にゃもぶろ

道産子アラフォー主婦による「ぷち得」情報をお届けする雑記ブログ

MENU
LANTELNOランテルノ ホワイトHQクリーム|口コミ・評判は?ハイドロキノン配合コスメをレビュー!
Nordgreen|北欧デザイン腕時計 大きめサイズの文字盤で手首を華奢見え
【まとめ】おすすめ通販コスメ|トライアルセットなどお得に試せる優秀アイテム
自宅で簡単ホワイトニング!「コナナノカ」を口コミレビュー

【運営報告】2021年4月は個人的に盛りだくさんの月でした

 

f:id:nyamo-sun:20210509195549j:plain

ちょっとだけお久しぶりの運営報告でございます。

4月は新しい年度になり、新しいことを始めるにはうってつけですね!

 

新しいことを始めて少々キャパオーバーかも!?にゃもでございます。

 

今回はブログほかSNS関連の運営報告…というか4月のまとめです。

肩の力をぬいてゆるっとご覧いただければ幸いです。

 

 

  

2021年4月ブログ運営報告

4月に関してはお問い合わせフォームから何件かお話がありまして対応させていただきました。

多分今までで一番お問い合わせフォームが稼働した月ではないかと思います。

 

「えー!どうやってこのブログ見つけてくれたんだろう?」と思ってしまうのですが、星の数ほどあるブログの中でお話をくださってありがたい限りです。

中にはすんごーく怪しげな「儲かるよ!」的な情報商材もありましたが。

 

怪しげDMやお問い合わせはブロガーあるあるなのでドライに対処していこうと思います。

 

ではさらっとアクセス数などをご報告したいと思います。

アクセス数

Googleアプデが!とTwitterで見かけたのですが私の情報に関するアンテナの感度が低いせいで大分あとになって情報をキャッチしました。

 

そもそもあったのか…?アプデ…ようわからん。

そんな感覚でふんわり運営しております、お恥ずかしい。

 

そんなこんなで当ブログは大打撃!とまでは行きませんがアクセス数がじわじわ下がってきています。

はてなの解析によると4月のPV数は27,000ちょっとでした。

 

アクセス数が下がったものの、以前に書いた記事がたまたま時事ネタにぶちあたりまして。

一瞬だけ検索数とアクセス数がちょこっとだけ伸びました。

本当に一過性のものですぐに落ち着いてしまったので、トレンド系は水物だなぁと感じております。

収益について

収益はアドセンスとASP合計で樋口一葉さんと野口英世さんが 

 

|ω・`)ノ ヤァ

 

してくれる程度です。

諭吉さん、お待ちしております。

YouTube・Instagramについて

いろんな事ができるほど器用ではないのに、Instagramに続いてYouTubeまで始めてしまいました。

それぞれ始めてみてまもなくの感想を書いていきます。

YouTubeチャンネル開設

4月の頭に開設して動画を上げ始めたYouTubeチャンネル。

ちまちまと更新しております。

 

 

ブログとはちょっとコンセプトを変えて文房具や手帳をメインに。

サブとして購入品紹介やブログに掲載する動画を投稿していこうと思っています。

 

より良いチャンネルにしようと色々調べていますが

  • 動画数がある程度ないと視聴回数は稼げない(動画数100辺りがスタートライン)
  • チャンネルのコンセプトは狭く深くが視聴者に好まれる
  • 検索を意識してタイトルを決めよう

なんだか聞いたことのあるようなものばかりじゃありませんか?

  • ブログ100記事神話
  • 特化ブログがいいよ!
  • タイトルはSEOを心がけよう!

うっ…頭が…兄さん頭が痛いよ…(若い子にはわからないネタを入れてみる)

 

YouTubeはGoogleさんのプラットフォームですから似たような戦略になるのでしょうか?

去年の今頃、ブログ運営がよくわからなくて暗中模索していた日々再びです。

 

YouTubeに関しては週イチ更新が目標です。

今世紀最大の不器用を自負しており編集にすごく時間がかかるのですが、がんばります。

Instagram地味に更新中

3月に興味本位でアカウント作成したインスタですが、地味に投稿しております。

ブログの更新情報とブログやTwitterでは発信していないこともたまに投稿していたりします。

 

見るばかりが楽しいので更新頻度は低めですが、よろしければ覗いてみて下さい。

 

 

おわりに:パンクしない程度にがんばります

以上、4月の運営報告でございました。

やってみたいことが多すぎて少々キャパオーバーではありますが、楽しみつつのんびりと運営していこうと思います。

 

 

【ふるさと納税】コスパがいいのに良かった!美味しかった!おすすめ返礼品

【ふるさと納税】コスパがいいのに良かった!美味しかった!おすすめ返礼品

ふるさと納税を始めて数年。

「なんでもっと早くやらなかったかなー!」と後悔しています。

節約になったり自治体の応援になる「ふるさと納税」はやらなきゃ損!

 

節約はゆるっと楽ちんにやっております、にゃもでございます。

 

ふるさと納税は節約に関する書籍や雑誌などでも取り上げられていますね。

節約に敏感な方にとってはマストな制度です。

 

・ふるさと納税をしたことがない
・返礼品ってちゃんと届くの?
・質の悪いものが届くのでは?
・手続きが面倒くさそう

 

このような疑問などをお持ちの方に向けて、今回頼んだふるさと納税の返礼品のレビューをしていきたいと思います。

 

 

 

ふるさと納税は手続きが大変?

ふるさと納税は「納税」というワードが入っているので手続きが面倒なイメージがあります、というか私はありました。

 

実際には通販感覚で返礼品を選んで注文(納税)して、ワンストップ特例制度を利用(必要書類を送付)または該当年度に確定申告をするという思ったよりも簡単なものです。

 

ふるさと納税に関しては以前に記事にまとめていますのでよろしければあわせて御覧ください。

 

 

ふるさと納税ができるポータルサイトは数多くありますが、有名なものや使いやすいものをピックアップします。

 

ふるさと納税 おすすめポータルサイト

お礼の品掲載数No.1 | ふるさとチョイス

掲載数の多さはNo.1! 

さとふる|人気ランキング

サイトも見やすくランキングや実際の返礼品のレビューは大変参考になります。

楽天ふるさと納税|楽天市場

楽天でお買い物感覚でふるさと納税できます。支払いに楽天カードを利用すると、さらにポイントが付与されます。楽天会員ならお得です!

