にゃもぶろ

道産子アラフォー主婦による「ぷち得」情報をお届けする雑記ブログ

MENU
LANTELNOランテルノ ホワイトHQクリーム|口コミ・評判は?ハイドロキノン配合コスメをレビュー!
Nordgreen|北欧デザイン腕時計 大きめサイズの文字盤で手首を華奢見え
【まとめ】おすすめ通販コスメ|トライアルセットなどお得に試せる優秀アイテム
自宅で簡単ホワイトニング!「コナナノカ」を口コミレビュー

【2020年総まとめ】1年分のありがとう!ブログ1年目を振り返ります

【2020年総まとめ】1年分のありがとう!ブログ1年目を振り返ります

2020年、残りわずかですね。

今年は世間的にも激動の1年になりましたし、私にとってもブログを1月に開始して本当にたくさんのことがあった変化の年になりました。

 

ブログ1年生、にゃもでございます。

 

そんな私にとっての「ブログ元年」である2020年、総まとめとしてブログ1年目を運営報告で振り返りたいと思います。

 

 

 

ブログ1年生!まったくわからない状態からスタート!

当ブログは2020年1月16日に開設しました。

 

ネット検索した時に見かける、いろいろなママさんが運営するブログが面白そう!自分もやってみたい!というふわっとした動機からスタートしました。

 

当初は目次や見出しなどもなくて文章も1,000文字にも満たず、Twitterのようなちょっとしたつぶやきみたいな記事でした。

編集機能も使いこなせず色々なサイトを調べながら手探りでブログを書いていました。

 

少しずつノウハウサイトを見たり、ブログのことを勉強していろいろな方のブログを訪問して始めの頃よりは現在のブログは良くなっている…気がします。

 

まだまだ発展途上なブログですので、これからも記事やブログ自体の構成などもっと勉強して改善していきたいと思います。

 

2020年のアクセス数・収益など

アクセス数について

アクセス数に関してはありがたいことに、11月で累計アクセスが10万を超えました。

 

ブログのアクセス数が多いのか少ないのかはジャンルや記事内容によって一概には言えないのですが、数字としては10万回も見られたブログという事になります。

そう考えるとすごいよなぁ、と自分を自分で褒めてあげています。

 

Twitterなどを見ていると「○ヶ月で○万PV!」などの報告をみかけますが、他の方のブログというものは、参考にすることはあっても個人的には「ブログ」というカテゴリの中でまったく別の競技をしていると考えているので羨ましくはありますが気にしないことにしています。

 

気にしたらズブズブ考えすぎちゃうし、メンタル豆腐以下のあんかけメンタルなので。

 

収益について

収益に関しては3月にGoogle AdSenseに合格、ASPについては同じく3月に初めて登録しました。

 

具体的な金額は明言をさけますが、最初はうまい棒換算程度の収益しか出ませんでした。

今はAdSenseASPも月に野口さん位の収益が出ています。

ちなみに樋口さんにはまだ会えていません。

 

ASPは「もしもアフィリエイト」のAmazon楽天などの物販がほとんどで、アフィリエイトでの収益はあまり出ておりません。

アフィリエイトはやっぱり難しいですね。

 

Amazonアソシエイトには1度挑戦して通らず、心が折れちゃいました。

もしもアフィリエイトではAmazon提携が通っているのでAmazonアソシエイトはもういいかな、なんて考えています。

もしも経由でわずかですが、Amazonの物販収益もあがっているので。

 

私の初収益は「もしも」からだったので、ブログをするならもしもアフィリエイトの登録を絶対オススメします。

 

 

記事数について

2020年の総記事数は当記事を含めて166記事です。

 

そこそこの数、記事のリライトや削除をしているので実際はもう少し記事は書いていると思います。

自分のブログのデータ取りを細かくしているわけじゃないのでざっくりで申し訳ないです。

 

ブログ開始当初はブログノウハウによくある「とにかく100記事!」を目指してがむしゃらに一時は毎日更新もしていたのですが、無事100記事を達成したあとに

「このまま更新頻度や記事数ばかりに囚われて息切れしてブログをやめてしまってはダメだ」と思い最近はのんびりゆっくり更新しています。

 

のんびり更新の背景のひとつとして、私のブログを書く時間がだんだん伸びているんですよね。

作業スピードは落ちていないはずですが、不思議です。

作業になれると最適化されて時間が短くなってもいいんですけど…おかしいな。

丁寧に記事作成をしている、という事にしておきましょう。

 

来年ものんびりながらも確実に更新したいなと考えています。

 

Twitterについて

Twitterアカウントに関してはブログ開設から少し経って2月から開始しました。

 

Twitterはこちら、フォローお願いします!

にゃも🍓ぷち得ブログ (@nyamo3blog) | Twitter

 

フォロワーさんは現在1700超です、ありがとうございます。

ブログの更新情報、記事にまとめるほどではないことやちょっとしたつぶやきをしています。

 

ブロガーのTwitterはGiveする事が大切!と言われていたりしますが、全くGiveしていないアカウントです、よろしくお願いします。

 

2021年は、さてどうしよう?

「にゃもぶろ」は私が買ったものや食べたもの「いいな」と思ったものなど色々ご紹介していく雑記ブログです。

スタイルそのままで、より訪問してくださる方にプラスになるような記事をお届けできればと思います。

 

ブログの他にはTwitterもしていますが、今の所は別ブログとかほかのSNSなどに手を広げる予定はないです。

noteやピンタレストなど登録だけしていて放置、というのもあったりして。

インスタとか他の媒体も気になるところではあるんですけどね、手が回りそうにないです。

  

主人に言わせると私のメモリはゲームウォッチ並だそうです。

え、そもそもゲームウォッチってメモリあるの?得点くらいしか記憶できないよね?

