大きさが一回り小さいです。

f:id:nyamo-sun:20210718224722p:plain

ベゼル(画面の枠)の幅も全然違いますね。
ちょっと分かりづらいですが、写真の左が旧で右が新のものです。

(おまけに画面が汚い…お目汚し失礼します)

旧PCのベゼルがめちゃくちゃ太く感じます。 

起動やシャットダウンがサクサク!

使い続けているとどうしても起動やシャットダウンが遅く感じたり、色々な作業がもっさりと感じるようになってきました。

 

以前のものが5年前のモノということもありまして、新PCに変えてからは起動やシャットダウンが「爆速!」と思えるくらいサクサクになりました。

 

特にブログを書いているときに感じるのですが、記事を書くためにブラウザで複数のタブを一気に開くときがあるのですが、以前のPCは読み込みに時間がすごくかかっていたところ、待ち時間をほとんど感じることなく開くことができるようになりました。

キーボードに関してちょっと不満…

キーボードに関しては仕様が独特といいますか、BackSpaceキーと隣になる「¥」のキーがくっついているような形になっています。

キー自体も小さいのでちょっと使いづらい…ここは慣れでしょうかね。

f:id:nyamo-sun:20210718225203j:plain

そして今までのDELLのノートパソコンのキーボードの形と少し違うみたいで形状がぴったり合うシリコンカバーが販売されていません。

なるべく早めにぴったりハマる形のシリコンカバーがどこかから販売されればいいのですが…できれば安価でお願いしたい。

 

そしてこのBackSpaceキーですが、届いて1ヶ月もしないうちにキーカバーが外れてしまいました!

f:id:nyamo-sun:20210718225301j:plain

再度はめこんでも外れてしまって、どうしようもなくなり楽天のお問い合わせからDELLのサポートの電話番号を教えてもらって連絡、修理に出すことに。

この間も時間が少しかかったので最初からDELLのサポートに問い合わせればよかったです。

 

DELLサポートサイトはこちら

サポート | Dell 日本

 

それにしても他のキーなら100歩譲ってOKでもBackSpaceキーなんて文章を打つ上ではめちゃくちゃ需要です。

ましてやブログを書くものとしては死活問題ですからね!

 

というわけで現状、当記事は旧PCで書いています。

私、どうもノートPCに関しては初期不良に当たることが多くて旧PCもキーボードの初期不良で修理に出しているんですよね。 

打鍵の強さとかは普通だとは思うんですけど、ただ単に運が悪いのかなぁ。

 

DELL公式でカードエラー!?

今回DELLのPCはお買い物マラソンやポイントアップのタイミングを狙って楽天で購入しました。

当初はDELLの公式サイトでカートに入れていざ購入!ぽちり!まで行ったのですが、カード認証のエラーで弾かれてしまいました。

ちなみに楽天カードです。

 

限度額も超えていないし、パスワードも入力間違えもなし。

エラーが起きる理由が考えられず、楽天カードのサポートに問い合わせしても特におかしい点はありません、不正利用など不審な点もありませんと返答ももらいました。

 

他にカードも持っていないし、銀行振込など他の支払方法もなんだかなーと思い公式サイトでの購入は諦めて楽天のDELL公式で購入しました。

こちらは何事もなく無事に購入完了。

金額的にはクーポンやポイントアップも含めて公式サイトと同程度の価格でした。

損はしていないんですけど、ちょっとモヤモヤ。

後にもう少し調べたのですが、ブラウザをIEですればよかったかも。

 

nakapon.hatenablog.com

私と同じようにカード認証でエラーが起きたものの、ブラウザをIEにしたことで認証が通ったようです。

もっと早くたどり着けていればなぁ。

 

おわりに:購入したものの…

今回、買い替えのために新しく購入したDELLのInspiron15購入した際のエピソードが色々ありましたのでレビューとともに紹介させていただきました。

キーボードは多少不慣れのために使いづらさはあったものの、使い勝手には大変満足しております。

 

新しいPCでワクワク!と思いきやいきなり初期不良で凹んではいますが。

 

ノートパソコン購入にこれだけすったもんだする方も中々いないと思うので記事にさせていただきました。

 

現在はそろそろガタが来ている旧PCでなんとか作業しているので早く帰ってきてほしいものです。

 