 

いくつかポータルサイトを利用したことがあるのですが、今回は楽天ふるさと納税を利用しました。

特に楽天ふるさと納税はポイントのつき方が他のポータルサイトと桁違いなのでオススメです。

 

早速、返礼品のレビューをしていきたいと思います。

 

コスパ重視!おすすめ返礼品レビュー

熊本県御船町 無洗米12kg

【ふるさと納税】 ご家庭用 熊本ふるさと無洗米12kg 熊本県産 無洗米 12kg 精米 御船町《5月下旬-7月上旬頃より順次出荷》

 

御船町はお米の返礼品目当てで以前もふるさと納税したのですが、今回は圧倒的コスパ重視で無洗米12kgを選びました。

 

ふるさと納税 返礼品 無洗米 熊本 御船町

6kg入の袋が2つで届きました。

我が家は1ヶ月で6kg弱消費するのでだいたい2ヶ月分です。

 

無洗米が初めての経験だったのですが、少々大げさだけど米とぎの手間がないだけでこんなに楽でいいいのかな!?という位楽ちんです。

 

我が家は炊飯器の釜を傷めないようにと米とぎに専用ボウルを使っていたのですが洗い物も減ってうれしいし 、何よりお米自体も甘みもあってふっくら美味しくいただきました。

 

宮崎県都城市 前田さん家のスウィートポーク

【ふるさと納税】都城産「前田さん家のスウィートポーク」肉肉肉4kgセット - 送料無料 MJ-8913【宮崎県都城市はふるさと納税二年連続日本一!!】

 

米とくれば次は肉でしょ!というわけで選んだのがこちらもコスパ重視のスウィートポーク。

私が頼んだのが切り落とし5kgだったのですが、記事におこすためリンク見ると品切れだったので次にお得では!と感じた同じ「前田さん家のスウィートポーク」の4kgセットをリンクしておきます。

 

都城市 ふるさと納税 前田さん家のスウィートポーク

とにかく大容量のお肉です!

おかげで我が家の冷凍庫はパンパンですが豚肉は必須なのでお得でうれしい限りです。

 

お肉は冷凍便で届けられて500gごとにパック詰めされています。

切り落としなどはさらに内部で半分に仕切られているので使いやすいサイズになっています。

 

肝心のお肉についてですが、大容量でお得な切り落としなので正直なところそこまで期待はしていなかったんです。

カレーなど色々なお料理に使ってみましたが、柔らかくて脂身も思ったより少なくて食べやすかったです。

 

時々特売の切り落としお肉にある、開けてみてお肉をひっくり返したら脂身ばっかりだった!筋だらけで食感が悪い!ということもありませんでした。

 

おわりに:リピしたいふるさと納税

今回ご紹介した2つは個人的にガチガチのコスパ重視で選んだふるさと納税だったのですが想像していたよりもいい返礼品に出会えました。

プラス、自治体を応援できるのでお得感満載ですよね。

 

ふるさと納税の返礼品を選ぶかは本当に人それぞれです。

自治体を応援したい、返礼品はいつもは買わないちょっと良いものを選ぶ、などなど。

 

私は次はどこの自治体にしようかな、とリサーチ中です。 

また、お得な返礼品や良かった!と思えるものがあればご紹介したいと思います。

 

西川のガーゼケットがおすすめ!寝苦しい季節や赤ちゃんのお昼寝にぴったり

ガーゼケットがおすすめ!寝苦しい季節や赤ちゃんのお昼寝にぴったり

そろそろ迎える季節の変わり目に衣替えのほかに寝具の入れ替えもしなければと考えています。

これから迎える寝苦しい季節、快適に過ごせる寝具にはこだわりたいですね。

 

寝るの大好き、お布団大好き!にゃもでございます。

 

私が特に夏場愛用しているのがガーゼケットです。

 

・寝苦しい季節の夜を快適に過ごしたい
・赤ちゃんや子供のお昼寝にタオルだと汗をかいて暑そう
・冷房が聞いている部屋で肌触りのいいひざ掛けが欲しい

 

そんな方におすすめしたいアイテムです。

子供が赤ちゃんの頃から私も愛用しているガーゼケットをご紹介します。

 

提供:西川株式会社

 

寝具の老舗 西川株式会社の公式通販サイト【西川 公式オンラインショップ】

 

ガーゼケットとはどんなもの?

ガーゼケットとは薄いガーゼを何枚も重ねて作られた寝具です。

我が家では特に夏場に夜寝る時に愛用しているのですが手触りや通気性の良さ、お洗濯をしてもすぐ乾く便利さから年間を通して使えるアイテムです。

 

ガーゼの特徴のひとつでもある、洗えば洗うほど柔らかく手触りが良くなる使い心地の良さが大好きで愛用しています。

 

西川「やわらかガーゼケット」をレビュー

やわらかガーゼケット シングル  税込:4,950円

 

人気イラストレーター“Shogo Sekine氏”のデザインが魅力的な「やわらかガーゼケット」

 初回の水通しとしてお洗濯をして使い心地をレビューします。

シンプルでインテリアにもなじみやすいデザイン

西川 やわらかガーゼケット シングル

こだわりの商品や機能的な寝具を展開している寝具メーカーである西川で販売されているシンプルでおしゃれなデザイン「西川やわらかベッドリネンシリーズ」の「やわらかガーゼケット」。

 

 グレーのボーダー柄、シングルサイズです。

 

やわらかガーゼケット シングル 大きさ

大きさは140×190cmで我が家のダブルサイズのベッドに広げてみるとこんな感じ。

 

落ち着いた色合いでシンプルなのがいいですね、英字のおしゃれなタグもついています。

お洗濯が乾きやすい

早速使うのにまずはじめにお洗濯。

素材は綿50%、ポリエステル50%でネットに入れてお洗濯しました。

乾燥機は使用できません。

 

ガーゼケットのメリットはお洗濯しても乾くのが早いという事。

 

室内干しをしたのですが、半日で乾きました。

お天気の良い日に外に干せば数時間で乾きそうです。

梅雨時やお天気の悪い日にお洗濯したいときにはありがたいですね。

 

北海道には梅雨はありませんが、冬場や春先は室内干しがメインになるので早く乾くのは助かります。

洗えば洗うほど柔らかく

西川 やわらかガーゼケット

ガーゼケットの醍醐味で私が大好きなポイントなのが洗えば洗うほど柔らかくなって肌触りが良くなる事。

「やわらかガーゼケット」も届いてすぐとお洗濯して乾いた後は肌触りが違います。

 

タオルはお洗濯を重ねるとゴワゴワと手触りが固くなっていきますが、ガーゼケットはお洗濯を繰り返すほど柔らかく手触りもよくなります。

 

これからさらに使い込んでお洗濯を重ねてさらに肌触りが変わっていくのが楽しみです。

季節問わず使える

夏場にメインで使うイメージの強いガーゼケットですが夏場は通気性が良く快適に、寒い季節にははガーゼの層がカラダを温かく保ってくれるアイテムです。

 