 

さらに言わせると複数のことを同時にできない、リソースをさけない不器用者だそうです。

Oh…本当のこと過ぎて、ぐぅの音も出ません。

 

散々な言われようですが、私がアップデートされてゲームボーイくらいになったらいきなり何か突拍子もないことを始めたりするかもしれません。そのときは

 

「8bitなのに無茶しやがって…」

 

と生温かい目で見てやってください。

 

2020年ありがとうございました!2021年もよろしくお願いします

2020年の締めくくりとして運営報告をさせていただきました。

1月にブログを始めたときは正直

 

「継続できる人が少ないっていうし、年末まで続くんだろうか…」

 

と不安もありましたが、たくさんの方にブログを見ていただいてブログやTwitterで新たに知り合った方もいて自分の世界が広がった1年になりました。

 

訪問してくださる方、ブログ読者登録してくださっている皆様、Twitterフォロワーの皆様、本当にありがとうございます。 

 

来年ものんびりまったり、少々うっかりものが書いているブログではありますがよろしくお願いいたします!

 

2021年が皆様にとって素敵な1年になりますように。

 

【ミスド福袋2021】中身ネタバレ!お得な可愛いポケモンコラボの福袋!

【ミスド福袋2021】絶対お得な可愛いポケモンコラボの福袋!

年末年始に気になるのが福袋!

福袋情報にうとい私でも絶対お得!買い!いいことあるぞ!と断言できるのがミスドの福袋です。

 

好きなドーナツはハニーオールドファッションで…いや全部好きです、甘いもの大好き!ミスド大好き!にゃもでございます。

 

ポケモンコラボのミスド福袋2021が2020年12月26日に発売になりました。

Twitterなどを見るとお店に行列ができるほどの人気ぶり。

私も無事購入できましたので気になる中身などレビューしていきたいと思います。

 

 

 

ミスド福袋2021発売!気になる商品ラインナップ

商品ラインナップは価格別に3種類、税込で1100円、2200円、3300円です。

私が購入したのは3300円の福袋です。

 

金額に応じたドーナツ引き換えカードとコラボグッズが入っています。

引き換えカードは税抜160円以下のドーナツと引き換えられるお得なカードです。

ちなみに

引換カードの有効期限は2021年5月31日(月)午後11時59分59秒までです。

 

【1100円】ドーナツ引き換えカード10個分

トートバッグ 1コ

カレンダー 1冊

【2200円】ドーナツ引き換えカード20個分(10個分×2枚)

トートバッグ 1コ

マスキングテープ 1コ

ポーチ1コ

カレンダー 1冊

【3300円】ドーナツ引き換えカード30個分(15個分×2枚)

トートバッグ 1コ

スケジュールン1冊

マスキングテープ 1コ

ポーチ1コ

ジッパーバッグ 1コ

カレンダー 1冊

 

各グッズのデザインなど詳しくはミスドのサイトをご覧ください。

 

実際に購入した福袋の中身がこちら

ミスド 福袋 2021 3300円 ポケモン

3300円のミスドの福袋…といいますか、3300円は「福箱」になっております。

カラフルで可愛いポケモンの福箱にコラボグッズが入っています。

 

私は発売日当日の夕方にお店に行ったのですが、まだ在庫がありました。

さすが私が住む田舎、ありがとう田舎。

 

ミスド福袋2021 中身 3300円

中身がこちら。

ポケモンとミスドのコラボ柄が本当に可愛いです。

コラボになると、まるっとしているデザインのポケモン達がいいですよね。

 

ポケモン ミスド スクラッチ クリアファイル

1000円購入ごとに貰えるスクラッチくじを3枚ひいて1枚あたりが出ました!

あたりはポケモンコラボのクリアファイルがもらえます。

クリアファイル、子供が学校で使うのでありがたいです。

 

スクラッチくじにはゲームの「ポケットモンスター ソード・シールド」で受け取れる「ラッキー」のシリアルコードが書いてあります。

 

私が行った店舗にはまだくじの在庫があったので引けましたが、店舗によってはスクラッチくじが終了している場合がありますのでご注意を。

 

他には福袋購入店舗で使えるクーポンももらえました。

写真に収まりきらなかったので折りたたんで撮影しましたが、1月から12月まで各月使えるクーポンです。

クーポンは他にもスケジュールンの巻末についています。

 

プラス、30コ分のドーナツ引換券ですから本当にお得ですよね。

 

毎年争奪戦!?ミスド福袋はまだ買えるの?

Twitterなどではキーワードがトレンド入りするほどの人気ぶりです。

私も毎年、ミスドの福袋は購入しているのですが当日お店に行っても買えなかったこともしばしば。

 

店員さんには発売日当日に買えなかった年は

「今日の分が終了しただけで、後日まだありますので来店してみてくださいね」

優しく声掛けしてもらったこともあります。

 

店舗によってはまだまだ買えるところもありますので、諦めないで探してみてくださいね。

 

おわりに:可愛いお得はやめられない!

ミスド恒例、福袋2021のご紹介でした。

コラボグッズはトートバッグやスケジュールンは娘が学校などで使う予定です。

 

毎年購入していますが、可愛いコラボグッズと値段以上にめっちゃお得なドーナツ引換券は間違いなくオススメです。

お店によっては在庫が残っている場合があるのでぜひお店を覗いてみてくださいね!