 

【体脂肪-2%】40代主婦が効果を実感したダイエット習慣

【体脂肪-2%】40代主婦が効果を実感したダイエット習慣

外出自粛が当たり前になり、おうちにひきこもる事が当たり前になり着実に体に色々溜め込むことが当たり前になったご時世、皆様いかがおすごしでしょうか。

 

蓄えはばっちり!泣きたい!にゃもでございます。

 

以前から当ブログではダイエットに関する記事がいくつかありますが、そのどれもが「こりゃあいいぞ!」と実感してご紹介しております。

今回は、それらの記事を一挙にまとめてみました。

 

どれもおすすめのダイエット習慣で私も体脂肪-2%を達成しました!

ズボラな私でもできましたのでぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

【体脂肪-2%】40代主婦が効果を実感したダイエット習慣

あすけん(食事管理・記録)

食事・体重・体脂肪の記録と管理ができるアプリ「あすけん」。

YouTubeのクイズ系チャンネル「カプリティオチャンネル」の古川洋平さんが48kgのダイエットに成功した際に活用していたアプリとして注目を集めました。

 

DLして最初の1週間は有料機能がお試しで使えます。

無料でももちろん十分使えますが、有料版の栄養成分の計算などもなかなか便利です。

 

nyamo3sun.hatenablog.com 

プロテイン・BCAA

カラダづくりというよりサプリメント感覚で飲んでいるプロテイン。

朝ごはんにプラスαとして毎朝飲んでいます。

カロリーは1回100kcalあるので1日1回にとどめています。

 

BCAAは後述のHIITトレーニングのあとに水分補給として飲んでいます。

 

HIITトレーニングの効果がメインではあるのでしょうが、BCAAをプラスしてからは体脂肪の減りが好調になったので、カラダづくりのサポートとしては優秀なサプリメントなんだなと実感しています。

 

nyamo3sun.hatenablog.com

HIITトレーニング

楽して痩せたい!動きたくないでござる! をモットーにしている私ですが、流石にカロリーを消費しないと痩せない!というのは逃げられない事実です。

 

HIITトレーニングの方法は時間の長さやメニューなど無限にあるのですが、比較的ラクな「のがちゃんねる」さんの動画を見ながらちまちまやっています。

 

4分間という短い時間、飛び跳ねる動作がないので辛くないですし見た感じに反してなかなかカラダがポカポカしてきます。

 

物足りない!という方には、私がもうヤバい!燃やさねば!という時の「鬼の8分間」というHIITもあるのですが、こちらは間違いなく効果があります!

 

 

こちらはジャンプ動作があるのでマンションの方は注意。

あと、翌日の筋肉痛がヤバいです。

慣れないと本当に大変ですが、効果は折り紙付きです!

オオバコ(腸活)

食べて燃やしても、老廃物がカラダに溜め込まれていては健康的に痩せられない!

というワケで腸活も頑張り中。

もともと便秘体質で普段から腸活を心がけているのですが、取り入れているのが「オオバコ(サイリウム)」。

 

食物繊維が豊富で、水に溶かして加熱するとわらびもちのようなモチモチ食感になったり、水分を加減すれば水溶き片栗粉のような使い方もできます。

最初はお料理に取り入れていたのですが最近は面倒になってしまって水に溶かしてサクッと飲む方法にしています。

 

個人的にはちょっとクセがあって得意な味と食感ではないのですが、毎日飲んでいたら平気になりました。

お通じも改善しました!

超ローカロリーで水分で膨らむので食べ過ぎ防止にもなります。

 

注意することは水分を多めに取ること。

水分を含んで便をかさ増ししてくれるので水分が少ないとかえって便秘の原因になるそうです

水分補給には気をつかっているので今の所、私にはそういった経験はありません。

 

食物繊維の商品やサプリよりも安価で続けられるのでコスパの面でもおすすめです。

  

nyamo3sun.hatenablog.com

 

おわりに:改めて再挑戦

さて、冒頭に「蓄えはばっちり!泣きたい!」と書きましたが

 

「体脂肪落ちたんじゃないの?リバウンド?」

 

そうです、リバウンドしたんです。

春先に体脂肪が落ちて喜んでいたのもつかの間、家の事情でバタバタしたり色々とありまして体調もちょっと崩したりして運動もせずに食べることでストレス発散してたんですよねー。

んで、あっという間に元通り。

 

今は落ち着いたのでまたダイエット習慣再開です。

体型は勿論のこと、年々じわじわと増える体脂肪に関しては健康診断でチクチク言われるので健康面もふまえてまた改めてダイエット頑張ろうと思います。

 

ご紹介したものは始められやすいものばかりですので、参考になれば幸いです。

夏が本格化するまえに私と一緒に体脂肪減をめざしてみませんか?