ガーゼケットはこんな時におすすめ

夏の寝苦しい夜に

夏場の寝苦しい夜にガーゼケット1枚で寝ています。

タオルケットだとどうにも寝苦しいですが、ガーゼケットだとさらっと快適に過ごせます。

寝心地の良さが違うのでぜひとも試していただきたいです。

赤ちゃんや子供のお昼寝に

ガーゼケットは子供が赤ちゃんの時からお昼寝の時に重宝しました。

我が子はとにかく汗っかきなので通気性のいいガーゼケットを季節問わず使っていました。

汗やよだれで汚れてもお洗濯してすぐ乾くので本当に便利です。

 

誕生祝いや赤ちゃんのいるおうちにプレゼントで贈ると喜ばれると思います。

冷房よけのひざ掛けに

軽くて手触りがいいだけでなくガーゼの層のおかげで通気性が良く温かく保つことができます。

冷房よけや肌寒い時などにひざ掛けとしても重宝します。

やわらかガーゼケットにはハーフサイズもあるので、ひざ掛けにはぴったりです。

 

やわらかガーゼケット (ハーフ) 税込:3,960円

 

ハーフサイズはお昼寝用ケットとしてもオススメです。

西川公式オンラインショップでお買い物

ご紹介した「やわらかガーゼケット」は西川公式オンラインショップで購入できます。

 

\11,000円以上のご注文で送料無料!/

 

送料は全国一律で税込660円。

1回の注文が税込11,000円以上で送料無料になります。

 

お支払いは各種クレジットカード、コンビニ支払い、PayPay。

住所やクレジットカードなどの情報入力が不要のAmazon Payが利用できます。

 

おわりに:寝苦しい夜を快適に

これから梅雨を控え、ますます暖かくなる季節がやってきますね。

手触りよし、通気性よしで夏場に最適のガーゼケットは愛用の品でオススメです。

 

一日のうちでも大事な睡眠時間を快適にすごすために今年の春夏はガーゼケットを試してみてはいかがでしょうか。

 

\11,000円以上のご注文で送料無料!/

 

【ダイソー】カルカットっぽい?マステカッターの実力はいかに!

【ダイソー】カルカットっぽい?マステカッターの実力はいかに!

マスキングテープ、文具やおしゃれな雑貨好きさんの間ではマストアイテムですね。

 

私も一時期集めすぎて手がつけられなくなり、泣く泣く厳選して寄付したり娘に使ってらったりして減らしました。

今は多少数があるものの、なるべく数を増やさないよう努力をしています。

 

文具や紙ものが大好き!にゃもでございます。

 

なるべく見ないようにしていた100均のマステコーナー。

そこで先日見つけたマステカッターをレビューします。

 

おまけで私のマステ活用法もちらっとご紹介します。

 

 

  

ダイソーのマステカッター

クリップタイプ マスキングテープカッター

ダイソー マステカッター

ダイソーのマステコーナーでみつけた「クリップタイプ マスキングテープカッター」。

写真では1個外してしまっていますが、2個入りで税込110円。

30mmまでの幅広タイプにも対応とあります。

 

マスキングテープをクリップのように挟み込んで付属の刃で切るようになっています。

 

ダイソー マスキングテープカッター

クリップの両端に刃がついていて1個に細かい刃と荒目の刃の2種類がついています。

刃はプラスチック製で手を傷つけにくい仕様になっています。

使い心地・切れ味は?

ダイソー マスキングテープカッター 切れ味

2種類の刃での切れ味や切り口を比較してみました。

左が細かい刃、右が荒目の刃です。

 

刃がプラスチック製ということもあり、あまり切れ味はよくないです。

何種類かのマステで試してみましたが、商品によってはとても切れづらいものもありました。

100均マステ、mtマステなどブランドや金額は関係なかったので単純にこのテープカッターとの相性だと思われます。

切れ味に関してはちょっと残念ですね。

 

マステカッターといえばコクヨのカルカットが有名ですね。

私も15mm幅までのものを持っています。

 

 

カルカットは刃が金属製なこともあり、スムーズにカットすることができます。

お値段もそんなに高いものではないですし、同じような用途で使いやすさを考えるとカルカットに軍配があがりそうです。

 

ダイソーの方は2個入りでコスパは抜群なのと、カルカットは金属刃なので水回りに置いておくと錆びてしまう可能性を考えると、こちらのマステカッターはキッチンなどの水回りに使ったり、手のケガ予防の為に子供に使ってもらうなど使う場所を工夫しようと思います。

 

我が家のマステ活用法

マステ収集にハマって収納しきれないほどマステを持っていましたが、一生分以上のモノを持っていたので、寄付したり子供に使ってもらうなどして大半を減らしました。

 

それでもまだまだあるので

「せっかく買ったのだから使い切る!」

を目標に家のあちこちで活用しています。

ラベリング・賞味期限の目印

マステを食品の賞味期限のラベリングに使っている方も多いと思います。

色が薄いものや模様があまりない物をラベリングに使っています。

きちんと貼れるのに、ビンなどに貼っても糊のこりしないので便利ですよね。

 

100円ショップには賞味期限を書く専用のマステも売られています。

キッチン・水回りの汚れ防止

IH マスキングテープ 汚れ防止

我が家のコンロはIHなのですが、ビルドインなのでIHと台のスキマに汚れが入り込んでしまいます。

 

以前はこのスキマを埋めるシリコン製のヒモをダイソーで購入して使っていたのですが、上手に取り付けできなかったり気づいたら端から取れてしまったりとあまり使い勝手がよくありませんでした。

 

マステだとピタッと貼り付いてくれて取れづらいですし、マステなので汚れても交換しやすいです。

マステ 水回り 汚れ防止

お風呂場の入り口の所にあるスキマの汚れ防止。

ここに水垢やホコリが入って溝掃除が大変だったのですが、スキマ部分にマステを貼ることで汚れやホコリの侵入を防ぎます。

 

ダイソーには水回り用のカビ防止効果のあるマステも売られていますが、我が家はこまめに取り替えているので特にカビ防止効果は必要ないかなと思っています。

壁紙や塗装の保護に

マスキングテープ 活用法

我が家の靴箱の裏です。

冬場は使わないエンジンスターターや物置の鍵をかけるのに粘着式のフックを取り付けているのですが、後々場所を動かすかもと考えてマスキングテープの上から貼り付けました。

結局そのままつかってしまっているのですが。

剥がれてしまいそうな気がしそうですが、鍵くらいなら余裕です。

 

あまり重いものだと取れてしまうかもしれないですね。

我が家はもう2年以上写真のような状態で使っています。

 

マスキングテープの元々の使いみちである仮止めや保護には本領を発揮してくれますね。

 

注意点としては塗装や壁紙などの種類によっては長期間貼り付けていると、剥がした時に糊残りや塗装や壁紙が剥がれて傷つけてしまったというケースもあるようです。

賃貸や長期間貼り付ける場合は大丈夫な場所か目立たない場所をおすすめします。

 

おわりに:マステはデコだけじゃない!

