先日、久々にスタバに行きました!
スタバに行ったにも関わらず飲み物を買いませんでした。
おうちでカフェオレは毎日飲んでいます。にゃもでございます。
お目当てはキャンパスノートとのコラボ商品とアフターミントです。
今回はスタバ購入品ご紹介です。
久々にスタバに行ってきました!
久々にスタバに行ったのはキャンパスノートのコラボ商品が発売になったのと、アフターミントのグレープ味が目当てだったからです。
キャンパスノートのコラボ商品は人気で売り切れの店舗も多数あるようです。
私がお店に行った時は在庫があったので、お店によってはまだまだ手に入れられるチャンスがあります!
紙袋をつけてもらったのですが、スタバでは袋は有料ではないんですね。
お店によっては紙袋やビニール袋に関わらず料金を取られるところも増えてきているので無料で貰えるなんて新鮮。
スタバの紙袋ってクラフト紙がおしゃれで印刷されたロゴもかわいいし好きなんですよね。
ありがとう、スタバ。大事に紙袋使います。
STARBUCKS×キャンパス ノート
A5サイズ・カラー展開は5種類
サイズはA5でダブルリング。
カラー展開はホワイト、グレー、ピーチピンク、ブルーグレー、カーキ。
私は悩みに悩んでホワイトとピーチピンクにしました。
本当は全色買いしたいくらいなのですが、ガマンガマン。
表紙がスタバで使われた牛乳パックを主原料とした再生紙でできています。
触った質感が少し凹凸のある牛乳パックっぽいです!
手帳やノートにあまりない手触りです。
写真では分かりづらいですが、ホワイトを見てみると再生された原料の繊維のようなものが見えます。
他のお色だとちょっと見づらいかな?これがまた味があって素敵です。
再生紙の繊維が少し見えているのがホワイトを選んだ理由です。
普段からA5サイズが使いやすくて手帳などのノートはA5を使っているのでドンピシャです。
表紙のデザインもスタバとキャンパスのロゴが映えていいですよね。
何に使おうか決めずに反射で買ってしまったので、とりあえずしばらくは愛でる用にしようと思います(文具好きあるある)
5mm方眼の使いやすいノート
中味は5mm方眼です。
ロルバーンなどで5mm方眼が個人的に使いやすいので、ポイント高いです。
写真を撮るのが下手で見づらいですが上部には「Date」と入っていて日付を記入できるようになっています。
写真の下手さ加減には信頼と実績がある当ブログです。
精進します。
バーコードの部分も写真に撮ってみました。
価格は480円(税別)
白以外は限定色になっており、数量限定のようなのでお早めに。
当記事の投稿時点でオンラインストアではカーキ以外は在庫があるようです。
お店でカーキを見つけたら買いかもしれません。
アフターミント グレープ味


購入品のもうひとつがアフターミントのグレープ味。
購入動機の9割が入れ物の缶です。
クリップとかヘアピンとか小物を入れるのに便利ですごく可愛いくて!
パケ買いというやつですね。
フタを開けると厚めのトレーシングペーパーがあり、めくるとアフターミントが出てきます。
私、このひと粒ずつ出てくる仕様になっていないのがこぼしそうでちょっと苦手です。
毎回食べる時に緊張の連続です。
味は想像通りのぶどう味のラムネ。
普段からミンティアなどのミントタブレットに慣れているせいか、ミントはあまり感じられません。
食べるとお口が少しさっぱりします。
オンラインストアでは在庫切れのようなのでお店を覗いてみてくださいね。
おわりに:今度はゆっくりコーヒーブレイク
今回、お目当ての商品だけを求めて久々にスタバに行きました。
週末に行ったのでなかなかの混み具合で、時間も余裕がなく飲み物を頼まなかったのですが、いずれ空いている時間にゆっくりドリンクとフードを楽しみたいですね。
まぁ、スタバは私にとってお財布にちょっと厳しいお店なのでノートをイロチ買いしてしまった身としてはコーヒーブレイクしに行くのは少し先の話になりそうです。