 

ミスドの福袋以外はしばらく遠ざかっていた年末年始の福袋ですが、今年は他にもネット通販で注文した福袋があるので、開封レビューしますね。

 

【HUAWEIって大丈夫?】8インチタブレットT3を購入しました

【HUAWEIって大丈夫?】8インチタブレットT3を購入しました

小学校高学年の子供がスマホを欲しがるようになりました。

お友達が持っている子が多くて欲しくなっちゃったんだそう。

 

送迎が必要な部活動とか習い事をしていないし我が家では必要性がないので、お試しとしてクリスマスに小さめのタブレットを購入することにしました。

 

ガジェット系には強くありません、にゃもでございます。

 

そんなガジェット音痴である私が主人と相談して購入したのがHUAWEIのT3、8インチのタブレットです。

(ちなみに主人もガジェット音痴です)

 

ニュースなどでいろいろ話題になったHUAWEIですが、実際に購入してアプリなどをインストールして子供のための設定にあれこれいじくりまわしてみたので、レビューしたいと思います。

 

 

 

HUAWEI MediaPad T3 8 タブレット

購入した商品は

HUAWEI MediaPad T3 8 タブレット 8.0インチ Wi-Fiモデル RAM2GB/ROM16GBです。

 

 

おうちだけで使うことを目的としているのでWifiモデルにしました。

Amazonで購入しましたが、価格も1万円ちょっとでお手頃です。

 

商品仕様と付属品あれこれ

HUAWEI タブレット 8インチ

実際の商品の写真はこちら。

写真がヘタクソで我が家の照明などが写り込んでいますが、ご了承ください。

大きさと重さはAmazonの製品仕様から引用します。

 

大きさは12.5 x 0.8 x 21.1 cm(8インチタブレット
重さは 0.35 キログラム

 

サイズ感はA5のノートの幅を短くした感じ。

手に持った感じは350gとありますが、思ったよりずしっとしていて長時間手に持って作業するにはやや重たいですね。

 

ストレージとしてはマイクロSDカードが使えます。

電源の下に差し込む場所があって、付属の虫ピンのようなもの差し込むとスロットが引き出せます。

 

HUAWEI タブレット ボディ 色 シルバー

色はシルバーのみ。

手触りはマットでサラサラしています。

 

付属品は充電のためのACアダプタ・ USBケーブル(マイクロUSBのBタイプ)

クイックスタートガイド 、オリジナルケースです。

 

HUAWEI タブレットカバー
HUAWEI タブレット カバー スタンド

付属品としてカバーがついてくるので、カバーを買う必要がないのがいいですね。

色はブラックでマットな質感のカバーです。

カバーについている浅いくぼみを使ってタブレットを立てることもできます。

 

とくにデザインや質にこだわりがあるわけではないのでこれで十分。

 

セットアップはサクサク

セットアップは起動したら、画面に合わせて入力していくだけのサクサク作業です。

Android端末なのでグーグルのアカウントを作成するかログインでもう使い始められます。

 

Amazonのレビューではタッチの反応が悪いとか動作がまったりなどありましたが、特にそういったストレスを感じることはありませんでした。

アプリのインストール作業も遅いとか固まるなどはなく、特に不便は感じませんでしたね。

 

動画視聴やネットサーフィンもまずまず

今回のタブレット購入の主な利用目的がYouTubeやネット検索。

セットアップが終わってから、動画を見て見たりネットサーフィンをしてみましたが特に問題もなく使うことができました。

 

テキストが多い画面を一気にスクロールする時にちょっとカクつくかな?といった感じはありましたが、ストレスに感じるほどではないです。

 

処理能力をたくさん必要とするゲームアプリなどではカクつきや画面が固まるなど出てくるとは思いますが、我が家の利用目的では十分のスペックです。

 

おわりに:ちょこっと使いには最適のタブレット

一時、いろいろ話題になったHUAWEIですが、今回購入したタブレットは価格も1万円ちょっとで高スペックではありませんが、ちょこっと使いするには十分でいいお買い物ができたと思います。

子供用のファースト端末にしても十分でしょう。

 

子供にスマホタブレットの端末を与えるというのは、なかなか難しい問題ですよね。

我が家ではリビングのみの使用で自室には持っていかないというルールを決めました。

使用時間などこれから問題は出てきそうですが上手につきあっていけたらと思います。

 

今回、購入してなかなか良かったので安価なタブレット端末が自分用にも欲しくなっちゃいました。

色々物色して、使い勝手のいいものやお得なものがあればまたご紹介しようと思います。

 

 

\今回ご紹介したモデルはこちら/

 

2021年の手帳準備と可愛いセリア紙モノ購入品

2021年の手帳準備と可愛いセリア紙モノ購入品

今年も残り少なくなり、年末や来年に向けての準備が始まっていますね。

秋からすでに来年の手帳商戦は始まっていましたが、皆様来年の手帳はもう決まりましたか?

 

遅ればせながら来年の手帳を購入した、にゃもでございます。

 

私が購入した来年の手帳とセリアでうっかり購入してしまった紙モノをご紹介します。

 

 

 

来年の手帳はコクヨのキャンパスダイアリー

マンスリーで薄手、今年で愛用4年目

コクヨ キャンパスダイアリー マンスリー 2021

来年の手帳はコクヨのキャンパスダイアリーにしました。

ロルバーンとも少し悩んだのですが、使いやすさもさることながら価格の面でまた来年もコクヨさんにお世話になることにしました。

 

 

手帳の書き方などについては以前に記事にしていますのでよろしければそちらも合わせて御覧ください。

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

コクヨのキャンパスダイアリー、特にマンスリーは私にとって必要最低限の構成に後半のフリーページの多さ、書きなれたキャンパスノートの紙質なのがいいですね。

カバーをつけちゃうので表紙の色に特にこだわりはないです。

 

セリアで購入したクラフト地「いっぷく喫茶」シリーズ

 100均 セリア クラフト デザインペーパー

先日、セリアに行った際に目についてしまって思わず購入してしまったクラフトシリーズ。

 

デザインペーパーとダイカットシール、ブロックメモです。

クラフト紙の風合いがすごく好きで、コーヒーとかカフェモチーフに目がないんです。

買い始めるとキリがないので、こういった紙モノをしばらく買うのを我慢していたのですが、ついつい買ってしまいました。

 

デザインペーパー

セリア クラフト デザインペーパー

クラフト地に黒やブラウンの印刷が可愛いデザインペーパー。

コーヒーとおじさんのモチーフがなんともいい味出しています。

 

裏が無地なのでちょっとしたメモなどにも使ってもいいし、私はポチ袋にDIYしようかと思います。

学校や幼稚園でたびたび使うのでポチ袋は重宝します。

 

ブロックメモ

セリア クラフト ブロックメモ

クラフト地のブロックメモ。

写真では見づらいですが、白地の印刷の下の方に小さくおじさんモチーフが。

タンブラー柄もシンプルで使いやすそうです。

 

7.5センチ四方の大きすぎず小さすぎずなサイズ感がいい感じです。

 

ダイカットシール

セリア クラフト ダイカットシール

クラフト地のダイカットシール。

大小色々な大きさがありますが、可愛くて使いやすそうです。

デザインペーパーやブロックメモと組み合わせて使うといいですね!