もともと塗装部分を保護するための工業用品だったマスキングテープ。

今はすっかり手帳などをデコするためのおしゃれアイテムになっていますね。

 

色柄や大きさ、ミシン目がついて切りやすくなったり印刷されたモチーフの形に切り取られたダイカットもあります。

 

なるべく財布のヒモが緩まないように努力はしているのですが、使いやすそうなものやかわいいものなどありましたら、こっそり買ってご紹介したいと思います。

 

 

【ダイモ】ラベルキューティコンがレトロ可愛い!使い方や活用法

【ダイモ】ラベルキューティコンがレトロ可愛い!使い方や活用法

「名前つけ」「ラベリング」と言えばテプラを思い浮かべる方が多いと思いますが、テプラ以前のラベルマーカーと言えばダイモ!

小さい頃、父が工具に名前を印字したものをペタペタ貼っていたのを覚えています。

 

レトロ可愛いが好き、自分もなかなかレトロ…にゃもでございます。

 

レトロなイメージだけどポコっと出たフォントは味があってかわいい。

でもテプラあるしなぁ…と悩みつつダイモがずっと欲しかったのですが、ついに買ってしまいました。

 

今回はダイモの使い方や早速使ってみたので活用法をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

ダイモ テープライター キューティコン

ダイモ ラベルライター キュティコン キューティコン


ダイモの中でもお手頃な価格で手に入る機種の「キューティコン」。

「キュティコン」と表記されているサイトもありますが当ブログでは「キューティコン」とさせていただきます。

 

 

コロンとしたフォルムも可愛くて色合いもおもちゃみたいです。

印字できるのは英数字と@記号などが少し。

 

上位機種であればひらがなやカタカナなど文字種を変えることができますが、キューティコンは文字種交換はできません。

 

 

今の所、ひらがなやカタカナは使わないかなと思ったのでお手頃なキューティコンにしました。 

 

ダイモの使い方

 

www.youtube.com

 

使い方や活用法に関してはYouTube動画でもご紹介しています。

アナログなテープなので非電源です。

 

ダイモ DYMO キューティコン キュティコン 使い方


裏がパカっと開くようになっていて、ラベルをセットします。

購入時にはすでに黒いラベルが1巻セットされているので、色違いがほしいとか大量に使う場合以外はすぐに予備のラベルは必要ありません。

手に入れてすぐ使うことができます。

 

ダイモ DYMO キューティコン キュティコン 使い方

テープ送り、もしくはスペースをあけたいときは手元のレバーを半押しします。

最初は1回か2回、レバーを半押しして文字の左右に余白をもたせるとバランスがいいです。

(写真のラベルは2回半押ししてから文字を打ち始めています)

中央にある黒三角マークに文字を合わせて少し強めに押すと文字が印字されます。

 

カットしたいときはハサミマークに合わせて強めに押します。

音と手応えが違うのでカットできたことがわかりやすいと思います。

 

ダイモ キュティコン キューティコン DYMO

右端に切れ目があるので、そこから裏紙を剥がすことができます。

地味に便利で剥がしやすいです。

 

ダイモラベルの活用法

ダイモ DYMO 活用法

ダイモテープの活用法をご紹介します。

私は家計の小銭管理のために使っている100均の小銭ケースに貼り付けてみました。

 

以前はマスキングテープに書いたものを貼り付けていたのですが、端から剥がれてきたり白ペンで書いた文字がかすれたりしてしまったのでダイモと交換しました。

 

キャッシュレスな世の中とはいえ、子供の学校の教材費の支払いとか地味に小銭が必要な時があるので小銭の確保は必須なんですよね。

あと、たまに出前をお願いするお蕎麦屋さんに喜ばれたりします。

調味料や洗剤などキッチンや水回りのラベリングに

ダイモのテープはポリエチレン製なので、水分に強くテープもしっかりつくので剥がれづらいです。

印字はインクなどではなくテープを変形させることによって印字されているので印字がかすれたり消えたりということはありません。

 

キッチンや洗面所など水気の多い場所でのラベリングに役立ちます。

手帳やノートの表紙や見出しに

凹凸のある味があるフォントは手帳やノートの表紙に貼り付けたり、インデックスの見出しなどにぴったりです。

 

注意したいのは凹凸がかなりあるので手帳などのデコに使うと次のページなどに干渉する場合があります。

 

おわりに:かわいいのでどんどん活用します!

今回、レトロ可愛いラベルライター「ダイモ」をご紹介しました。

テプラも我が家にあるんですが、そちらは子供の持ち物の名前に大活躍しております。

 

ダイモは90%くらい私の個人的な趣味で購入したものなので、主に私だけが使うもの、私の手帳や身の回りのラベリングに大いに活用していきたいと思います。

 

 

 

 

【慶肌】乾燥に悩む大人肌のためのエイジングケア化粧水を40代がレビュー

【慶肌】乾燥に悩む大人肌のためのエイジングケア化粧水を40代がレビュー

年齢を重ねていくと肌の乾燥が気になってきます。

自分は脂性肌!と思っていても、実は肌に潤いが足りていなくて補おうと体が皮脂を余計に分泌しているというケースも。

 

スキンケアの基本はとにかく保湿!にゃもでございます。

 

今回、乾燥が気になる大人肌にうるおいを与える化粧水「慶肌」のサンプルをご提供いただきました。

 

・歳を重ねてたるみが目立ち始めた
・乾燥・ハリのなさが年々気になってきた

 

年齢肌でお悩みの方に、うるおいをあたえる化粧水「慶肌」の気になるネットでの口コミと乾燥が気になる40代主婦がお試ししてレビューします。

 

 

提供:ワイアールエム株式会社

 

\送料無料!初回は税込990円!/ 

 

肌が慶(よろこ)ぶ、新しい化粧水「慶肌」

慶肌 化粧水 エイジングケア パンフレット

 

「慶肌」は乾燥が気になる大人肌のための化粧水。

お肌にうるおいをあたえるために考えられた成分がたっぷりと配合されています。

高純度の水、エイジングケアのための独自配合成分

慶肌は肌に直接触れる化粧水の成分の大半をしめる「水」にこだわり、金属イオンなどの不純物を可能な限り除去されたものを使用し、ハリとうるおいのための独自成分が配合されています。