 

【2021年上半期】Amazon・楽天で買える40代主婦の買ってよかったもの5選

【2021年上半期】Amazon・楽天で買える40代主婦の買ってよかったもの5選

2021年も半分が終わってしまいますね…嘘でしょ。

ちょっとして気づいたら「もう今年も終わりますねー」って言ってそうです。

 

お買い物大好き!にゃもでございます。

 

うっかり今年も半分が終わるということで、「2021年上半期買ってよかった!5選」をお送りしたいと思います。

「買ってよかった」系の記事は書いたことはあったのですが、期間を区切ったものに関しては初めてになります。

 

半年という短い期間ですが振り返ってみるとアレコレ買い物してますね。

遠出ができなかったり、お買い物にいくのも慎重になるご時世ですので購入品はすべてAmazonか楽天でできるものばかりでした。

 

購入品についての詳細に関しては過去記事のリンクを貼っておきますので参考にしてみてくださいね。

 

 

 

【2021年上半期】買ってよかった!5選

無印良品「分解して洗えるキッチンばさみ」

無印 分解して洗えるキッチンばさみ

以前は100均のキッチンばさみを使っていたのですが、買い替えのタイミングで無印のキッチンばさみを購入しました。

「分解して洗える・食洗機OK」というのが最高です。

 

100均のものだと刃のつなぎ目の金具の部分がどうしても綺麗に洗えずにサビてしまったりしたのですが、分解して洗えるので汚れもたまらず快適。

食洗機もOKなので分解して食器と一緒に洗えるのも楽ちんです。 

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

 

スマホ用三脚

スマホ用三脚

4月からYouTubeを始めたのを機にスマホでも使える三脚を購入しました。

最初はダイソーの200円三脚を購入しましたが、すぐ壊れてしまったのでAmazonで比較的プチプラなものを購入しました。

 

動画撮影はもちろん、ブログでの写真撮影にも活用しています。

購入したものは軽くてコンパクトで自撮り棒としても使えるものです。

ブロガーやインスタグラマーでなくてもコンパクトでプチプラなものなら家族の動画や写真を撮ったりするのに便利ではないでしょうか。

 

ダイソーの三脚のメリット・デメリットや新たに購入した三脚については下記の記事で詳しくご紹介しています。

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

 

初心者向けジェルネイルキット

水仕事をすることもあり、マニキュアだと取れやすいので以前から気になっていたジェルネイルキットを購入しました。

マニキュアだと数日で剥がれたりしてしまうのですが、ジェルネイルだと2週間経過しても取れたりしないので重宝しています。

 

私の爪は欠けたり折れたりする事が多いのですが、ジェルで補強されるので折れることもないのもメリットです。

 

ジェルネイル用品やキットは高額なものの多い中、私が購入したものは1万円でも十分おつりがくるものなのでお試ししたい方やサロンに行けなくて少しだけお直ししたい方にオススメの商品になっています。

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

 

ストウブ ココット22cm

ストウブ ココット 22cm

以前から欲しくて欲しくて、でもお値段で躊躇していたストウブ鍋。

お鍋の買い替えのタイミングでこっそり貯めたいたヘソクリを発動!

 

カレーやシチューなどの煮込み料理はもちろん特に美味しくできた!と感じたのが、かぼちゃの煮物でした。

じっくり火を通す料理には最適です。

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

 

ZUAN LOVE! スケブ柄トート 

ZUAN LOVE! maruman スケッチブック ムック本

定番のスケブ柄のトートが付録になっているムック本。

手帳や文房具が大好きで家計簿や手帳を書く際に必要なものをまとめるのに購入しました。

おなじみの黒とオレンジのデザインがすごく可愛いくて大容量です!