 

小さいコーヒー豆やタンブラーのシールは手帳のマンスリーに使おうかなと思います。

 

おわりに:手帳の準備はすみましたか?

手帳はスマホやデジタルのスケジュールを使うという方も多いと思います。

確かに便利だしデジタルならではの良さもありますが、私は電源いらずでアナログな手帳が好きです。

 

アナログ手帳は子供の予定と自分の予定をパッと見られるのが何よりいいですね。

合わせて3人の予定を手帳にまとめずに管理は私にはちょっと難しいです。

そして、手帳の使い方は常に試行錯誤です。

 

また、便利な手帳や使い方などありましたら、記事にしますね。

 

 

アラフォー愛用の普段使いにおすすめプチプラアクセサリー

アラフォー愛用の普段使いにおすすめプチプラアクセサリー

おしゃれな人を見ていて気になるのが小物使いやアクセサリー。

さりげなくつけているのを見ると素敵ですよね。

 

アラフォーだけどおしゃれまだまだ勉強中、にゃもでございます。

 

今までアクセサリーをほとんど持っていなくてアラフォーになって興味はあったものの、手を出せずにいました。

本当につい最近アクセサリーで「ちょっとしたおしゃれ」をするようになってきたんです。

 

そこで悩んだのが自分に合うアクセサリ探しです。

始めからお値段のはるものを買って失敗したくない!と考えて自分好みのテイストやお洋服の合わせ方が固まるまでプチプラで挑戦して楽しむことにしました。

 

今回は私が愛用中の普段使いしているプチプラアクセサリーと収納方法をご紹介します。

 

 

 

プチプラアクセサリのご紹介と収納法

ダイソーのアクセサリーケースを愛用中

ダイソー アクセサリーケース

まずはアクセサリーを収納からご紹介。

 

ダイソーの3段引き出し(200円商品)に別売りのアクセサリトレイ(100円商品)

を入れて収納しています。

この引き出しにトレイがシンデレラフィットするとSNSで話題になりましたね。

  

トレイの種類も3種類あって好きなように組み合わせられるし、かなりの量のアクセサリを収納できます。

 

イマイチな部分をあげるとしたら傷がすごくつきやすいですね。

少しの摩擦で傷ついてしまうのですが、プチプラだからと割り切っています。

 

上の段から順に収納しているアクセサリーをご紹介します。

 

プチプラリングとボヘミアンアクセサリー

プチプラリング ボヘミアンアクセサリー

リングとフリースペースがあるトレイに収納しているアクセサリー。

リングはGUで購入したものと楽天のLUPISで購入したもの。

 

 

LUPISは激安アクセサリのショップです。

普段使いや万が一なくしてしまっても惜しくないお値段の商品がたくさん。

 

ボヘミアンアクセサリー チチカカ

夏場と秋口に活躍してくれたボヘミアンアクセサリーはチチカカで購入しました。

 

 

チチカカはお洋服も好きで時々購入しています。

 

プチプラピアスは普段使い、簡単お手入れ方法

100均 ダイソー アクセサリートレイ

トレイに収納しているピアスはダイソーなどの100均や雑貨屋さんのもの。

(一部ディズニーランドで購入したものも)

 

私ピアスをつけ方が下手くそなのか、時々なくしてしまうのでお値段がはるのは怖くてつけられないんですよね……。

 

トレイに収納しているのは実はあまり出番のないピアスたちです。

普段使いにしているのはLUPISのピアスです。

 

 

セットピアスが200円切るっていうちょっと意味がわからない価格設定です。

(褒め言葉です)

金属アレルギーがある方にはちょっとおすすめできませんが、シンプルなので普段使いしやすいし、なくしてしまっても惜しくないお値段です。

 

ピアス保管 消毒

ご紹介したセットピアスを普段使いしているのですが、100均の小物ケースにメラミンスポンジをカットしたものを入れてそこにサクサク刺しています。

 

取り出しやすくしまいやすいし、スポンジが汚れたりヘタれたらすぐ取り替えられます。

お高いものだとメラミンスポンジで金属部分を痛めそうなのでこんなお気楽な保管方法はできないですけどね。

 

使ったピアスは夜にセリアで買った豆小鉢にぽいっと入れます。

2組ほどたまったら、オキシドールをピアスが全体ひたる程度入れて消毒。

小さな泡がぷくぷく出てきてしばらくして、コットンで拭き上げて完了です。

 

大ぶりのピアスやドボンと入れて消毒しにくいものはコットンにオキシドールを含ませて拭き取ります。

お手入れもカンタン楽ちんを優先です。

 

ネックレスはシンプルなものを

プチプラ ネックレス

ネックレスはロングタイプとデコルテあたりにシンプルなモチーフがあるものが数種。

ロングタイプは冬場のタートルニットなどと相性がいいです。

 

持っているアクセサリーはシルバーが多め。

私はイエベなのに、ゴールドのアクセサリをつけると黄ぐすみして似合わないものが多いのでゴールドのアクセサリーはあまり持っていません。

(一般的にイエベはゴールド、ブルベはシルバーが似合うとされています)

 

かといって素敵なデザインのゴールドのアクセサリーもたくさんあるので、色々お試しして自分に合うデザインのゴールドのアクセサリを探し中です。 

 

通販でおすすめのプチプラアクセサリショップ

どちらかと言えば通販でアクセサリを買うことが多い私。

プチプラでおすすめのショップをご紹介します。

ご紹介するのはどちらも楽天のショップです。

 