 

ハトムギ種子発酵液:肌の水分代謝を促進

リノール酸レチノール:ビタミンAの一種、お肌のハリとしなやかさを保つ

植物性スクワラン:乾燥や刺激からお肌を守る

 

その他厳選した植物成分

さらに厳選した植物成分を配合。

とことんうるおいを追求した化粧水になっています。

 

マカデミア種子油:ハリとツヤをもたらす

オリーブ果実油:肌にしっとり感をあたえる

ブチレングリコール(BG):保湿効果、雑菌の繁殖を抑える

トコフェロール:ビタミンEの一種、肌荒れを防ぐ

 

\送料無料!初回は税込990円!/ 

 

慶肌のネットでの口コミをまとめました

気になる慶肌のネットでの口コミ情報をまとめました。 

慶肌の悪い口コミ

  • ラインナップが化粧水だけなのでライン使いができない
  • 実店舗での販売がないので買いづらい

 

慶肌の商品ラインナップは化粧水のみです。

乳液や美容液といったアイテムでライン使いしたい方には物足りなく感じられるようです。

 

そして、慶肌の販売は公式サイトのみで実店舗での販売がないため気軽に買えないという声もありました。

 

使用感や商品内容に関しての悪い口コミは見られませんでした。

慶肌の良い口コミ

  • 肌なじみがよく、しっとりとした使用感がいい
  • 保湿力があり、潤いが続く
  • 肌への吸収が良くべとつかない 

 

良い口コミは慶肌の使用感の良さ、保湿力の高さに高評価が多く見られました。

高保湿化粧水にたまにある、使用後のベトつきがないといううれしい口コミも。

 

乾燥が気になる40代主婦が「慶肌」をレビュー

慶肌 化粧水 エイジングケア 乾燥肌

今回、慶肌の7回分のサンプルをご提供いただきました。

乾燥が気になる40代が実際に使用してレビューしたいと思います。

 

慶肌 化粧水 テクスチャ レビュー 口コミ

手に取ると、白みがかったとろみのないサラサラしたテクスチャです。

無香料なので気になる方にも安心して使えますね。

 

顔全体にゆっくりとハンドプレスしてなじませます。 

付けた瞬間はあまりにサッパリとしたテクスチャなので

「本当に高保湿なのかな?」

と一瞬疑ってしまったのですが、すぐに肌になじんでしっとりとした感触になります。

CMで見るような『手に吸い付くようなお肌』といった感じ。

 

使用感はいわゆるデパコスのようなお高めの化粧水に負けていないです。

 

口コミにもありましたが、使用後は本当にベタつくことがなくて。

日頃のケアは『化粧水→美容液→クリーム』の順番でケアするのですが、すごくしっとりするので『化粧水→クリーム』でお手入れを終わらせてもいいくらい。

 

翌朝起きた時もベタベタするなどの不快感もなかったです。

夏場は乾燥肌なのに化粧水によっては朝起きたらベタつくということもあるのですが、夏場でも快適に使えそうです。
 

慶肌のお得な購入方法は?

慶肌の価格は内容量150mlで税込4,950円(送料無料)。

実店舗での販売はなく、公式サイトのみの取り扱いになります。

お支払いは各種カード払い、コンビニ・銀行・郵便局での後払いがあります。

初回税込990円のお得な定期購入 

購入はお得な定期購入がおすすめです。

 

初回は送料無料で税込990円、2回目からは税込2,970円になります。

 

通常価格より初回は80%OFF、2回目以降は40%OFFになります。

定期購入によくある回数縛りはなく、初回のみの解約もOK。

 

お届けサイクルも30日から90日まで10日きざみで設定可能できるので、自分のお手入れのサイクルに合わせて届けてもらうことができます。

 

\送料無料!初回は税込990円!/ 

 

おわりに:年齢に、乾燥に負けない肌へ

今回、年齢肌・乾燥が気になるお肌に向けたうるおい化粧水「慶肌」をご紹介させていただきました。

実際にお試ししてみて、しっとりと高保湿で使用感も良い化粧水でした。

 

年齢肌・乾燥肌でお悩みの大人世代の方、試してみてはいかがでしょうか。

 

 

【YouTubeはじめました 】初心者でも簡単にスマホで動画作成!【VLLO】

【YouTubeはじめました 】スマホで動画作成!初心者でも簡単にできた!


YouTubeが好きで「見ない日はないのでは?」という位どっぷりです。

エンタメ系だけではなく、お料理やお裁縫にエクササイズ動画などかなりお世話になっています。

 

このたびYouTubeチャンネルを開設いたしました、にゃもでございます。

 

以前からブログに動画を載せたり動画編集をしてみたいなと思っていたのですが、新年度を機にちょっとやってみようと少し前から準備していました。

 

今回は開設したチャンネルのご紹介と動画作成に使用したものなどアレコレをご紹介したいと思います。

 

 

 

にゃも、YouTubeはじめるってよ

動画編集や動画コンテンツを作ってみたいなと以前から思って調べたりしていたのですが、アプリで初心者がゼロからできる!というので、うっかり始めてみました。

 

にゃものYouTubeチャンネルはこちら

にゃもろぐ / にゃも - YouTube

 

動画作成が初めてで拙いものではありますが、ご覧いただければ幸いです。

 

www.youtube.com

 

途中トラベラーズノートの部分で白い四角いものがチラチラしているのは緊急連絡先をメモした紙が透けていたからです…本当凡ミス。

こういうのが初々しいというか、そんな風には感じませんかね…?(感じません)

動画作成で使用したもの

スマホ

動画撮影と編集にスマホを使用しました。

スマホに最初からあるカメラアプリを使って動画を撮影しました。

 

もう2年以上前のAndroid機種で「ネットとか見られれば何でもウェルカム!」な勢いで購入したものなので色々カクカクのガックガクになりますが動画はできました。

Canva

サムネイルとエンディング作成にCanvaを使いました。

もう、本当にCanva様々です。

テンプレートである程度はCanvaがお膳立てしてくれるので、あとは必要な事を当てはめるだけです。

 

CanvaではGIF動画も作成できるのでアニメート機能を使ってエンディングを作成しました。

サムネイルはブログでアイキャッチを作る要領でサクっと。

あまり文字を使わずにパッと見でわかるようになるべくシンプルに作りました。

スマホスタンド

ダイソー 三脚 スマホスタンド

流石に片手で撮影できなかったので三脚のスマホスタンドを購入しました。

ゴリラポッドっぽい、ダイソーで200円の商品です。

 