 

文房具モチーフのムック本は多数出版されていて「文房具モチーフのムック本まとめ」も一緒にご紹介してるので過去記事をのぞいてみてくださいね。

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

 

おわりに:Amazonと楽天で楽ちんお買い物

2021年上半期に私が購入した「買ってよかった」5選をご紹介しました。

 

Amazonは商品がセールで値下げになっていたり、楽天でも5と0のつく日はポイント5倍やお買い物マラソンなどがあるので利用しまくっています。

気になる商品がありましたら、お買い物の参考にしてみてくださいね。

 

他のブロガーさんも上半期ベストバイを出される時期かなぁと思うのでそちらも楽しみにしている今日このごろです。

 

【エメフィール】ワイヤー入りブラが痛い!おすすめワイヤレスブラ【超盛】

【エメフィール】ワイヤー入りブラが痛い!おすすめワイヤレスブラ【超盛】

女性の体は年齢や環境によって大きく左右されます。

 

私はもともと、ブラジャーのワイヤーが苦手で着けると痛みを感じていました。

原因はそもそもサイズが合っていない、付け方が間違っているなどがあるとのことでお高いショップでフィッティングしてもらったり正しい付け方を教えてもらって実践しても脇やアンダーバストが傷んで苦手でした。

 

お洋服や下着は楽ちんが好き。にゃもでございます。

 

下の子の授乳期間は締め付けないゆったりとした下着やブラトップなどを愛用していたのですがその楽ちんさに慣れてしまって断乳してからは、ますますワイヤー入りブラジャーが苦手になってしまいました。

・ワイヤー入りブラが痛くて苦手
・消耗品の下着はプチプラで抑えたい
・夏場トップスに響かないシルエットがきれいなブラを探している

 

そんな方に今回は楽ちんが大好きでワイヤー入りブラが苦手な私があれこれお試ししてたどり着いたお手頃価格で楽ちんな「エメフィール」のワイヤレスブラをご紹介します。

 

 

 

エメフィールはプチプラで可愛い下着やルームウェアが豊富

エメフィールはプチプラで可愛い下着やルームウェアが豊富に揃えられたショップです。

実店舗も全国展開しているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

 

私は近場にショップがないので、いつも通販を利用しています。

楽天にもショップがあるので、お買い物マラソンやスーパーセールなどは値引きがされていたりポイントがたくさんついたりお得に購入することができます。

 

何度もリピ!ノンワイヤー 超盛ブラ

白Tにもひびかないシンプルなデザイン

エメフィール ワイヤレスブラ 超盛

ワイヤー入りのブラが苦手な私が色々試してここ数年愛用しているのが「ノンワイヤー超盛ブラ」です。

定価は2,200円(税込)なのですが、通販では定期的にセール価格になっているので要チェックです。

 

 

これから夏に向かって色が薄いトップスに透けないようにヌードベージュにしてみました。

レースなどの装飾もなくて白Tなどにひびかないデザインになっています。

ブラのレースもチクチクしたり痒くなることがあるので、つるんとしたデザイン(シームレスっていうのかな?)はすごくありがたいです。

 

ワイヤレスブラ 超盛 脇

脇にボーンは入っていますが、私が痛くて苦手なアンダーバストにはワイヤーは入っていません。

一般的なブラよりも少し厚めのパッドが胸を支えてくれます。

超盛って…本当に盛れる?

気になるのが名前にある「超盛」。

超盛 ワイヤレスブラ エメフィール

脇にあるボーンとアンダーにあるパッドがしっかり胸を寄せあげしてくれます。

今まで使っていたブラより胸元から脇にかけてシルエットも綺麗で、大満足です。

 

脇やアンダーの辺りからお肉を持ってきて「君は胸のお肉だよ~」と言い聞かせることが大事です。

胸の形は崩れない?