LUPIS(ルピス)

プチプラというより激安!といったほうがぴったりのとにかく安いアクセサリーのショップ。

トレンドのモチーフをお試ししてみたい時や季節もので短い間しかつけないデザインなどにおすすめ。

ヘアピンなどのヘアアクセサリーも可愛くて品揃えが多く、私はいつも娘のヘアゴムやシュシュなどと一緒に注文しています。

 

送料は全国一律330円で2200円以上のお買い物で送料無料です。

 

注意点はあまりに激安なので中には届いてみたら見た目がチープだったり、作りが甘いものも。

レビューを見ると色味や作りを投稿してくださる方がいるので、参考にして商品選びしてくださいね。

 

冬場はふわもこのファーピアスなんかもおすすめ。

 

cream dot(クリームドット)

落ち着いたデザインが多く、大人女性におすすめのプチプラアクセサリーショップ。

高見えするアクセサリーが多く、バッグなどの小物も品揃えが豊富です。

 

2,200円(税込)以上で全国一律ゆうパケットが送料無料。

 

雑誌などにも数多く紹介されていて、愛用者も多いショップです。

 

シンプルなのに個性的なデザインが素敵です。
 

おわりに: プチプラで楽しいおしゃれライフを

今回は私が愛用しているプチプラアクセサリー、通販ショップをご紹介しました。

つい最近までアクセサリーは結婚指輪とピアスがちょびっとだった私。

今年に入って少しずつ買い集め始めました。

 

自分に合うものをのんびり探しながらアクセサリーのおしゃれライフを楽しみたいと思います。

 

\きれいめカジュアルアイテムが高ポイント還元/

 

【ズボラ家計簿】続けたいから簡単に!愛用文具もご紹介

【ズボラ家計簿】続けたいから簡単に!愛用文具もご紹介

家計簿つけてますか?

節約・貯金に家計の見直しのためには何をどのくらい使っているのか知ることは大事ですよね。

マメな性格ならいいのですが、あまりに細かいとつけるのが面倒になってやめてしまいがち…なのは私だけじゃないですよね?

 

面倒くさがりにおいて右に出るものはないと自負しております、にゃもでございます。

 

そんな私がつける家計簿は「簡単・楽ちん・パッと見でわかる」をモットーにしています。

今回は面倒くさがりの私がつける簡単家計簿と、使っている文房具をご紹介します。

 

 

 

面倒くさがりがつける簡単家計簿

食費と日用品はざっくり管理でさっくりと

かんたん家計簿 A5

家計簿記入にはA5のルーズリーフを使っています。

個人的にはA5サイズって適度な大きさですごく使いやすいです。

赤いノートは私のお小遣い帳で、だいぶ前にダイソーで購入しました。

 

そして私の家計簿の付け方ですが、すごく単純。

購入した日の日付印を押して購入したお店と使った金額を記入します。

 

お店ごとに使った金額の横にカッコ書きで日用品費を記入します。

例えばそのお店で使った金額が1,000円でそのうち日用品が300円だとしたら

「1,000(300)」

といった感じ。細かな品名は記入しません、面倒くさくなっちゃうから。

 

クリップボードにとめて書いて、一月分が終わったらファイルにとじています。

お小遣い帳の方も記入法は一緒です。

 

かんたん家計簿

一週間ごとに合計を出して月末に総合計を出します。

収支の計算もしていません、週毎の予算を決めてその範囲内でやりくりします。

お米とかを購入すると範囲内で収まらない週もあるので、やりくりは柔軟に。

 

これ以上細かくすると面倒くさくなるので自分がわかりやすく必要最低限にしています。

 

光熱費なども一覧でさっくりと

かんたん家計簿 光熱費

光熱費も簡単に請求が来たら月ごとに記入するだけ。

前年などと比較することもたまにありますが、せいぜい範囲は2年くらいさかのぼるだけなので年ごとの一覧にはしていません。

 

お金の管理はざっくりと6リングファイルで

家計管理 パスポートケース 6リングファイル

お金の管理は家の方のお金は無印のパスポートケース。

自分のお小遣いはセリアの6リングファイルにまとめています。

  

お金の分け方は食費などの項目ごとです。

写真では見づらいですが、テプラでラベリングしています。

 

週ごとの袋分け法なんかもありますが、私には残念ながら合いませんでした。

前述の通り、場合によっては予算に収まらない週もあるのでそうなると面倒になっちゃったんですよね。

 

やりくりの方法はネットに様々な種類があふれています。

お給料の締日やそのお家の経済状況や環境によってぴったり合う方法は人によってまちまち。

いろいろ試して自分にあった方法を見つけるのがベストです。 

私もいくつか試してみて、現在の方法に落ち着きつつあります。

 

家計簿づくりに使っている文房具

ファイリング・電卓・日付スタンプ

無印 電卓 セリア 日付印
無印 A5ファイル クリアファイル

月ごとに集計が終わった家計簿のルーズリーフは無印のA5バインダーにとじています。

ポリプロピレン製でヘタらないし、リングが金属製でしっかりしていて愛用中です。

後ろに見えているクリアファイルにはカード決済したレシートをはさんでいます(家計用と私個人用)。

 

カードの請求が来たら使った金額や請求におかしいところはないかチェックしています。

スキミングなどの被害にあったことはないのですが、念のために。

 

電卓は何回か買い替えながらもう20年以上無印の電卓を愛用しています。

シンプルなのがとにかくお気に入りで、個人的に「00」ボタンは欲しいんですよね。

日付印とスタンプパッドと収納するケースは全部100均。

 

筆記用具・ペンケース

ペンケース 純喫茶ぺんてる デルデ
ペンケース 純喫茶ぺんてる デルデ

使用しているペンケースはムック本の「純喫茶ぺんてる」と「デルデ」です。

純喫茶ぺんてるは収納しているものが見やすいのが好みで、デルデはペン立てにもなるスグレモノな所が気に入っています。

 

文房具が好きで筆記具とかもついつい増えちゃいまして…ちょっと見直ししてスマートにしたいところではあります。

 

ボールペンはジェットストリームが好み。

蛍光ペンはマイルドライナー。

シャーペンはクルトガです。

 

ディズニーデザインのものが出るとついつい買ってしまうので同じものが数本あるものも。うーん、ほどほどにしたいとは思っているのですが。

ちなみにドナルド推しです。

 

 

 

来年からはオリジナルリフィルに挑戦!

