にゃもぶろ

道産子アラフォー主婦による「ぷち得」情報をお届けする雑記ブログ

MENU
LANTELNOランテルノ ホワイトHQクリーム|口コミ・評判は?ハイドロキノン配合コスメをレビュー!
Nordgreen|北欧デザイン腕時計 大きめサイズの文字盤で手首を華奢見え
【まとめ】おすすめ通販コスメ|トライアルセットなどお得に試せる優秀アイテム
自宅で簡単ホワイトニング!「コナナノカ」を口コミレビュー

【オオバコ】食物繊維たっぷりの簡単レシピで腸活&ダイエット!

【オオバコ】食物繊維たっぷりの簡単レシピでダイエット!

「痩せたい!」というのが多くの女性の悩みです。

私はアラフォーですが、年齢もあり代謝も年々落ちています。

運動も好きじゃないし、お通じも良くないんですよね。

 

それでも痩せたいと思う気持ちは三国一、にゃもでございます。

 

ダイエットにうれしい食物繊維、低糖質で水分を含んで満腹感が得られるということで話題のオオバコ(サイリウム)をご存知ですか?

 

今回はオオバコ(サイリウム)ってどんなの?

どうやって調理するの?などなどレビューしていきたいと思います。

 

 

 

オオバコ(サイリウム)って何?

オオバコは道端によく生えている馴染み深い植物ですが、食品の「オオバコ(サイリウム)」として売られているものとは日本に自生しているものと種類が違います。

インドや地中海などで栽培されている種類の種皮から作られています。

 

 

今回私はこちらの商品の150gを購入しました。

 

オオバコは食物繊維が豊富

オオバコ(サイリウム)は 腸活にうれしい水溶性と不溶性、両方の食物繊維が豊富です。

ダイエットや腸活に不可欠な栄養素なので積極的にとりたいところ。

野菜などから摂取できれば一番いいですが、中々難しいですよね。

 

オオバコを使ったレシピで日頃から不足しがちでもある食物繊維が手軽に摂取できます。

 

水分を含んで膨らむ・低糖質

オオバコは水分を含んで数十倍に膨らみ、少量で満腹感が得られます。

加えて低糖質で、糖質制限やロカボダイエットのレシピにも使われています。

 

私が購入した商品の栄養成分表示の糖質は100gあたり0.0g。

つまり糖質ゼロですね。

 

オオバコを使った簡単レシピをご紹介

オオバコは粉末状で販売されていて、摂取するときには水やドリンクに溶かして飲む方法がありますが、個人的には食感が悪く飲みづらいです。

 

お料理に混ぜて食べれば美味しく摂取することができます。

面倒くさがりの私でも簡単にできるオオバコレシピをご紹介します。

 

もちもち食感!腹持ちもいい豆乳もち

オオバコ サイリウム 豆乳もち

 

 

私が初めてオオバコを知ったレシピの動画です。

豆乳とオオバコをよく混ぜてレンチン2分の簡単レシピです。

 

オオバコ サイリウム 豆乳もち レシピ

見栄えするガラスボウルは我が家にはないので丼で失礼します。

もちもち食感で食べるには間違いなさそうな杏仁豆腐味の豆乳を使いました。

 

オオバコの粉末10gを入れてよーく混ぜると水分を含んで質感が変化してきます。

ゼラチンを水でふやかした時の感触に似ています。

よく溶かさないと食べた時に粉末が少しシャリっとすることがあるので注意です。

 

オオバコ サイリウム 豆乳もち レンジ

レンジ(600W)で2分加熱し、手早く混ぜるとすぐにもっちりな感触になります。

しっかり混ぜてもったりさせたら保存容器などに入れて冷蔵庫で冷やして完成です。

 

 

もっちりで噛みごたえのある豆乳もちの完成です。

半分食べたらかなりお腹にたまります。

味は豆乳そのものをそのまま飲むより、かなり甘みが抑えられている印象です。

甘みが欲しい方はお砂糖やラカントなどのローカロリーシュガーを入れても。

 

私は低脂肪牛乳にオリゴ糖を入れて作ったものをきな粉砂糖と一緒にわらび餅風でも食べてみました。

こちらも中々美味でございます。

日持ちに関しては冷蔵保存で2~3日で食べきったほうがいいでしょう。

 

とろっと低糖質あんかけ

 

ごくごく少量を使うと片栗粉を使わずとろみのあるあんかけを作ることができます。

糖質も控えてヘルシーに作ることができます。

 

あんかけの時に片栗粉って案外量を使うんですよね。

加えるのがパラパラっと本当に少量で済むので、コスパが良いです。

 

入れすぎると固まりすぎて団子になってしまうので注意が必要です。

 

オオバコ(サイリウム)のレビューと注意点

オオバコレシピをお試しした感想

一番最初はパッケージに書いてあった水に溶かしてオオバコを摂取してみましたが、食感が悪く飲みづらく少し独特のニオイがしてダメでした。

手軽ですが、あまりオススメできない方法です。

 

豆乳もちはおやつに食べて美味しくいただけましたし満腹感もあり、腹持ちもよくて食欲を抑えるのに一役かってもらえます。

 

あんかけに関しては低糖質であることがメインのレシピなので、食物繊維を摂りたい場合はキャベツなどのたっぷりお野菜で作れば栄養素もバッチリです。

 

お通じ改善には色々試していて本当に辛いときはお薬にも頼ることがあるのですが、腸活の一環として食物繊維がたっぷり取れるオオバコ粉末。

調理して食べるのが一番簡単で味も悪くないですし、調理法も手軽なのでオススメです。 

 

オオバコダイエットをする際の注意点

水分をたくさん摂る

オオバコは水分を含んで膨らむ性質があるので、摂取するときは水分を多めにとってください。

水分摂取が少ないと、逆に便が水分不足で出づらくなってしまいます。

 

私がオオバコを食べた日は特に意識して水分を多めにとりました。

(1日量の目安と言われている2リットル目指して飲みました)

それもお通じ改善に一役買ってくれたのだと思います。

 

お薬を飲んでいる場合は注意

飲まれているお薬によっては、お薬の効き目を阻害する場合がありますので病気で常用されているお薬がある場合は注意が必要です。

 

 

おわりに:食べ過ぎちゃったらリカバリ

ダイエットにとって食事制限や運動は大切ですが、並行して気をつけたいのが腸活です。

個人的には同じ腸活を続けていると体が慣れてしまって次第にあまり効果を感じられなくなっちゃいます。

 

複数の腸活の手段を持っていたい私としては、オオバコでの腸活はとてもオススメできるものです。

お腹で膨れて食欲を抑えられて、食物繊維豊富でお通じにもいいのは素晴らしいですね。

 

年末年始、ついつい食べ過ぎちゃったのでリカバリのために上手に利用していきたいと思います。