ワイヤレスブラで気になるのが「胸の形が崩れてしまわないか?」という事。

形が崩れるのでワイヤレスブラは推奨できない、毎日使いはおすすめできないという話も聞きます。

 

私は超盛ブラをもう4~5年位愛用していますが、年齢的に多少の変化はあるものの大幅に胸の形が崩れたとかはありません。

ワイヤー入りブラが本当に嫌でブラトップしか着ていない時期がありまして、その時はすごく胸の形が崩れてしまいました。

 

比較してみても、超盛ブラはワイヤレスで痛くないしホールド力もあるので本当に重宝しています。

色展開は豊富な10種類

カラーはスタンダードなブラックやトップスにひびきにくいベージュ系から遊びのあるカラーのチェリーピンクなど10種類。

 

定番色や人気色はセールに入ると売り切れになることが多いのでこまめにチェックしてみてくださいね。

 

おわりに:夏に向けてぴったりのワイヤレスブラ

今回は私がリピ買いしているエメフィールのワイヤレスブラをご紹介しました。

私はオールシーズン愛用しているのですが、トップスにひびかないデザインやカラーはこれから暖かくなる季節にぴったりです。

 

白Tや薄い色のトップスに合わせる下着をお探しの方、プチプラアイテムでおすすめですよ。

 

エメフィールは他にもプチプラで可愛い下着や着心地のいいルームウェアの品揃えが多いのでサイトをのぞいてみてくださいね。

 

 

 

揚げない揚げ浸し!?我が家のなすの副菜定番レシピ

揚げない揚げ浸し!?我が家のなすの副菜定番レシピ

材料も少なくて、手間いらずで簡単レシピ!

というものを追い続ける習性があるのが主婦という生き物です。

 

「簡単・楽ちん・手間いらず」が大好物!にゃもでございます。

 

今回はそんな私の定番レシピである「揚げない揚げ浸し」のご紹介です。

 

 

 

揚げない!なすの揚げ浸し

揚げ浸しは材料を切って揚げて、たれに漬けるレシピです。

 

揚げ物は油を沢山使うし揚げる作業も面倒だし、油の後処理も大変。

我が家の定番レシピは油の使う量も少なくて後片付けも簡単です。

揚げない揚げ浸しのレシピ

我が家は、なすを使うことが多いのですがピーマンやししとうの他に舞茸などのキノコもオススメです。

材料
  • なす 小ぶりのものだと4~5本
  • 醤油 大1
  • みりん 大1
  • 酒 大1
  • 水 50cc
  • だしの素 適量
  • かつおぶし 適量
作り方

・なすを食べやすい大きさに切って切り込みを入れる

(私は格子状に入れますがお好みで)

・フライパンにサラダ油orごま油 大2をしいて中火で熱する

・フライパンが温まったらまずは皮を下にして焼き、両面に焼き色がつくまで火を通す

・かつおぶし以外の調味料を入れて2~3分煮る

・器になすを移してかつおぶしをかけて、上から煮汁をかける

 

なすは特に油を吸う食材なので、油が少なくて済むレシピは健康面で考えてもオススメです!

作ってすぐでも美味しいですけど、少し時間を置いた方がさらに味が染みて美味しいです。

 

終わりに:もう1品欲しい時などにオススメ

今回ご紹介した我が家のレシピは後片付けも簡単で材料も少なくて済むので

「副菜にもう1品欲しいな~」というときにオススメです。

 

焼きびたしとはまた作り方が少し違って、調味料で少し煮る事ですぐ食べることができます。

 

簡単なのでぜひ試してみてくださいね。

 

【ダイソー】200円のスマホ三脚辛口レビュー!物撮り・動画撮影に使えるの?

【ダイソー】200円のスマホ三脚辛口レビュー!物撮り・動画撮影に使えるの?

当ブログの写真はスマホで撮影しています。

カメラを買うには高額でちょっと手が出ないし、スマホだとPCデータのやりとりもスムーズですし、お手軽な割に画質もいいです。

 

写真撮影の腕はイマイチ、にゃもでございます。

 

少し前までブログの写真撮影は手持ちでしていたのですが動画撮影を始めたこともあり、手持ち撮影はキツくなってきました。

三脚はこだわりはじめるとキリがないので、なるべく低コストで済ませたいと考えて色々探してみたところ、ダイソーに三脚がありました!

