にゃもぶろ

道産子アラフォー主婦による「ぷち得」情報をお届けする雑記ブログ

MENU
LANTELNOランテルノ ホワイトHQクリーム|口コミ・評判は?ハイドロキノン配合コスメをレビュー!
Nordgreen|北欧デザイン腕時計 大きめサイズの文字盤で手首を華奢見え
【まとめ】おすすめ通販コスメ|トライアルセットなどお得に試せる優秀アイテム
自宅で簡単ホワイトニング!「コナナノカ」を口コミレビュー

夏休みのお昼ごはん|いつもとちょっと違うマンネリ解消レシピ

夏休みのお昼ごはん|いつもとちょっと違うマンネリ解消レシピ


夏休みまっさかりのお家も多いかと思われますがいかがお過ごしでしょうか?

一日中お子さんがおうちにいるせいで、てんやわんやの方もいらっしゃると思われます。

 

てんやわんや日本代表、にゃもでございます。

 

夏休みに困ることと言えば筆頭なのが「夏休み中のお昼ごはん」ではないでしょうか?

マンネリしがちな夏休みのお昼ごはんにいつもとちょっと違うレシピをご紹介します。

 

 

 

夏休みのお昼ごはん!こんなメニューはいかがですか?

夏にも冬にも!おそばのつけ麺の作り方 

お蕎麦は普通に何でもOKです。乾麺でも生麺でも。

茹でてお水でしめましょう。

茹でている間に同時進行でつけ汁を作ります。

 

  • 鍋にごま油をしいて生姜を炒める
  • 香りが出てきたら玉ねぎ・豚肉などの具材を炒める
  • 油が絡んで火がとおってきたら、めんつゆとお湯を入れる
  • つけ麺なので少ししょっぱめに味を調整する

 

他にオススメの具材はナス・きのこ類(シメジや舞茸)・もやしなどです。

豚肉と玉ねぎは個人的にマストです。

お肉は鶏皮などでもいいですが、食べごたえやお肉からでる旨味は豚肉が好みですね。

これでつけ汁は完成です。

 

食べるときに薬味として刻んだシソ(冬場はシソチューブ使っちゃいます)

ラー油なんかも合います。

 

温かいつけ汁に冷たいお蕎麦が美味しいです。そうめんも合いますよ。

 

このレシピは私のオリジナルレシピではありません。

「3月のライオン」というマンガに出てきたつけ麺です。

 

  

作品内ではそうめんのレシピですが、おそばで試してみたらそっちも美味しくて

すっかり我が家の定番メニューになりました。

我が家では主人はおそばの方が好みのようで最近はもっぱらおそばです。

夏でも冬でも美味しく食べられるメニューです。

 

作者である羽海野チカさんが好きで作品に出てくる食べ物アレコレが美味しそうです。

読んでいると自宅で簡単にできそうなモノも多々あります。

 

冷やし中華!ではなくて「ラーメンサラダ」

北海道ではメジャーなメニューの「ラーメンサラダ」。

手軽にできるので夏場にたびたび作ります。

 

生ラーメンを茹でて水でしめてきゅうりやトマトキャベツの千切りや水菜、ハムやかにかまなどを載せます。

 

ドレッシングはお好みのものを。

私の好みはごまドレッシングにラー油です。

(マヨ味にラー油って悪魔的に美味しい)

 

お野菜多め、ハムやカニカマなどで食べごたえもあります。

冷やし中華のたれで味わうのとはまた違って美味しいです。

 

複数ドレッシングを用意すれば、食べる人の好みに合わせて味わいも変えられるのでオススメです。

ざるラーメン!タレは自分で作れる!

夏場に美味しいざるラーメン。

麺とたれがセットになっているものが売られていますが、生麺とたれは自分で作ればコスパ抜群です。

我が家ではざるラーメンのたれは自分で作っています。

 

  • めんつゆ
  • ごま油

で、ざるラーメンのたれができちゃいます。

 

お好みで白ごまを手びねりでさっと入れると一味ちがっていいです。

大人にはラー油を入れたらピリっとして美味しいですよ。

(またラー油!って思わないでください!好きなんです!)

 

私はいつも目分量で適当に作ってしまうので、分量をきちんと紹介してくださっているレシピをリンクしておきます。

 

 

麺類に飽きたら!「お弁当風」ランチ

ついつい麺類に手を出してしまう我が家はついに子供達からクレームをいただきました。

わかってた…わかっていたんですよ、麺つづきだったのは。

 

というわけで、品数がありながらも意外と楽ちんな「お弁当風ランチ」。

 

お弁当風はおにぎりやちょこちょこおかずでOKだし、子供達は意外と喜んで食べてくれます。

ワンプレートやセパレートプレートにおかずを乗っけて洗い物も減らせます。

 

前日の残り物もおかずもカップや小さめのココットの量だと意外とさらっと食べてくれたりするんですよね。

冷凍食品なども活用できますし、お弁当用に作り置き小分け冷凍しておいてもいいです。

 

お父さんのお弁当を作っているご家庭ならついでにお昼用も作ってよけておけばさらにお昼前に台所に立つ時間が減ります。

 

晩ごはんも献立に悩むことが多いのだから楽しちゃいましょう!

 

⬇お手軽にパッパッとできる、お弁当のおかずの参考になるのはこちらの本です⬇

 

 

おわりに:夏休みのお昼ごはんの参考に

夏休みはどうしてもお昼ごはんがマンネリ化しがちですよね。

 

「またそうめん!?もうあきたー」

 

という声が全国のご家庭で聞こえてくる季節ですねぇ(胸が痛い)

かといってお昼から頑張ってごはんを作ると、くたびれてしまいます。

暑いし、あまりキッチンに立っていたくないし。

 

今回ご紹介したいつものお昼ごはんとちょっと違うかんたんメニュー、ぜひお試し下さい。