どんなものか、お試しで使ってみようと買ってみたのですがお値段の割に思ったよりも使いやすくていいお買い物でした。

ブログの写真撮影にも使えそうです。

 

【追記】

その後10回ほど動画や写真の撮影で使用したのですがスマホを固定する部品と本体のネジの部分が見事にもげました。

 

まぁ、ミニ三脚を200円でお試しできたと思えばいいですね。

とても便利でこの先撮影に使うのは間違いないのでAmazonで注文しました。

 

改めて別記事でレビューしようと思います。

 

初心者でも簡単に動画編集できるアプリ:VLLO

動画編集で使ったアプリは初心者でも簡単に動画編集ができると定評のあるアプリ

「VLLO-ブロ」です。

 

VLLO ブロ - 簡単に動画編集できるVLOGアプリ
VLLO ブロ - 簡単に動画編集できるVLOGアプリ
開発元:vimosoft
無料
posted withアプリーチ

最初は多少手こずりましたが、動画編集が本当に初めての私でもそれなりの動画ができるようになりました。 

 

iPhoneとAndroidでは若干仕様が違っていて使い方解説される方は大抵iPhoneなので少し戸惑うこともありました。

基本無料で使えますが、すべての機能を使うには課金が必要です。

(月額:税込450円、年額:税込880円、買い切り:税込2,820円)

 

今回、私は無料版の機能のみで動画編集しました。

今の所は無料機能で十分ですが動画編集アプリにしてはお手頃なお値段なのでそのうち課金してもいいかなぁとはちょっと思っています。

参考にさせていただいたチャンネル

初心者向けで使いやすいと言われるVLLOではありますが何もわからないド素人の初心者がアプリを開いて、さぁ始めましょう!というわけには行かず。

 

VLLOについては使い方の解説をされているチャンネルが多数ありますが、私がわかりやすいなと思って参考にさせていただいたのが「pitacoTV」さんです。

 

 

VLLOの使い方をメインに解説されていて

「こんな動きのある編集どうやるのかな?」

「この効果はどうやったらできるの?」

といった疑問も動画を見れば解決できます。

私も実際に編集を始める前に動画に目を通して、あとは見ながら実践していきました。

 

YouTubeの収益化って?

気になるのがYouTubeでの収益化についてだと思うのですが、動画投稿をして収益化するには条件がありまして

  • 直近12ヶ月の総再生時間が4,000時間以上であること
  • チャンネル登録者数が1,000人以上であること

Oh…なかなかハードルが高いですね。

ゆくゆくは収益化できればいいとは思いますが、いつの事になるやらです。

 

おわりに:動画編集は大変でした

「新年度だし心機一転、動画編集に挑戦しちゃうぞ!」

と始めてみたものの、動画編集は本当に大変で普段何気なく見ている動画には相当な苦労やこだわりが込められているんだなぁと知りました。

 

初めてあげた動画も改めてみかえしてみると改善点が多くてお恥ずかしい限りですが次回の動画に活かそうと思います。

 

あくまでもメインはブログですが、動画の方も不定期ですが更新していけたらと思っています。

そしてブログにて文章で説明するだけでは補完できないような事もいずれば動画で補っていければと考えています。

 

もしよろしければチャンネル登録していただくと転がりまわるほど喜ぶので、よろしくお願いします。

 

ZUAN LOVE!スケッチブック柄トート|文房具ムック本まとめ

ZUAN LOVE!懐かしのスケッチブック柄トートで手帳・文具整理

雑誌やムック本の付録って本当に豪華ですよね!

雑誌は付録が豪華すぎて付録目当てで買うことも珍しくありません。

 

すぐ雑誌を買っちゃうので最近は付録自粛中、にゃもでございます。

 

とはいいつつも、最近ムック本を買ってしまいました。

『ZUAN LOVE! 「図案スケッチブック」インテリアトートBOOK』です。

学生の頃にお世話になったマルマンのスケッチブック柄のトートのムック本です!

 

発売されて少し時間が経っていますがネット通販や一部書店でもまだ手に入るのでご紹介したいと思います。

 

 

 

懐かしのスケッチブック柄がトートになった!

ZUAN LOVE マルマン スケッチブック ムック本

おなじみのスケッチブック柄が小物整理にぴったりのインテリアトートになりました!

結構前に発売されていたのですが、購入しようかずっと悩んでいたんですよね。

 

 

手帳や文具好きさんの間では、あつ森とジェラートピケのコラボトートが手帳と文具整理に人気です。

 

 

生成り地でシンプルな見た目のトートはすごい可愛かったんですけど、スケブ柄の目を引くトートが気になってしまって私はZUAN LOVE!の方を購入しました。

 

手帳や文房具をまとめて一式整理したい!

スカイツリー ナチュラルキッチン トート

これまで手帳やペンケースなどはスカイツリーのナチュラルキッチンで買ったトートバッグに入れて家中持ち歩いていたのですが、筆記具や計算機に手帳など「書く」ことに使うもの一式をまとめておきたくなってしまいました。

大容量+ポケットが9個

ZUAN LOVE! ポケット

マチが広くて収納力たっぷりのトートです。

ちょっと写真だと見えづらいですが、外側4辺にそれぞれ大きいポケットが1つずつ。

内側には長辺の部分に2つと3つの計9個のポケットがついています。

かわいい小物入れ

ZUAN LOVE! 小物入れ

かわいい動物とマルマン商品が描かれた小物入れが2点ついてきます。

私はトートとは別な場所で細々したものを整理するのに使いたいと思います。

実際に使っている文房具を収納してみました

ZUAN LOVE! 手帳 文房具 整理

家計簿や手帳を書くために必要なものを一式詰め込んでみました。

なかなかギッシリ詰め込んだ形になっちゃいましたが、これで「書く」作業の時に必要なものをあちこちに取りに行かなくて済むので大満足です。

 

まだまだある!文具モチーフムック本まとめてみました

他にも文房具モチーフのムック本が多数発売されています。

個人的にはどれもこれも欲しいので備忘録としてまとめてみました。

発売日の順番などは順不同です。

 

サイトによっては品切れの場合もあるのでご了承下さい。

ZUAN LOVE! 「図案スケッチブック」がある毎日。

 

今回ご紹介したムック本より前に発売されたスケブ柄のポーチ。

A5サイズのノートも収納できる大容量ポーチです。

ZUAN LOVE!「図案スケッチブック」カードケース

ZUAN LOVE!シリーズ第3弾は収納力たっぷりのカードケースです。

30枚という大容量のカードケースでチャームは周年記念グッズやZUAN LOVE!シリーズでおなじみのイラストレーター浅野みどりさん描き下ろしです。

純喫茶ぺんてるへようこそ。

 

私も持っている「純喫茶ぺんてるへようこそ。」のペンポーチ。

文房具のイベント、文具女子博で人気のクリームソーダ柄が可愛いです!