 

今回はダイソーで購入した200円商品の三脚をレビューします。

 

 

 

ダイソーの200円三脚を辛口レビュー

ダイソー 200円 三脚 ゴリラポッド

ダイソーの200円商品の三脚。

足がクネクネと動いて色々な角度や高さに調節することができます。

重さも軽くコンパクトで持ち運びしやすいです。

 

スマホを固定する部分はスプリング式でほとんどのスマホの大きさに対応しています。

2箇所にネジがついていて縦撮影・横撮影どちらにも使えます。

写真撮影・動画撮影に使用した感想

購入の目的はYouTubeの動画撮影とブログの写真撮影で両手をフリーにしたかったから。

ブログの物撮りの時、片手をプルプルしながら撮影してたんですよね。

三脚があれば両手がフリーなので効率よく撮影できるかと。

 

ダイソーの200円三脚の使用感はどうだったかといいますと

 

10回ほど、動画・写真撮影に使用して壊れてしまいました。

 

スマホの固定する部品のネジ凹は金属製。

三脚部分のネジ凸(雲台というらしいです)の部分はプラスチック製です。

 

ダイソー 三脚 200円 壊れた

撮影角度を変えたり、頻繁に縦横撮影を変更するためネジ部分に負荷がかかって凸のネジ山が削れてなくなってしまったんですよね。

再度取り付けようとしても、スカスカして固定されません。

 

200円とはいえ、もうちょっと耐久性があってのいいのでは…?

コストダウンのためとはいえ、肝心な雲台の部分がプラ製なのは致命的ですね。

 

10回ほどで使えなくなってしまったのは大変残念なんですけど、三脚の使用感をお試しできたと思えばいいのかなぁと思うことにしました。

ダイソー200円三脚をオススメできる人

  • 三脚を使用する撮影が旅行など時々な方
  • 三脚撮影をお試ししてみたい方

旅行などたまにしか使わない、プチプラでお試ししてみたいという方。

スマホの縦横撮影を頻繁に行わないなど使用頻度の低い方は購入してもいいかな?

 

ダイソー200円三脚をオススメできない人

  • 三脚の撮影を頻繁に行う方
  • スマホ固定部品と雲台の着脱が多い方

使用頻度が高い方にはオススメできないです。

雲台がプラスチック製で耐久性はあまりありません。


私の場合、スマホホルダー部分はまだ壊れていないので使っていこうと思います。

 

ガッツリ使いたい!でもプチプラで済ませたい!

三脚はこれからも継続して使いたい!

でもおサイフ事情を考えるとなるべくプチプラで済ませたい!

そんなときにはAmazon!で検索してみました。

 

 

自撮り棒にも三脚にもなる商品です。

Amazonだと2,000円以下だったので他のサイトに比べてお得に購入できました。

 

三脚 プチプラ 初心者 自撮り棒

一番短くした時は机上の物撮りに丁度いいです。

伸ばすと1m程度になるので全身撮影などにも台を用意せずに撮影できます。

 

プチプラですが、思ったよりも安定性がありました。

本体が軽いので屋外の撮影の場合、風が吹くとすぐ倒れそうではありますが屋内撮影でしか使わないので必要にして十分です。

 

 

三脚 Bluetoothリモコン シャッター スマホ

 

Bluetoothのシャッターリモコンもついていて三脚の部分に収納できます。

リモコンはUSB充電できるので電池いらずです。

 

三脚 Bluetoothリモコン スマホ シャッター

Bluetooth接続待機中は青いランプが光ります。

 

スマホとの接続も簡単でリモコンスイッチを入れてスマホ側で設定するだけです。

ただ、私のスマホはAndroidなのですが、ズーム・ズームアウト・シャッターと3つあるボタンがシャッターとしてしか動作しませんでした。

 

iPhoneだと正常に動作するかどうかはiPhoneを持っていないので検証できないのですが、私の場合Bluetoothリモコンの活躍頻度はあまりなさそうなので特にマイナスポイントには感じません。

 

Instagramでお洋服写真を撮るとか…?

うん、ファンションインスタグラマーではないのでやっぱり活躍はあまりしなさそうです。

 

おわりに:お試しにはいいかも

今回、ダイソーの200円商品の三脚をレビューさせていただきました。

お試しやちょっと使いにはいいものの、耐久性が低く使用頻度の高い方には不向きという結果になりました。

 

200円という激安価格で個人的に使い勝手は悪くなかったので残念ではありますが、いいお試しになったと思うことにします。

 

後継として購入した自撮り棒三脚もご紹介させていただきました。

三脚としては激安の部類に入る商品ですが、私のようなライトユーザーにはちょうどいい仕様で大変満足しています。

 