ダイソー ペーパーカッター 300円商品

今まではルーズリーフに手書きで線をひいて家計簿をつけていたのですが、来年からはオリジナルリフィルを作ってつけていきたいと思います。 

エクセルでひな形をつくってA5サイズにファイリングしたいのでA4の紙に割付印刷しました。

 

A5サイズに裁断するのにダイソーで購入したペーパーカッター(300円商品)が大活躍してくれています。

あとはルーズリーフ作成に便利な20穴パンチで穴あけします。

 

 

リンクの商品はA5とB6にしか対応していないので注意してくださいね!

 

おわりに:家計管理は楽しく簡単に

貯金や節約の為には必須の家計簿。

でもあまりガチガチに決めてしまったり、細かくしてしまうと私の性格上続けられません。

簡単にそしてお気に入りの文房具などのグッズを使うことによって楽しく続けたいと思っています。

 

そして、今はある程度使い方が落ち着いてはいますが、改善の余地はあるかなぁと考えています。

より簡単に、明確にわかりやすく改良できたらと。

 

家計簿や家計管理で「こんなことしたら良かった!」や参考になるようなことがあればまた記事にしてご紹介しますね。

おうちで簡単美味しい「びっくりドンキー風ディッシュサラダ」

おうちで簡単美味しい「びっくりドンキー風ディッシュサラダ」

びっくりドンキーのハンバーグ、美味しいですよねぇ。

お店に行ったら頼む定番のメニューってそれぞれあると思うんですけど皆さんは何を頼みますか?

 

私はディッシュサラダが好きなのでいつもディッシュのメニューを頼んでいます(トッピングはおろしそか目玉焼きが好き)。

 

ジューシーお肉のハンバーグに合うさっぱりサラダ美味しいですよね、にゃもでございます。

 

おうちでも気軽にびっくりドンキー風サラダが食べたくて「なんちゃって」をたびたび作っています。

今回は我が家で作っている「びっくりドンキー”風”ディッシュサラダ」のご紹介です。

 

 

 

簡単びっくりドンキー”風”ディッシュサラダ

びっくりドンキー”風”ディッシュサラダのレシピ

びっくりドンキー風 ディッシュサラダ

お肉料理の時にたびたび我が家で登場する「びっくりドンキー”風”ディッシュサラダ」。

あくまで”風”のなんちゃってですが、さっぱりしていて美味しいです。

 

びっくりドンキー”風”ディッシュサラダ 材料

ドレッシングは市販の和風ドレッシングやさっぱり系のたまねぎドレッシングでOK。

我が家は100円ショップやスーパーでも100円程度で購入できるイカリのたまねぎドレッシングが登場回数が多め。

 

ちなみにこのイカリの玉ねぎドレッシング、ローストビーフのタレにもぴったりなのでタレ多めにしたい時に活躍してくれます。

 

びっくりドンキー風 サラダ ドレッシング

 

スライサーや包丁で千切りした大根と人参、レタスや水菜などの葉物野菜を彩り程度に少しだけ(お店の本物はレタスが入っています)。

私は100円ショップで購入した「千切りピーラー」でシャシャっとしています。

 

盛り付けてマヨネーズにごまをパラっと。

ゴマの風味があることでよりお店に近づけるのでゴマはマストです!

 

簡単にできるので、こってりお料理のお供に、もう一品欲しいときにオススメです。

思ったよりも大根がムシャムシャ食べられちゃいます。

 

大根サラダの時は上部を食べよう

大根をサラダにする時は水分が多く、甘みの多い上部を食べるのがオススメ。

参考リンクを貼っておきます。

 

 

お買い物してると一本買うと多くて使い切れなさそうっていう時に

「はて、サラダに合うのはどの部分だったっけ?」

とたびたび忘れるので自分メモです。

 

マヨネーズの再現レシピ!

なんちゃってディッシュサラダは普通のマヨネーズでも十分美味しいのですが、クックパッドであのお店のマヨネーズの再現レシピを発見しました。

 

 

びっくりドンキーのお店のマヨネーズって風味が独特で美味しいですよね。

実はマヨラーなので、あのマヨネーズ山程食べたい。

 

お店に行ったらポテトも子供が好きでよく頼むのですが、ついてくるマヨネーズも同じものだったハズ。

おうちで楽しめるのがいいですね。

 

通販できる!あのマヨネーズとディッシュ皿

おうちで簡単に作ってもいいですが、びっくりドンキーのマヨネーズとおなじみの木製ディッシュ皿は通販できます!

 

・ディッシュ皿やドリンクのガラスマグなどが通販できるサイト

sowelu -デリシャス株式会社オンラインショップ-

 

・マヨネーズやドレッシングが通販できるサイト

自然庵|びっくりドンキー ネット通販

 

ディッシュ皿を使えば、本格的におうちドンキーできちゃいますね。

木製プレートは見た目もオシャレで色々使えます。

 

おわりに:野菜をたくさん食べよう

普段の献立を考える時、なるべくお野菜を摂りたくてサラダをつけるようにしています。

だけど、どうしてもサラダって型が決まっているというかついつい同じようなものになりがちなんです。

レタスやキャベツに偏りがちなサラダ、時々大根のサラダでマンネリ解消になればと。

 

私の数少ないサラダレパートリーとして「びっくりドンキー”風”ディッシュサラダ」をご紹介しました。

 

簡単でいつもおうちにあるような材料でできるので、ぜひ試してみてくださいね。

 

 

【kodomoe2020年12月号】ノラネコぐんだんトートが可愛い!