純喫茶ぺんてるへようこそ。じゃばらポーチBOOK

 

純喫茶ぺんてるへようこそ。の第二弾ムック本、じゃばらポーチです。

A5ノートが収納できるポーチで、現在マルマンのポーチとどちらかが欲しくて絶賛悩み中です。

みんなのツバメノート

 

長く愛される飽きの来ないデザインのツバメノートモチーフのマルチケース。

取り外せるペンポーチもついていてメモや手帳と一緒に便利に持ち歩けるケースになっています。

レトロでかわいい! サクラクレパスの文具たち

 

レトロ可愛いデザインのサクラクレパスの箱がモチーフのフラット型ペンケース。

ぱかっと開くので収納しているペンがひと目で見やすく整理できます。

サクラクレパスの文具たちクレパス柄インテリアトートBOOK

カラフルなクレパス柄のインテリアトートがムック本になりました!

ポケットも豊富で収納力抜群。

文具や雑貨のほか細々としたアイテムの収納に便利です!

同柄のコロンと可愛い小物入れつきです。

サクラクレパスの文具たち じゃばらポーチBOOK

 

クーピー柄がすごく懐かしくてかわいいじゃばらポーチ。

こちらも大容量で文具やメモ、手帳などたくさん収納できます。

サクラクレパスの文具たちクーピー柄インテリアトートBOOK

クレパス柄インテリアトートBOOKと同時発売されたクーピー柄のインテリアトートです。

製品仕様はクレパス柄と一緒でこちらもポケットたっぷりの大容量。

同柄の可愛い小物入れもついてきます。

MONO 文具BOOK

 

ほとんどの人が一度はお世話になったことがあるのでは?というくらい消しゴムの超メジャーな商品であるMONO消しゴムのポーチ。

ガジェット収納にぴったりなマチとポケットでバッグから出せばかなりのインパクトがあるのではないでしょうか?

 

モバイルバッテリーとか収納するのに欲しいです。

トンボ鉛筆8900ペンケースBOOK

 

70年以上かわらないパッケージデザインが何とも言えない、いい味を出しているトンボ鉛筆モチーフのペンケースです。

 

おわりに:文房具好きの悪い癖

文房具大好き!である私が手帳や文房具整理のために購入したスケブ柄トートと、欲しいけど購入をガマンしている文房具モチーフの各種ムック本をご紹介しました。

 

どれもこれも素敵ですべて欲しい!とは思っているのですが、さすがに自重しています。

文房具のデザインってどれもこれも秀逸で欲しくなっちゃうんですよね。

文房具好きの悪い癖というか、私の悪い癖でした。

世の文房具好きさん、すいません。

 

また購入して便利だったムック本や雑誌などありましたらご紹介していきたいと思います。

 

お題「#新生活が捗る逸品」

【無印良品】2021年最初で久々の良品週間でお買い物!購入品紹介

【無印良品】良品週間でお買い物!購入品紹介

つい先日、無印でお買い物したばかりだったのですが久々に良品週間があったのでまたお買い物してしまいました。

 

無印大好き!にゃもでございます。

 

前回からあまり時間は経ってないですが、良品週間での購入品をご紹介したいと思います。

相変わらず、ブツ撮りが驚くほど下手くそなのは当ブログの仕様なのでご了承ください。

 

 

 

 

久々の良品週間でお買い物

ほぼ1年ぶりの良品週間が2021年4月5日まで開催中です。

(ネットストアは4月6日午前10時まで)

ネットストアでのお買い物はまだまだ間に合うので要チェックです!

 

早速今回の購入品をご紹介します。

価格は良品週間の割引適用前のもので、ネットストアでは品切れの場合もありますのでご了承ください。

ストレッチフライス編みボートネック七分袖Tシャツ(ボーダー)

ストレッチフライス編みボートネック七分袖Tシャツ(ボーダー)

税込:990円

 

カラーはカーキベージュの七分袖のボーダーカットソーです。

春先のトップスとして上にカーディガンやパーカーを羽織って着る予定です。

合わせる洋服によっては真夏以外着れそうなところが選んだ決め手。

 

写真ではなんだかグレーに見えますが、カーキベージュの名前そのままにカーキにほんのりベージュを混ぜたような絶妙な色具合です。

 

ボーダーって便利だからついつい選んじゃいますよね。

七分袖なので家事の邪魔にならない適度な長さなのもポイント。

ステンレス お玉・大約幅8.5×長さ30cm、柄24cm

ステンレス お玉・大約幅8.5×長さ30cm、柄24cm

税込:650円

 

100均のお玉から買い替え。

柄とお玉本体のつなぎ目の部分にどうしても汚れが溜まってしまい、つなぎ目だけを一所懸命洗っているのがすんごーく時間をムダにしている気がしまして。

結果、つなぎ目を気にせずサッと洗えるって素晴らしい。優勝。

 

100均に比べるとたしかにお値段は高いんですけど、最近は使いやすさや手入れのしやすさはお値段には変えられないと無理しないようになりました。

 

大きさはサイズ表記を見て買い替え前のお玉と同じくらいのサイズを選んだ結果、大きい方のサイズになりました。

 

一人暮らしの方は小さいサイズの方が使いやすいかもしれないです。

リフィルノート 本体 ポリプロピレン表紙A5 20穴

リフィルノート 本体 ポリプロピレン表紙A5 20穴

税込:250円

 

文具の新商品リフィルノートですが、どこかで見た感がすごくする商品ですね。

そう…リヒトラブさんの。OEM商品とかかな?