ブログや動画撮影に活用して見やすいブログや動画作りができたらと思います。

 

 

ランドセルラックにぴったり!北欧風キッチンワゴンがオススメ

ランドセルラックにぴったり!北欧風キッチンワゴンがオススメ

下の子が新一年生になって1ヶ月以上が過ぎました。

最初は不安で不安で仕方なかった日々でしたが、学校にも慣れて楽しんで通ってくれているようです。

 

そろそろ息子の机周りが荒れてきました、にゃもでございます。

 

当初はまったく考えていなかった「ランドセル置き場」

今の所、宿題はリビングでしているので学習机は収納家具と化しています。

基本、ランドセルは机上に置きっぱです。

 

「この先、学習机で宿題するときに必要だよなぁ」

 

と思い、あれこれ調べて購入しました。

今回は子供のランドセルラックにぴったりの一品をご紹介します。

 

 

 

以外に高価なランドセルラック

早速、検索してみるとランドセルラックって安くても1万円程度からで作りもそこそこ大きくて木製でどっしりしています。

我が家の子供部屋はさほど広くなく、あまりにしっかりした作りのものだとかえって邪魔になりそう。

 

どうしたものかとさらに検索をすすめると、キッチンワゴンをランドセルラックとして使っている方をちらほら見かけました。

キッチンワゴンなので大きさも手頃でショップによって多少の金額の違いはあれどだいたい5,000円におさまる程度。

 

うん、これは中々良さそうです。

 

上の娘はランドセルを学習机の横にあるフックにかけていたのですが、最近そのフックが壊れてしまいまして。

ついでなので2個購入することにしました。

北欧風キッチンワゴンがランドセルラックにぴったり

私が見かけたのが、あのデザインがシンプルかつおしゃれな北欧家具などで有名なお店の商品だったのですが、私の住んでいる地域にはなくて通販も配送料がかなりかかります。

 

他に似たような機能やデザインの商品がないか検索をしました。

あのブランドにそっくり!?

 

私が購入したのがこちらの商品。

見た目もシンプルであのお店の商品に似ていますね。

お値段も4,000円を切る価格でした。

色は子供達の意見も聞きつつホワイトにしました。

購入するときの注意点

某北欧風のキッチンワゴンは色々なショップで販売されているのですが、商品を見比べてみるとバスケット部分がプラスチック製の商品もあります。

 

軽いものを載せるのなら問題ないのですが、ランドセルラックとして使用する場合はかなりの負荷がかかると思われます。

プラスチックだと変形や破損の恐れがあるので、バスケット部分が金属製の商品を選ぶことをおすすめします。

実際に使用してみました

キッチンワゴン ランドセルラック IKEA
キッチンワゴン ランドセルラック アイリスオーヤマ

子供達にそれぞれ1つずつ購入して組み立てました。

組み立てに必要な工具は付属されているので、別途購入の必要もありません。

 

組み立てにかかる時間も30分もかからずできました。

組み合わせてネジ止めするだけなので女性でも簡単にできます。

キャスターつきですが、ストッパーがついているので転がっていく心配もありません。

 

スチール製なのでマグネットが使えるのでマグネットクリップで忘れ物チェックメモを貼っておいたり、磁石でくっつく小物入れなどもあるのでいろいろな活用方法がありそうです。

 

ワゴンは全部で三段あるので、2段目には給食のランチョンマットやハンカチなど。

3段目は今の所、何を入れるか決めていないのですが子供達が使っていくうちに色々収納すると思います。

(娘は早速マグネットをつけています)

 

ワゴンはメッシュ構造になっているのでホコリもたまりにくいです。

おわりに:私にもほしいかも

今回はランドセルラックにぴったりのキッチンワゴンのご紹介でした。

組み立ても簡単で値段もお手頃。

大きさもほどよくシンプルなので子供部屋以外に置いてもインテリアの邪魔になりにくいですね。

スチール製なので丈夫で中学・高校生になっても活用できそうです。

 

このキッチンワゴンは、カラーリングも豊富です。

コスメを収納したり、手芸やDIYの道具を整理するためのワゴンとしてしようしている方もいます。

私も文具や小物を収納するのにちょっと欲しいかも。

 

これからも使って便利だったり買ってよかったものなどありましたらご紹介していきますね。