にゃもぶろ

道産子アラフォー主婦による「ぷち得」情報をお届けする雑記ブログ

MENU
LANTELNOランテルノ ホワイトHQクリーム|口コミ・評判は?ハイドロキノン配合コスメをレビュー!
Nordgreen|北欧デザイン腕時計 大きめサイズの文字盤で手首を華奢見え
【まとめ】おすすめ通販コスメ|トライアルセットなどお得に試せる優秀アイテム
自宅で簡単ホワイトニング!「コナナノカ」を口コミレビュー

結露テープ|はがした後にのりのベタベタが残ってイライラ!を100均で解決

f:id:nyamo-sun:20200409100040j:plain

春になり、あたたかくなり冬の間に悩まされていた結露対策ためのテープをはがすことにしましたが、はがしたあとのベタベタに大苦戦。

後始末の作業って楽に終わらせたいですよね。

 

100均で解決できました!にゃもでございます。

 

以前は消しゴムでちまちまとのりを剥がしていたのですが、あまりにも範囲が広いためどうにかならないかと頭を悩ませていました。

 

100均グッズでなんとか解決しましたので紹介しますね。

よろしければ最後までおつきあいください!

 

 

 

 

結露テープをはがした後にベタベタが!

コスパ重視の安い商品が悪かったのか、もしくは環境が悪かったのか、結露テープをはがしたらがっつりとのりが残っていました。

(写真をのせようかと思いましたが、ご近所さんが映り込んでしまうので断念)

 

爪でカリカリして少しは取れるものの、広範囲なのでどれだけの労力が必要かわかりません。

この悩みは毎年のもので消しゴムでベタベタをこすって絡め取ったり濡れた雑巾でこすってみたりとかなり苦戦しておりました。

 

本当、シールはがしたあとみたいにのりがしつこい…

 

シール…シール?(ピコーン)

「シールはがし」をセリアで購入

これは、もしやいけるかもしれない。お買い物ついでにセリアでシールはがしを購入しました。


f:id:nyamo-sun:20200409101241j:image

実はシールはがしを購入するのは初めて。

昔、子供がはりまくったシールのあとは消しゴムなどでベタベタを取っていたので別に買う必要はないかなぁとスルーしていました。

うまくいくといいのですが。

 

文明の利器よ、オラに力を…

 

余計なことを考えてないで説明書を読みます。

開封して、使用方法を読んでみた

ゼリー状だから、たれにくく、キレイにシールがはがせる…ほうほう。

シールの表層面ははがしておく…なるほど、もうはがしております。

食器や木材には使えないんですね、ガラス窓なので大丈夫。

ヘラで塗り拡げたら1~2分以内にヘラなどでこすり落とす…OK。

 

開封したらペンキっぽいツンとした匂いがしたので、換気と使い捨ての手袋を準備しました。

あ、これ塗るためのヘラがついてない。

仕方ないのでプラスチックの使い捨てスプーンで代用しました。

実際にのこったのりに塗ってみました

ゼリー状なので扱いやすく、塗りやすかったです。

しかし、1~2分だと固まったのりとうまくなじんでいないせいか取れてきません。

もう少し時間をおいてなじませると、固まったのりが柔らかくなり取れてきました。

 

つるんと取れるわけではなく、のりとシールはがしをなじませて、こそげ落とす感じです。

子供のねんどベラを借りて窓を傷つけないように落としていきました。

窓一面(ガラス2枚)で30分程度かかりました。

 

窓と窓枠の間のゴムパッキンに少しついてしまって、痛めてしまわないか心配でしたがすぐ拭き取って水ぶきしたせいかなんともありませんでした、ホッ。

なんとかキレイに取れました

乾いた布でキレイにふきとり、水ぶきをして念のためにサッとから拭きをして終了。

少し時間がかかりましたが、キレイに取れました。

 

今シーズンはコスパを重視して安い結露テープだったせいか、いつも以上にのり残りに苦戦しました。

(去年はちょっと高いけど「のりが残りづらい」という商品を買っていました)

来シーズンははがす手間を考えて商品を選ばなければいけませんね。

 

あと、ゼリー状はベタベタとなじむまでに時間がかかったのでスプレータイプや液状だともう少し早く馴染むかもしれません。

(使用の際は換気に気をつけてくださいね!)

おわりに:結露対策も考え直さないと

何故か今シーズンはいつもに増して結露がひどかったので、結露テープだけでは間に合わず結局、毎朝から拭きしていました。

来シーズンはもっと色々、結露対策を練ってみようと思います。

 

そして100円というお手軽価格でガンコなのり残りが解決できたのは良かったです。

シールはがし、便利な商品でした。

 

今回、窓だったので特に気をつけませんでしたがプラスチックなどのほかの製品で使う場合下地の変色などがあるかもしれないので注意が必要です。