他には表紙がクラフトと黒の紙製があります。

どれにするか迷ったんですけど、耐久性を重視してポリプロピレンにしました。

 

リフィルの入れ替えはノートを開いて左上と右下を軽く引っ張ればリングが開く仕組みになっています。

リフィルノート 本体 ポリプロピレン表紙A5 使い方

A5リフィルが好みで使いやすいサイズで、雑記ノート用にしようかと考えています。

ダブルリングノートみたいにページがパタンと後ろに回せるのがすごくいいです。

あくまで「本体」なのでリフィルは付属していません。

別売りのリフィルが必要なのでご注意を。

植林木ペーパー裏うつりしにくいノート5冊組B5・30枚

植林木ペーパー裏うつりしにくいノート5冊組B5・30枚

税込:199円

 

娘の学校で使うために購入、5冊でこのお値段って価格破壊すぎる。

娘の「ノートもうすぐなくなる」は毎月何かしら言われている気がするのでノートは買いだめするに限ります。

インデックス ダークグレーA5サイズ 20穴 5山

インデックス ダークグレーA5サイズ 20穴 5山

税込:120円

 

こちらも文具の新商品。

前回クラフト地の方を購入したのですが、黒が出てると知って飛びついてしまいました。

買ったばかりなのに…特に使いみち考えていないのに…悪い癖です。 

不揃い バナナバウム 宇治抹茶バウム

不揃い バナナバウム 宇治抹茶バウム
税込:各150円

 

無印でお買い物する時に食品を買わずにはいられない持病があるので今回は不揃いバウムを購入しました。

定番の子供たちが大好きなバナナと私が食べたかった宇治抹茶。

 

バナナはいつもどおり、異常なし。

宇治抹茶は甘さが控えめで色の割には宇治抹茶の風味はやさしめでした。

短冊型メモ チェックリスト40枚

短冊型メモ チェックリスト40枚

税込:100円


ToDoリストが欲しくて購入。

付箋タイプもあったのですが、そっちはちょっとお値段が高かったので付箋として使いたいときは貼ってはがせるテープのりを使って付箋にジョブチェンジさせる予定です。

 

これで家事がはかどりまっせ(予定)

半ざらし 雑記帳A5・横罫・32枚(64ページ)

半ざらし 雑記帳A5・横罫・32枚(64ページ)

税込:49円


驚きの安さ、A5サイズということでずっとお気に入りに入れといて買わなかったノートです。

ちょっと毛色の変わった文房具を見ると買ってしまいたくなる持病が…(以下略)

紙の厚さはペラペラで紙質は想像よりもツルツルしてました。

わら半紙みたいにガサガサした紙質を想像していたので裏切られました。

 

雑記用ノートに使う予定で、ルーズリーフパンチで穴をあけて前述のリフィルノートに綴じてもいいかなと考えています。

ジュート マイバッグB5生成

ジュート マイバッグB5生成

税込:190円

 

安いのに持ち手などしっかり頑丈なジュートバッグ。

我が家では収納用にしていて足りなくなったので買い足し。

 

高いところの収納用なので万が一地震で落ちてきても危なくないかなと。

お裁縫用の余っている生地や副資材など軽いものを入れるようにしています。

 

ネットを見てるとおしゃれなママさんはバッグがわりにセンス良く持っているのですが、私も挑戦したらなんとも言えないオシャレ度数を検知したので(訳:ダサい)

普通に収納に使おうと思います。

 

おわりに:近いうちにまた実施してほしいなぁ

久々の良品週間のお買い物、購入品紹介でございました。

お買い物が終わった後に、うっかりインスタやYouTubeで良品週間の購入品紹介を見てしまいまして。

 

「あっ!これも欲しかったかも!あれも欲しかったかも!」

 

と悪い発作が出ましたので希望としては夏に、いやせめて秋口あたりにはまた良品週間を実施してほしいですね。

外出自粛もあるので企業としてはなかなか難しいとは思うのですが。

 

また購入したもので良かったものなどありましたらご紹介したいと思います。

 

 

【3色だけでセンスのいい色】アイキャッチなどの画像作成のヒントに

【3色だけでセンスのいい色】アイキャッチなどの画像作成のヒントに

ブログやSNSなどに必要なヘッダやアイキャッチのデザイン。

アプリなどで手軽に作れて便利ですが、困るのが

 

「何色にしよう?」

 

カラーリングに悩んで手が止まることがたびたびあります。

 

アイキャッチなどのデザインは、ない知恵をしぼってしぼってもう残りカス、にゃもでございます。

 

書店でふとみかけて手にとった本で「これだ!」と思ったのが

『見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色』

という本です。

 

今回はすっかり私のアイキャッチ作成のお供になったデザイン本をご紹介します。

 

 

 

3色だけでセンスのいい色

 

可愛い3色のマカロンが積み上げられた表紙とタイトルにひかれて購入したのですが、センスの引き出しが少ない私にぴったりの本でした。

 

購入した本の帯を見てみると、Amazonのデザイン・グラフィック部門でもランキング1位を獲得している本だそうです。

「○○っぽいイメージの配色」が見つかる

アイキャッチを作っていてたびたび困るのが

「和風っぽい色味」とか「なんかヘルシーに見える色」

と漠然と頭では思っていてもアウトプットしようとすると、さて何色なんだろう?と手が止まってしまうこと。

 

「3色だけでセンスのいい色」では

・NATURAL ・POP

・ELEGANT ・MODERN

・SEASON ・JAPAN

・OVERSEAS ・SERVICE 

 

の8つの大きなテーマに沿って3色でイメージを表現できるサンプルが多数紹介されています。

 

「夏っぽい色ってこの組み合わせいい!」

「カフェっぽいイメージの色!これこれ!」などきっと見つかります。

色の割合で雰囲気がグッと変化

イメージを表す色を3色で紹介されていますが、それだけではなくそれぞれのカラーを「ベース・アクセント・サブ」と割合を変えてデザインするとこんな風にイメージが変わりますよ!というサンプルも多数掲載されています。

 

同じ3色なのに割合が変わるだけでガラっと雰囲気が変わるので参考になりますし、新たな発見も出てきます。

見ているだけでもかなり楽しいです。

カラーコードでWEB上でも使いやすい

各ページの最初に各カラーのCYMK、RGBの数値とカラーコードが記載されているのでcanvaなどの画像作成ソフトなどで入力して配色を再現することができます。

 

印刷物ゆえのデメリット

モニター上で色味が違って見える

これは紙で印刷された本ならではのデメリットなのですが、本で見た色と実際にカラーコードを入力してみた色に差異がでてきます。

 

PC画面、スマホ画面、本とそれぞれ違って見えてしまうので注意が必要です。

購入者特典でPDF版配色見本がもらえる

上であげたデメリットの解消方法として本の購入者特典でPDF版の色見本がもらえます。

私は配色を本で見て参考にして、WEB上での色味をPDFで確認するという方法をとっています。

逆にPDFの色見本で気に入った色をメインに、本で配色を検索するという使い方もしています。

 

おわりに:色のヒントきっと見つかります

私が最近アイキャッチ作成の参考にしている本「3色だけでセンスのいい色」をご紹介しました。

個人的にデザインの本や画集って眺めるのも好きなんですよね。

 

アイキャッチなどのデザインは文字・写真の配置もあるので色が決まればほら素敵!というわけにはいきませんが、アイキャッチなどを作成していて色味に困ったらとても参考になる書籍だと思います。

 

配色でよく悩まれる方、ぜひ手にとって見てくださいね。