にゃもぶろ

道産子アラフォー主婦による「ぷち得」情報をお届けする雑記ブログ

MENU
LANTELNOランテルノ ホワイトHQクリーム|口コミ・評判は?ハイドロキノン配合コスメをレビュー!
Nordgreen|北欧デザイン腕時計 大きめサイズの文字盤で手首を華奢見え
【まとめ】おすすめ通販コスメ|トライアルセットなどお得に試せる優秀アイテム
自宅で簡単ホワイトニング!「コナナノカ」を口コミレビュー

【入学・新学期準備】名前付けにドリル!便利なアイテムやサイト

【入学・新学期準備】名前付けにドリル!便利なアイテムやサイト


年の始めの辺りから世のお母さん達が気になるが「入園・入学準備」「新学期準備」。

早いうちから準備を始めないと新学期直前であたふたしてしまいますね。

 

あたふた常習犯、にゃもでございます。

 

入学を控える下の子、新学年を迎える上の子の2児を抱える私が4月を迎える前にお世話になっている商品や便利なサイトなどご紹介したいと思います。

 

 

 

名前つけはラベルライターが便利!

ラベルライターは名前つけのスピードアップには必須アイテム。

入園・入学時以降も進級すれば新しい教材が増えて名前つけが必須になるので、あっても損はないです。

 

特に苦労した枚数のある計算のかけ算カードや数字ブロック1コごとに名前をつけてくださいという苦行にも大活躍してくれました。

 

私は子供の名前つけ以外にも家の書類のファイルにラベリングしたり、収納ボックスにラベリングしたりと色々活用しています。

キングジム ガーリーテプラ

 

私が愛用しているのはガーリーテプラ。

テプラを事務員時代に使い慣れていたのと、テプラ本体にしては比較的安価なお値段。そして本体の可愛さで選びました。

フォントや枠が可愛いのが揃っているので女の子のママさんに特にオススメです。

 

テープカートリッジも通常のテプラと互換性があってラベル幅や色柄など種類も豊富。

リボンカートリッジはリボン自体に印刷できるのでDIYやラッピングにも。 

 

ブラザー ラベルライター ピータッチキューブ

 

スマホからラベルの編集ができてコンパクトな本体が人気のピータッチキューブ。

知り合いのママさんでピータッチを愛用されている方が結構いるのでご紹介します。

 

ラベル編集の自由度が高いのと、本体に場所を取らないのがオススメポイント。

難点をあげるとしたら、シールの幅が機種によって限定されてしまう事でしょうか。

12mm幅の機種を買えば、サイズ感からいって家庭用としては十分だと思いますので選ぶとしたら12mm幅をオススメします。

 

ワッペンやアイロンネームに「裁ほう上手」

 

布製品につけるアイロンネームやワッペンはお洗濯するとすぐ取れてしまいますよね。

手芸用の接着剤「裁ほう上手」は強度もしっかり、お洗濯にも強いお名前つけの味方です。

 

ちょっとした裾上げや補修、手芸のスパンコールや飾りの接着などもできるので、常備しておけば便利に使えます。

使い方や使用感など過去に記事にしていますので、ご覧ください。

 

nyamo3sun.hatenablog.com

 

新学期の学習準備!家庭学習にオススメドリル

入学や新学年になって、家庭学習などの準備も必要になるかと思います。

私がお世話になっているサイトをご紹介します。

 

ちびむすドリル

happylilac.net

1~6年生までの学習ドリルが無料でダウンロードできる「ちびむすドリル」。

学年ごと、単元ごとに分類してあって見やすく使いやすいサイトです。

 

学校での授業の進み具合や、苦手な単元を集中的に復習したりとお子さんにあった使い方ができます。

 

ドリル以外にも入学前のお子さんにはひらがなやカタカナ、数字のポスター。

小学生のお子さんは九九や日本・世界地図、ローマ字のポスターもあって重宝します。

 

長期の休校期間には大変お世話になりました。

 

 算数アプリ「楽しい小学校」

楽しい 小学校 2年生 算数(算数ドリル)
楽しい 小学校 2年生 算数(算数ドリル)
無料
posted withアプリーチ
リンクは2年生のものですが、1~6年生まで展開されている算数アプリ。
 

特に2年生の算数で重要な九九は反復練習が大事になるので、ゲーム感覚で学習できるアプリはとても便利。

アプリ内で単元ごとに問題も別れているので苦手つぶしにも役立ちます。

 

おわりに:大変!心配!な新年度準備を乗り切ろう

今回は入園・入学・新学期準備のちょっとしたお助けになるグッズとサイトをご紹介しました。

 

必要な物を買い揃えるだけではない準備はお母さん達にとっては大変なお仕事ですが、今回の記事がちょっとでもお助けになれば幸いです。