【kodomoe2020年12月号】ノラネコぐんだんトートが可愛い!

雑誌はふだん、あまり買わないのですが気になる特集があったり欲しい付録があったりすると買ったりする「時々買う派」です。

 

雑誌の付録って本当に豪華になりました、にゃもでございます。

 

そんな私が毎年購入している「kodomoe」の12月号。

付録にひかれて今年も購入してしまいました。

 

 

 

 

kodomoe12月号は豪華3大付録!

kodomoe  2020年12月号

kodomoe12月号は豪華3大付録!

 

毎年kodomoeの12月号は付録のトートが目当てで買ってしまっています。

昨年のものは娘が学校へ持っていくサブバッグに使っています。

 

付録は可愛いのに大容量で実用性バッチリのトートバッグ。

1冊まるまる豪華絵本。

とじこみ付録に2021年のノラネコぐんだんのカレンダー。

めっちゃ豪華です。

 

ノラネコぐんだん プリンかんたんだねトート

kodomoe 2020年12月号 ノラネコぐんだんトートバッグ

kodomoeがすっぽり余裕で入る大きさの大容量トートバッグ。

サイズはタテ38cm×ヨコ37cm×マチ10cmのビッグサイズ。

ポリエステル製で手触りは例えるならマウンテンパーカーの表地ような感じ。

 

昨年以前の付録は帆布生地のような綿素材だったので新鮮です。

プリンを作っているノラネコぐんだんのイラストが可愛いです。

 

kodomoe 12月号 付録

ちなみに付録のトートバッグが入っていた包装はトートバッグと一緒です。

可愛いですねー!

 

絵本「おやつトランポリン」

kodomoe 付録 おやつトランポリン ノラネコぐんだんカレンダー

他の付録として絵本の「おやつトランポリン」。

いちごやチョコがぴょんと跳ねて美味しそうなショートケーキやパフェになるお話。

今回の特集にもぴったりの絵本です。

 

kodomoeの絵本の付録はフルカラーで毎回ステキな作品がチョイスされています。

以前にも付録についてきた絵本が何冊か家にあるのですが子供が気に入ってクタクタになるまで読み込んでいました。

厚みもなく、小さめサイズなのでおでかけなどに持っていってもいいですね。

 

最近、コロナの影響で病院などの待合室に絵本やおもちゃを置かなくなってしまったので、持ち運びしやすい絵本は便利ではないでしょうか。

 

とじこみ付録ノラネコぐんだんカレンダー2021

とじこみ付録として「ノラネコぐんだんカレンダー2021」。

 

毎年、リビングの目につくところに置いて予定を書き入れたりしています。

今年は見開き2ヶ月で日付マスが大きめ。

予定が書き込みやすく、見やすい仕様になっています。

 

特集「絵本レストラン」

巻頭からの特集は「絵本レストラン」。

料理を題材にした絵本の紹介とレシピやお子さんと一緒に作って遊べる工作のお料理などなど楽しんで読める記事がかなりのボリュームで掲載されています。

 

可愛くて美味しそうなお料理の絵本が多数紹介されていますよ!

絵本に出てくる料理のレシピは必見です。

 

ノラネコぐんだんってどんな絵本?

 

今回の付録で使われたキャラクター「ノラネコぐんだん」。

工藤ノリコさんの人気の絵本でシリーズが数多く出版されています。

 

「ノラネコぐんだん」はやんちゃで悪さをする、でもどこか憎めない「ノラネコぐんだん」がパンこうじょうで、おすしやさんで、アイスのくにで毎回騒動を巻き起こす絵本です。

 

最新刊は「ノラネコぐんだん ケーキをたべる」。

 

 おわりに:雑誌の付録あなどりがたし!

雑誌の付録って本当、豪華になりましたよね!

kodomoeは付録も素敵なんですけど、特集記事も興味深いものがあって時々購入しています。

 

次回のkodomoe2月号は2021年1月7日発売です。

3大付録として

  • ノラネコぐんだんいろいろさがしえブック
  • 絵本「たいせつなぎゅうにゅう」
  • とじこみ付録 しろくまきょうだいお名前シール

 

巻頭特集は「捨てない、しまわない、買い足さない もう、片付けない!」

付録もさることながら、特集も気になりますね。

 

また購入した雑誌や良かったものがありましたら、ご紹介しますね。

 

 

ルーならスパイスいらずで簡単!こくまろバターチキンカレー

ルーならスパイスいらずで簡単!こくまろバターチキンカレー

国民食と言われているカレー。

そしてカレーとひとくちに言っても日本人おなじみの「カレーライス」だけではなく、スープカレーや本場インドのカレーなど多種多様ですね。

 

食べるの大好き!カレーも大好き!にゃもでございます。

 

今回はハウスのこくまろカレーから新しく発売された「バターチキンカレー」を作って食べてレビューしたいと思います。

 

 

 

2020年9月発売「こくまろバターチキンカレー」 

ハウス こくまろ バターチキンカレー

こくまろバターチキンカレーは固形ルータイプの商品で2020年9月に発売されました。

 

バターチキンカレーって美味しいんですけど自分で作るとなるとトマト缶やヨーグルトにスパイスを用意したり材料を揃えなければならず、お肉にスパイスをすりこんだり工程も多く中々大変です。

 

お店で食べる方や、レトルトカレーなどで食べる方が多いのではないでしょうか?

それが固形ルータイプでおうちで簡単にできるのは嬉しい限りです。

 

こくまろバターチキンカレーのレシピ

ハウス こくまろ バターチキンカレー 作り方

箱裏に書いてあるレシピをパシャリ。

見えない方がいらっしゃったら困るので文字にも起こしておきますね。

 

こくまろバターチキンカレー材料(4皿分)

こくまろバターチキンカレー 1/2箱

鶏モモ肉(一口大) 1枚(300g)

玉ねぎ(薄切り) 中1/2個(100g)

サラダ油 大さじ1

水 250ml

牛乳 150ml

 

作り方は具材を炒めてお水を入れて煮込み、ルーを入れて溶かしてから最後に牛乳を入れて弱火で煮込む。

 

特に難しい工程もなくて簡単にできます。

普通のカレーの作り方とほぼ一緒。

材料に関してはスパイスはもちろん、バターも必要ありません。

 

こくまろバターチキンカレーのレビューと口コミ

ハウス こくまろ バターチキンカレー 

完成品はこちら!

早く食べたくてとりいそぎ簡単にパシャっとしました。

 

きっちり分量を守って作ったのですが、ルーはとろみが想像より少なめで割とシャバシャバです。

いつものカレーライスのルーを想像していると水分多めに感じると思います。

味や風味は薄くないのでご安心を。

 

味は箱に「甘口」とあるだけあって、全然辛くないのですが普通のカレーとは違ったスパイスの風味が効いていて美味しいです。

私はカレーは辛めが好きなので辛さだけは物足りないかも。

 

私の息子は辛いのが苦手でカレーもあまり好きではないのですが、バターチキンカレーは喜んで食べてくれました。 

辛いのが苦手な方やお子さんでも美味しくいただける味です。

 

ネットでの口コミも中々好評で

  • レトルトで買うよりコスパがいい
  • 大人から子供まで食べられる
  • 簡単に作れるのがいい

などの意見が見受けられました。

簡単に材料もおうちにあるものでパパっとできるのでいいですよね。

 

残念だったという口コミとしては

  • お店のバターチキンカレーとやっぱり違う
  • スパイシーさが物足りない

という口コミも。

本格派を求める方には物足りないのかもしれません。

 

おわりに:おうちで楽々簡単バターチキンカレー

9月に新しく発売されたこくまろカレーのバターチキンカレーのご紹介でした。

バターチキンカレーがいつものカレーを作るように簡単にできるのがいいですね。 

普段とひとあじ違う風味のカレーは家族にも好評でした。

 

レトルトならそこそこのお値段で1人分ですが、ルーで作ると家族全員分ができるコスパの良さもいいです。

 

気に入ったのでまたリピ買いしようと思います。

 

 

 

【鬼滅の刃の次はコレ】今なら最新刊に追いつける!話題のマンガ3選

【鬼滅の刃の次はコレ】今なら最新刊に追いつける!話題のマンガ3選

2020年を代表するマンガといえば「鬼滅の刃」で間違いないですね!

アニメに映画にコミックスに人気は留まるところを知りません。

連載は終了して新刊コミックスの発売が待ち遠しい限りです。

 

私以上に家族がハマって困惑中、にゃもでございます。

 

そんな中「他に何か面白い作品ないかな?」と別の作品を開拓中の私。

だけど、コミックスの巻数があまりに多いとお財布が寂しいことになりそうです。

 

「話題になっていて面白そう」

「巻数があまり進んでいなくて最新刊にすぐ追いつけそう」

 

今回はそんなマンガ3選をご紹介します。

※巻数などの情報は記事投稿時のものになります

 

 

 

鬼滅の刃の次はコレ!】今なら追いつける話題のマンガ3選

SPY×FAMILY

少年ジャンプ+で連載中、5巻まで発売中。

 

父:スパイ 母:殺し屋 娘:超能力者

家族全員が血の繋がりがなく、特殊な能力や職業の持ち主。

しかもお互いに自分の職業や能力は知りません。

(娘のアーニャだけは超能力者で心を読めるので知っている)

 

それぞれの思惑が絡み合って始まった「即席ファミリー」。

コメディ・スパイ・アクション・ホームドラマと属性がてんこ盛りの話題の作品です。

 

血の繋がりがない「即席ファミリー」ですが、随所にお互いのことを思うほっこり場面があります。

スパイエピソードやアクションシーンも見応えがありますよ!

 

電子書籍・たっぷり試し読みはこちら/

 

チェンソーマン

週刊少年ジャンプで連載中、9巻まで発売中。

前作「ファイアパンチ」も話題になった藤本タツキ先生の作品です。

 

亡くなった父の借金の返済をするため、食べることすらギリギリの生活の中で人間に害を及ぼすと言われる悪魔を狩る「デビルハンター」として生計を立てる主人公デンジ。

 

デビルハンターの雇い主の裏切りで命の火が消えようとした時、相棒の「ポチタ」によって「悪魔を狩る悪魔」に変貌を遂げる!

 

ちょいグロなので、耐性のない方は試し読み推奨です。

 

電子書籍・たっぷり試し読みはこちら/

 

地獄楽

少年ジャンプ+で連載中、11巻まで発売中。

 

死罪になり、数々の処刑をされても生き延びる最強の忍「画眉丸」。

幕府より不老不死の仙薬を持ち帰れば無罪放免になる「御免状」を手に入れることができると話を持ちかけられる。

 

「御免状」を手に入れ妻の元に帰るため、お目付け役の打ち首執行人・山田浅ェ門佐切と共に仙薬があると言われる謎多き島「極楽浄土」へと向かう。

 

とにかく最初から謎が多くて先が気になってワクワクする作品です!

こちらもちょいグロで苦手な方もいると思われるので試し読み推奨です。

 

電子書籍・たっぷり試し読みはこちら/

 

おわりに:ジャンプはやっぱりいいなぁ

今回は今ならコミックスも追いつける!話題のマンガ3選をお送りしました。

すでに人気のある作品なのでご存知の方も多いのでは。

 

ご紹介した3作品はジャンプもしくはジャンプ+の作品です。

マンガ雑誌は数あれど、ジャンプはやはり面白い作品を生み出し続ける雑誌ですね。

 

鬼滅人気でマンガを読むのは鬼滅の刃が久しぶりな方や、今までマンガをほとんど読んでいなかった方にもこれを機会に他のマンガ作品にも目を向けていただけたらと思います。

 

おすすめの作品ばかりなので、ぜひ読んでみてください。

 

 

\こちらの記事もおすすめ!/